ぼちぼち歩く旧山陽道

旧山陽道を歩いて制覇する記録です。

山陽道(西国) 第1回目(下関~長府間)

2011-11-21 | 日記

山陽道(西国)第1回目(下関~長府間)  

2011.11.21(月曜日) 晴れ

9時50分下関駅に到着。バスに乗り唐戸市場前で下車。出発地点亀山八幡宮で旅の安全を祈願して記念撮影を行い、10時30分スタ-ト。

  

出発地点の亀山八幡で記念撮影

みもすそ川橋、壇ノ浦合戦義経像、歴史体験紙芝居、長府青銅砲レプリカ等を見て再び歩き始める(赤間神宮や立石稲荷神社を左に、関門大橋を真上に、対岸の門司レトロ街を眺めながら歩く)途中「火の山ロ-プウェ-」附近で若干道に迷ったが、「海峡ビュ-しものせき」で小休止。皆でジュ-スを飲んで11時30分に再出発。

 

功山寺の高杉晋作像の前で

前田(英米仏蘭の四カ国連合艦隊が前田砲台に上陸、8門の砲台を戦利品として各国に持ち帰る)その前田街道で貴船神社前を通り、右手に茶臼山を見ながら、野久留街道に入る。長府川端を過ぎた後、功山寺に到着。紅葉の名所功山寺だが、今年は暖かかったので紅葉はなくがっかり。高杉晋作の銅像前で記念撮影。その後、昼食処を探すが、月曜なので休みが多く、忌宮神社横の茶屋に14時たどり着く。 食後15時前から、再々出発。正円寺の天然記念物の大銀杏を見て、俳人菊舎宅址や土塀(土塀は崩れたものが多かった)を見ながら長府駅に16時に到着。 

4時間強の歩きだが、距離は9.3Km

参加者   M夫婦・S夫婦の4人