四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

生き物バンザ~イ・・・3

2016-06-12 11:39:54 | 生き物
 生き物も活発に活動しだして 多種を見る様になり その内から最近の数種類を選んで。


カマキリの赤ちゃん アジサイにいましたが 孵化の様子を今年こそは・・と意気込んでしましたのに残念。


ハナアブ ホタルブクロに入って行ったので即にパチリ やっぱりお尻だけでしたが大きかったです。


カノコガ 水玉模様が可愛いこのガ 毎年この時期になると アンズの木の周りをひらひら・・・お友達に悪いガと知らせれ処分していますが・・なかなか逃げが上手です。


ウエダシャク 同じ様な模様の形の違うガも 同じ時期に同じ場所をひらひらしていて カノコガの♂と思っていましたが別の種でした。


マメコガネムシ アンズも実に穴を開けたり大事なお花や葉を食べて 小さいながら困った種です。


ヒメアカタテハ 時々ひらひらしますが なかなか撮らせてくれません。。
このチョウは羽が傷ついて弱っているようでした。


スジクロチョウ 今年シロイチョウが沢山やってきて アオムシが我が菜園の2個のキャベツと 大根の葉を食べ尽くしました。
モンシロッヨウとして捕獲してみると別の種でした。
まだまだ色々いる我が家です。


***  害虫捕獲

現在6個セットしているスズメバチ捕獲容器には ジャノメチョウの仲間やガ・ショウジョウバエも一杯捕獲されます。
その内の1つには容器の外と入り口にタテハチョウが


液の中にスズメバチが入っていました。
大きな大きなスズメバチは物凄く汚わい怖い顔で またもや私を睨んでいて夢に見そうでした。
容器は液が発酵して汚い方が入るようです。


・・・ 独断と偏見虫を天国へ   ・・・  

ちょっと奇抜なお花

2016-06-12 10:07:14 | クリスマスローズ
 お花たちも咲き急いでいてUPが忙しいこの時期です。


リシマキ 黄色いお花が印象的。


頂いて地植えしましたが 枯れてしまったと思っていたところ 今年3年ぶりに咲き驚かされました。


ユリズイセン 変った雰囲気のお花で面白いと思います。


ブログを始めて間が無いころ お花探しに歩いた散歩道の道端で おじいさんから苗を買いました。
20本程咲きますが追いやられています。


オオテンニンギク いかにも洋風なお花で 今風に言うと濃い顔です。


零れダネでも咲いていますが 大型株なのであまりいりません。


1株から色々の姿をUP 蕾も沢山持っています。


もう咲き終わったお花も・・・こんな姿普通UPしません。
今日のお花はちょっと暑苦しい感もありますね。


*** アンズの収穫

ご近所の方が朝5時から破竹採りに行ってきたからと 沢山の大きな破竹を持ってきてくださって嬉しい悲鳴。
食べきれないのでお友達に午後から お裾分けを取りに来ていただきました。
彼女の到着前にと昼食後 アンズを収穫しましたが 暑かったので汗だくになりました。


「このアンズどうしよう・・?。」と彼女に尋ねると 「二人ですれば早いからジャムにしたら。」との アドバイスのお言葉に甘え 汚い部分は除けて種を出し小口切りにしてから お砂糖麦芽飴を入れレンジでチンして後に 鍋で水分飛ばしましたが捗りました。
お砂糖控え目にしたので ちょっとすっぱい・・・。
持ち帰って頂いた彼女は サラダのドレッシングに使用されたそうですが 美味しいかったとメールが入りました。
私は鶏胸肉のロール巻きとジャガイモ・タメネギ・破竹入りの 煮物に入れましたが美味しかったです。
お友達からは手作りの可愛い腕巻き用の針坊主と 自家製のキュウリを頂き物々交換成立しました。

・・・ 喜びも物も共有交換す  ・・・ 



シニアカレッジ・・・第3回

2016-06-11 10:00:20 | シニアカレッジ
 梅雨晴れ間の中聖カタリナ大学に行き 何時も優しく出迎えてくださる守衛さんにご挨拶してから 教室に向かいお勉強してきました。


お友達を待つ間正門横のバラが”おはよう”と言ってくれたので・・・パチリ。


今回はうつについての講義開始。 


うつ病は欧米が多いのはオープンだから
うつ病の発症は遺伝的(全てではない)・環境や性格(完全主義・人間不信・自己否定的)によるストレスから 
治療法は基本的には薬物治療・認知行動療法・兎に角休養。
ねばならない ~すべきと言う思考を変える


予防方法 


1と3は先生と皆さんで実践してみましたが 面白かったです。
偽薬でも治る場合も多く 又症状が軽いのに薬で酷くなることもあるそうですので 安易に薬に頼らないことも必要。
認知症になるとうつ病を併発することもあるそうで 今後気ををつけたいものですが・・・・。
現在うつ状態なのかそれと自分の性格テストもしましたが 今のところ大丈夫でした。

ノルアドレナリン作動性・特異的セロトニン作動性抗うつ薬(NaSSA)と言う 長い名前のお薬があるそうでびっくり!!


学食ホールは何時も生徒で一杯(室内の1部)


私はお魚料理が売り切れていて チーズ入りチクワのフライのレデイースセット お友達二人は焼きカレー(350円)
その後3人で100円コーヒー味わい お喋りを楽しみました。


サンゴシトウ すっかり夏バージョンになっていました。


アメリカデイゴ  2種のお花に”お疲れ様”と見送られました。
毎年この2種に出会うのも楽しみの一つ。

*** 昨日は兎に角暑く 駐車場の車の中は耐え切れないほどでしたので 岐路は今年初めてクーラー使用しました。
今日も降らない予報で現在薄陽が射していて 草取りしただけで大汗かきました。


・・・ しなやかに風に揺れる花になれ ・・・






小花

2016-06-10 08:45:21 | 我が家の木本
小さいお花たちも健気に咲いていますが 良く見ると可愛いです。


ホザキナナカママドの蕾 ふわふわした白いお花が好きです。


咲き始め


満開近し 今年は一斉に咲かず 1枝ずつだらだら咲いています。


イセハナビ 淡い色が好きです。


乾燥に弱いと思って大事にしたところ 意外な場所で咲いていて それ以来丈夫なんだと過保護をやめましたが 大株になりました。
別の場所にももう1株あります。


ウメモドキ 小さなお花はもう実を持っています。


お花の数の割りに実が少な目。


クフェア 白・ピンクと3色ありましたが 現在はピンクのみ


この色は丈夫で零れダネで芽吹いて増え 近頃抜いていますが 現在10株ほどに・・もう要りません。
小さいお花も寄り添えば大きな花に。


*** 今日はシニアカレッジの日ですが 梅雨晴れ間にて朝から久し振りに太陽が顔を出ています。
9年目ですが雨日は旅行の時以外 余り記憶が無い気がし 高齢者に優しいお天気です。

・・・ 大小に関係はなく媚びぬ花  ・・・

赤い実見つけた

2016-06-09 09:55:33 | 果実
 季節は移ろってもう実が目立つ季節になりました。


ポップブッシュ プルプレア 過日UPした地味な小さなお花から こんなお花に見える実が出き


木全体に赤く染めています。


少し前は赤い実が少なく


全体に白っぽかったですが・・・季節の移ろいを感じます。
なので今まで実ばかりUPして来ました。


赤花ヒョウタンボク 2個が並んでヒョウタンの形をしていて 名前はここから来ています。


木全体が綺麗ですがこれも小鳥が食べるまで 毒の実なのに小鳥は大丈夫のようです。


ハナヒョウタンボク 今年は綺麗なヒョウタンの形が出来ませんでした。


ヒョウタンボク? 去年から咲くようになった野良生えの木 赤花ヒョウタンボクの実からご先祖返りしたのでは・・??。
今年はヒョウタンになっていませんでした。
ヒョウタンボクの実を啄ばみに ヒヨドリとスズメが毎日来ています。


*** 新池の風景

お友達より「新池のハナショウブが今綺麗なのよ。」とtelがあり


昨日の午後お買い物の帰りに寄って見ましたが 曇天の中多彩のお花が一杯咲いていて本当に綺麗でした。
後ろ側にも未だ咲いています。

夕食後スーパーで見つけたサツマイモの蔓苗を 雨を見込んで10本を植え込みました。
ホームセンターでは20本売り 我が家では多過ぎて込み込みに植えるので 不作が続き今年は10本にしました。


***  夕闇と同化するまで仮農婦  ・・・