青魂 (本家)

kakipのコルトVer.Rでの生活について!

イオの4WD機能について

2006年12月20日 12時00分36秒 | その他
そろそろ冬の時期に入り、ある場所ではボチボチ雪も降り始めました。
(関東はまだまだですが・・・)
雪や凍結路では非常に滑りやすく車の運転が難しくなります。
そこで本日はkakip号のイオ4WDのお話です。
kakip号のイオには三菱必殺のスーパーセレクト4WD-iって物がついています。

まずは三菱メーカーのHPに載っているコメントをお読みください。
ここです。

ここでは使用目的に合わせたギヤの選び方が載っているのですが、
kakip的に今までの経験から自分で走りやすいのはちょっと違ってきました。

おさらいしておくと、2Hはリア駆動の2WD。4Hは4WDですが、トルク配分は
センタービスカスにより行い、最大で前輪:後輪=50:50となる。
通常はリア寄りですが0:100ではなく、わずかに駆動が効いている感じ。
4HLcはセンターデファレンシャルをロックし直結4WDで4Hモードより高い駆動力が得られる。
4LLcは一般の人はまず使わない。モーグルなどの凸凹やスタックした時や
川渡などで使用する。

上記を踏まえて、この件を語るにおいて先に言っておきますが、
駆動方式がどうだからとか、メーカーがこう言っているからってのは、
まったく考えないで素直なkakipの感想です。

そこでまず雪道について。 

通常、kakipは関東に住んでいるので雪道に遭遇するには高速に乗って、
スキーなどに行く時です。
すると必ずと言っていいほどドライ→ウエット→アイスの順番に走行します。
この時のギヤの選び方ですが、ドライ~ウエットでは2Hで走ります。
次にちょっと強めのウエット~アイスは4Hで走ります。
その後、フカフカ雪や新雪などでは4HLcで走る時もあります。

この使用でメーカー推奨と違ってくるのはアイスにおいて。
なぜに4HLcではなく4Hかと言うと雪道を運転している時に、
凄く滑りやすいコーナーを曲がる時、違いがあります。
4Hではコーナー出口でリアが流れる感じがあります。
4HLc(デフロック)ではコーナー入り口でハンドルを回している最中に
フロントが滑っている感じがあります。

どちらもちょー低速では違いはほとんど無いのですが、
30~50km/hぐらいで走っていると、たまにこの違いが顔を出します。

正直な話、リアが流れるのはそれほど問題じゃない。ハンドルは効くんですから。
問題なのはフロントが滑る事。コレばかりはどうしようもなくなっちゃいます。
ですからkakip的にはただの4Hを通常使います。

あ、そうそう。
一部の人で4Hの性能を勘違いしている人が居るみたいです。
4Hは滑ってから駆動配分は50:50に近づくと思われているようですが、
問題はこの滑った瞬間。この瞬間を人間に感知させるよりも早く機械的に
判断するので「滑った」という感覚はまったくありません。
要はそうですね・・・・ABSの効く瞬間がABSよりも早くわかるか?と同じ事でしょう。

ですから通常の雪道では4Hを使っています。
おすすめするわけじゃないですが、個人的な感想としてはこっちでした。


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長々 (bakukun!)
2006-12-21 10:38:32
長々と読ませていただきました。
全く同じ意見です!!!

今度はFFなので雪道の走行の仕方が変るな・・・・
何年振りかなFFでの雪道は。
返信する
でしょ。 (kakip)
2006-12-21 11:12:59
やっぱりそう思うよね。

FFは登るようになるし、FRよりは全然いいよね。
まあ、4WDよりは微妙だけど・・・

kakipも次の車はFFだから、乗り換えた時の雪道の感想は
期待しておく (^_-)
返信する
FF (bakukun!)
2006-12-21 11:37:33
FFでの雪道走行だけど、実は4WDより経験があるのだ(笑)
しかもチェーンでした。
さらに怖い思いもしています。

怖い思い・・・・・ と苦労の思い出
①関越トンネル出てすぐ路肩走って(同乗者がう○こしたくなった)スピン。逆ハン切ってアクセル全開で切り抜けた。

②新潟県六日町で19時頃横滑りし自転車に乗った主婦をはねた。幸い止まる寸前だったので怪我は無かった。

③上り坂が上れずバックで1km走って上った。フェンダーの左右に人間を乗せてトラクションを稼いだ。

当時車はAE101型トレノでした。
八海山スキー場の駐車場の受け付けのおっさんに「良くこの車で来たなぁ・・・・」とほめられた経験アリ(爆)
返信する
同じく・・・ (kakip)
2006-12-21 12:24:19
同じようにFFの車で雪道は経験している・・・
なにせ家の車がセリカSS2だったから。
しかも家の前の坂が難所。
まず普通の車じゃ登れない。万が一登ったら降りれない・・・
そんなお家事情だからある程度は経験してるんだけど、
あまりにも4WDの恩恵を受けた為に、乗り換え直後が心配。

ああ、おそろしや(笑)
返信する
あ! (bakukun!)
2006-12-21 12:55:28
確かにあの自宅の場所。。。。
凍ったら・・・・・

あ~~~~こわっ。。。。。
返信する
だよね(^^; (kakip)
2006-12-21 13:34:17
なにせイオに乗っていても下りはちょー怖かった。
だって止まらない。ブレーキしてロックでもしたら下までノンストップ。
近所にバス停があるんだけど、雪が降るとバスが来なくなる・・・

ちなみに目の前の小学校の先生たちもかなり苦労している。
新人の先生がだいたい生贄になるみたい(笑)
返信する
やはり (bakukun!)
2006-12-21 14:33:59
あの場所。
車の通りはとても危険だね。
止まらなくなったら小学生をはねてしまう。
でも今までそのような事例は無さそうだから皆そう思って細心の注意をしているってことかな。

ましてやイオのABSって一度効き出すと止まらないよな~。
俺も何度か死にそうになった。
返信する
いや、結構・・・・ (kakip)
2006-12-21 17:44:29
やっぱり過去にいろいろ事件がありました。
kakipじゃないけど、いろんな家に突っ込んでいるし・・・
(あ、うちじゃないよ)
小学生が怪我したのは結構聞きます(^^;;;

ABSを効かさずにいかに早く止まるか・・・これだね!
返信する
おいらも・・・ (ヒロカズ)
2006-12-22 00:06:15
過去にイオでスピンしたのは3回。
決まって停止から発信直後に曲がるところで・・・
幸い対向車もない裏道でしたから。
オマケに4Hで。

昨年のドカ降りで思い出すのは現在のアパートの駐車場が斜面になっており、レイアウトの関係からいつもバックで入庫しているのだが、イオの前後荷重バランスのせいで全く登らず・・・
って、なわけで方向転換して頭から突っ込んで停めました(汗)

雪が十センチくらい積もっていたし、隣の車は雪が降る前に駐車済みだったので車の下に雪が全くナシ。
安全の為にめったに使わない車輪止めしときました。
バックで車出すには死角があるため相当気を使いますが。
返信する
え!そうだったんだ (bakukun!)
2006-12-22 08:26:36
そうでしたか。。。。

あの坂道って勾配はまぁまぁだけどなげぇ~からなぁ。
しかもまっすぐで滑ったら幹線道路の交差点まで一直線。
最初気味のうちに行った時はすげぇ所だなと思いましたよ。
しかもてっぺんだし(笑)

さてウチのエディ。。。。
チューン第三弾を始動。
①BOSCHプラチナ4極プラグ
②フェライトコア
そして今回のTRYBOXのビッグスロットル。
燃費が延びる予定なので楽しみです。
返信する

コメントを投稿