VFR800は乗り物です!

その名の通り、VFR800について広く浅く知ってゆこう!というブログなのですが・・脱線が多いです・・

VFR改造日記 番外編・・・・(フロントエンジンガードについて)

2011-11-23 18:11:15 | VFR800P エンジンガード編
冬に入り・・・VFR改造日記は冬眠となります・・・が・・・最後に・・・・

フロントエンジンガードの『ある』『無し』のイメージの違いに付いて・・・・考えてみました。
VFR800Pの『エンジンガード』は、750Pと違って・・・
フレーム自体にボルトを通して・・・・



固定するため・・・普通には取り付けることが出来ないのです・・・・・・・
実際の映像は・・・こんな感じです・・・・



映像見ても解りますが・・・サイド周りが、かなり違いますよね?・・
ちょっと複雑な配置になってます・・・・・・・



しかし・・しかしですよ・・・・・このエンジンガードが付いてるのと・・・・・
付いて無いのでは・・・・・感じが、かなり違うのです・・・・
これは付いて無い方・・・・・・・



こちらは、付いている方です・・・・・・・



やはり、あった方が良いですよね?・・・・以前に試作で・・・フレームに穴を開けて・・・・
溶接補強して作成したのですが・・・・さすがにエンジンを外して・・・フレーム改造して・・・・
また組み立てるのは・・・時間がかかり過ぎるので・・・・
『ギャング製』のパーツを使用することにしました・・・・・・・・

取り付けの際に・・・問題が発生したので・・・今回は・・ガードを外して・・・
冬季保管にしました・・・その問題は、また次の機会に・・・・
ということで・・・今日は、ここまで・・・・



最新の画像もっと見る