青魂 (本家)

kakipのコルトVer.Rでの生活について!

クライオヒューズのオーディオに対する感想

2008年10月03日 13時29分09秒 | 一般改造
昨日アンプに装着したクライオヒューズですが、音へどのような変化が出るか
聞き込んでみました。

まずは感想としては変化がありました。

変化量は微量です。しかし確かに音への効果はありました。
高音部分が透き通るというか、余韻が味わえるようになるというか・・・
言葉では説明しにくいですが、確かに変わります。

ただ、変化量としては微量だと思うので普通にカーオーディオを聞いている人には
ちょっと費用>効果かもしれません。
(kakip的にはこの値段でここまで変わればかなり「アリ」です。マジに。)

しかし電気屋として疑問が残るのは確かです。
なぜ電源側のヒューズを交換して音への変化がでるのか・・・
もしヒューズが信号側なら簡単に納得出きるんですが、
電源供給側・・・うむむ(謎)

そしてここのコメント欄での突っ込みのように
抵抗値の減少による影響だとしたら、はたしてヒューズ本来の動作に
影響は無いのだろうか・・・(謎謎)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (ラルフ)
2008-10-03 23:38:36
遅ればせながら誕生日おめでとうございます!

みんカラでもクライオのヒューズを装着されてる方は結構いますね^^

私は電気に全く疎いので憶測でしかコメント出来ませんが、
電圧の安定ってのは、あらゆる所にキモとなって来るのですね。
自分の車も、デッドニングなどを終わらせてから試してみようかなぁ~
その前にオカルトもだった(笑)
返信する
遅くなりました(汗) (kakip)
2008-10-07 10:19:28
ちょいと兵庫県にハマっていました。

クライオヒューズはオーディオには◎で、
駆動系にはまあアリって感想です。
多少の変化はありますが、凄く微々たる物でした。

ラルフさんのエボはこれからイジリ倒せそうで
楽しみですね♪
返信する
う~~~ん (まさる)
2008-10-09 16:02:56
自分も、endパパと同じ感想を持ちましたです。
何Aで飛ぶか、一度試してみる?
って、そんなに安い値段ではないか(^^ゞ

アンプの内部の電源フィルタより上流側のしかもヒューズをいじって音が変わるって言う道理がよくわからない。

プラセボ以上の効果があるのか、今度ふつうのヒューズ、クライオ、直結の3種類をブラインドで試してみたいね。

直結かぁ...
いろんな意味でおっかないな。

オイラだったら、ヒューズを替えるんでは無くって、ラインのL成分を増やす方向でアプローチしてみるかなぁ。
っていうのは、無線機の電源フィルタは巨大なLが入ってるんだけど、それを入れたらオルタネータ由来のノイズがかなり低減できたからねぇ...
返信する
だよね! (kakip)
2008-10-09 16:09:19
こんちわ!
まさるさんも同意見だね(^^

しかしこれが変わるんだよ。なんでだろう???
単純に電源供給の安定化なのかな?

うちのにもオーディオ用の1.0Fのキャパシタ入れてるから
電源供給の問題は考え難いんだよねぇ。
うむむ。謎。。。わからんちん(^^
返信する

コメントを投稿