四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

ホタルブクロとお料理教室

2016-12-10 09:54:37 | お勉強会
 こんな時期に咲くのかしら??と思って 小さな蕾を毎日眺めました。


シロバナホタルブクロ(キキョウ科) 12月4日に蕾がふくらみ・・・


7日に咲きました。


もうびっくり!!今朝も頑張っています。

お料理教室

今日は特別に保健所生活衛生課の方が 食品衛生について講習してくださいました。

講義内容

食中毒件数はこの10年間 減ったり増えてりで余り変化ないものの 昔は夏場に多かった食中毒が近年冬場に変化している。


鶏肉は汚染されているものと思って 良く加熱すること調理器具も良く洗う。
ノロウイリス食中毒を避ける為には 豚肉やレバーも生で食べないで火を良く通す。
1部の魚に寄生するアニサキスの 食中毒を避けるには良く火を通す。
常に手洗いを厳重にする。
その他色々お勉強し参考になりました。

料理実習(高血圧を予防しょう!! お野菜をたっぷりとって塩分は控える。)

4班に分かれて8人分ずつ ワイワイと楽しく料理実習しました。


1ビビンバ丼ー塩分はお味噌48g 2ダイダイ酢(今日はユズ酢)の浅漬け塩分は塩昆布12g 3ジンジャースープ塩分は昆布茶8g デザートともち麦粉とさつまい(今日は甘納豆使用)の ケーキはおまけでちょと高カロリー。
薄味でしたがボリュームたっぷりで それぞれの素材のお味が生きていて 美味しく頂けました。
お世話して下さる方々に感謝!!。


*** 昨日も頑張って午後からお外仕事しました。
相変わらず盗まれるので 夜主人が見回ったりして私も寝不足気味。
それで思い切って警察に相談を入れました。
お話を聞いてくださった上で 注意事項を教えてくださり それだけでもほっとしました。

・・・ これからは鞍馬天狗が駆けて来る  ・・・

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食中毒 (ぶちょうほう)
2016-12-10 10:59:06
かなこ様 こんにちは
食中毒のことについて、ためになる話がテンコ盛でしたね。
今までに注意事項として聞かされてきたことばかりですが、手洗いや、十分な加熱の大切さを改めて認識させて
もらいました。
記事の中で鶏肉の保菌率の高さについては認識を新たにしました。

花泥棒には困ったものですね。
こんなことばかりが続くと他所の国のことを笑えなくなります。
返信する
Unknown (hirugao)
2016-12-10 11:35:48
この12月にホタルブクロが咲いていて・・
そう言えばツツジも咲いています
寒暖の差が激しいですよね。

お料理教室お勉強になりますよね。
少し食べ過ぎないようにしないと・・・反省です
返信する
体に優しそう~ (ふな金)
2016-12-10 12:16:40
 ビビンバ丼結構野菜使うもんね~ジンジャースープ?冬にはピッタリね~娘が寝込んでるから~作ってやろうかな~?勇気を出して警察署に届けられたのね~話を聞いて貰うだけでも安心感ができるからね~自分たちは何もしない方がいいと思うよ~
返信する
Unknown (平家蟹)
2016-12-10 20:06:23
別のブログでセンニンソウが咲いているのを見ましたが(関東)こちらではホタルブクロですか。
暖かいとはいえもう冬ですよね、やはり異常気象なんでしょうか。
植物も戸惑っているんじゃないでしょうか。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-12-11 10:13:56
ぶちょうほうさん今日は。
食中毒の講義を聞いて食べるのが怖くなりました。
手を良く洗い調理には火を通して薄味でゆっくり食べる。
主婦は命を預かっていますから。

鶏肉の汚染度は凄かったですね。

花泥棒気味が悪くなってきました。


返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-12-11 10:17:03
horigaoさん今日は。
師走のホタルブクロが咲くのは本当に希。
ちょっと可哀相な気もしましたが嬉しかったです。

北は寒く南は暖かい感じですね。

お料理は行けばお勉強になります。
なかなか材料が揃わないので家では出来ませんが参考にします。
返信する
有難う。 (かなこ)
2016-12-11 10:30:31
ふな金さん今日は。
娘さん寝込んで見えるの?。
風邪かな・・お大事に。

ビビンバ丼はキムチの元やキムチを入れればもっと簡単に出来るよね。

ジンジャースープはカブ・タマネギ・ゴボウ・サツマイモ・ジャガイモ・ショウガを下処理して煮てミキサーに掛けたものに昆布茶をいれ 低脂肪牛乳を入れて暖め 無縁バター炒めたエリンギと 茹でて切ったカブの茎をを散らす。
材料は大変なのである材料で作ってね。

その内の次の段階に・・・。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-12-11 10:33:30
平家蟹さん今日は。
センニンソウも青々していて咲きそうですね。
数年前初詣に咲いていまし

タカサゴユリも1株咲きもう1株咲くのを待っています。
西日本はちょっと暖かめ植物も戸惑っていることでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。