z-の格言ことわざ英語日記(goo版)

z-の講義ノートから、知って得する格言ことわざを英語&日本語で順次掲載。せっかく勉強した英語を忘れたくない人には必見!

虎穴に入らずんば虎子を得ず

2024年06月12日 00時00分00秒 | 日記
きょうのことわざ


虎穴(こけつ)に入(い)らずんば虎子(こし)を得(え)ず


・・・どんないみかなー


これは中国の「後漢書(ごかんじょ)」にあることばで、


「虎の住む穴に入らなければ虎の子を生け捕りにすることはできない。」


ということから、


「思い切った危険を冒さなければ大きな成功や成果は得られない。」


という意味だね。


なお、「虎子(こし)」は「虎子(こじ)」とも読むよ


・・・じゃ英語では何ていうの


Nothing venture, nothing have.


あるいは


Naught venture, naught have.


・・・「危険を冒さなければ何も得られない。」


・・・ふ~ん




<重要語句>


nothing~存在しない物、無(む)


Nothing comes out of nothing.~ない袖は振れない


venture~(結果の予測できない)冒険的企て、(特に危険な)冒険


make a venture into the jungle~ジャングルの冒険をする


have~得る、自分の所有物にする、所有する


Nothing have, nothing crave.~持たざる者は欲しがることを知らず


naught~零(ゼロ)、無(む)


come to naught~無に帰す、失敗に終わる、元の木阿弥(もくあみ)になる





この記事についてブログを書く
« 時は金なり | トップ | 屋上屋を架す »

日記」カテゴリの最新記事