青魂 (本家)

kakipのコルトVer.Rでの生活について!

ナビ&オーディオ取り付け開始!(現在進行形)

2007年04月09日 09時43分52秒 | 一般改造
今週の土日はナビ取り付け&オーディオ配線作業をおこないました。
今回は今までの歴代の車の中で一番気合いれて配線しました。
どれぐらい気合が入っているかと言うと・・・

ついにカーペットはがしました(笑)

まずバッテリーからヘッドユニット(ナビ)まで±のケーブルと、
アンプ用電源端子台までの±のケーブルを計4本車内に引き込みました。
引き込み口は電線用の引き込み口をカッターで裂いて、そこから入れました。
だが・・・この引き込み口・・・・バッテリーの裏にあって手が入らん(><)
仕方なくバッテリーを外しました。
車内のルートは一番左側を走らせます。
ヘッドユニットからリモートコントロールの信号もこの近くを通します。

次にヘッドユニットから各アンプまでRCAケーブルを引きます。
このケーブルはセンター寄りに這わせて、電源ケーブルから離します。(ノイズ対策)
ケーブルは6本。前後左右、センタ、ウーファ用です。

そして次はスピーカーケーブルを這わせました。
ただしリアスピーカーはまだ取り付け方法を悩んでいる為に、
今回はパスしました。

アンプの配置はセンタ用が助手席の下、フロントが運転席の下、
ウーファがリアにしました。

オーディオはとりあえずこんなところで終了。

続いてナビの取り付けです。
って言うかこいつはやる気だけの問題です。
今回の構成はナビ本体、ビーコン、ETC、テレビチューナです。
ここを参考に車速パルス、バック信号を取り、パーキング信号はお決まりの所へ。

とりあえずナビは動くようになったんですが、まだスピーカーがついていない為、
音も出ないので凄く寂しいです(笑)
大変だったのはフロントドアへのスピーカー配線。
今回はドアへの配線はちゃんと電線用チューブを通すつもりでした。
そこで気合入れてこの線を通そうと・・・つ、つらいです。手がドアの中に入りません。
気合で手を突っ込んで配線した為に手が傷だらけになっちゃいました(泣)
しかも電線が太いのでかなり通しにくい(><)
まあ、何とか通す事が出来たので良しとしました。(もうやらねぇ・・・)

ナビは今回コレをチョイスしました。
(地デジチューナーなんて付けません。高いしジャマ)
2DINの上段にモニタ部をつけた為に、ハザードスイッチは押しにくいですが、
見易さ優先って事でここにつけました。どうしてもハザードスイッチが使いにくかったら、
適当なところにスイッチつけてあげるだけの事です(笑)

さて、早くスピーカー付けなくちゃ・・・