青魂 (本家)

kakipのコルトVer.Rでの生活について!

速報! audisonのアンプにクライオヒューズ

2008年10月02日 14時23分00秒 | 一般改造
とりあえず今日の昼休みにアンプ3個のヒューズを
クライオヒューズに交換してみました。
感想は・・・もう少し聞き込んでから(^^

audisonのアンプのヒューズにはストリップヒューズと呼ばれる
剥き出しのヒューズが使われています。
このヒューズなんですが、その辺では簡単に探し出せなくなっており
困っていましたが、MINI ANLヒューズタイプが寸法的に近いので
これを加工して使いました。

まずヒューズのプラスチックカバーが付いているのですが、
これは簡単に外れるので取ってしまいます。
次に横幅が1mm前後広いのでニッパーでクランプ部分をカットします。
これで使えるようになります。

話は変わってこのクライオヒューズなのですが、各メーカー事にいろんな
仕様があり、購入する方としてはかなり迷います。
例えば・・・
リッツ スーパーヒューズ
スーパークライオ
エクセレントクライオ
デュアルクライオ

などなどがあります。

正直な話、電気屋のkakipでさえこの違いは解りません。
そこで今回は値段で考えちゃいました(笑)

選んだのはエクセレントクライオヒューズです。
それは・・・値段が安いから(^^v
約半額はでかいです。ですからオーディオだけではなく駆動系のヒューズも
交換する事にしました。(購入してあるので、その内交換します。)

ちなみにただ安いだけならヤフオクなどにも転がっていますが、
内容が内容で見た目も区別つかないのである程度有名なところで購入しました。

さあ、結果が楽しみです♪

クライオヒューズ

2008年10月02日 11時49分25秒 | 一般改造
やっと会社に帰ってきました!
って言っても土曜日からまた出張で兵庫県ですが・・・(汗)

さて、注文していたヒューズが家に到着していました。
このヒューズは一応オーディオ用として売られている物です。
ただのヒューズに見えるのがミソなんですけどね(笑)

クライオ処理といって、伝導体に超低温処理+αをすると
分子構造の関係から電気が通り易くなります。
これが今回のネタ。(抵抗値が下がるんです。)

って事で後で装着させてみて、ある実験をやってみたいと思っています。
お楽しみに♪