最後のシダの仲間は 地味な種ばかりです。
カニクサ
どんなに広がっても1本の茎だそうで カニを獲るのに使用する蔓とか。
根元に近い葉は綺麗な姿で葉裏も綺麗ですが・・
途中の縮れた葉の
葉裏にはびっしりと胞子を持っていて気持ち悪いくら・・・
これでは増える訳です。ぞ~!!
カニクサを今回初めて細かく観察し ちょっと驚かされました。
1度生えるとなかなか処分し辛い種です。
トクサ
増え過ぎたら困ると思っていますが 今のところは大丈夫の様です。
スギナ
処分の目残しがありました。あらら・・
この2種もシダの仲間とは・・ 大小の違いはあれど何となく似ています。
我が家にこんなにシダの仲間があるとは知らず 自分自身のお勉強になりました。
*** キワノ
自家栽培されているか持ってきてくださったので お味見をしましたが 種の多いキュウリ味でした。
別名 ツノニガウリ ツノメロン
原産地 アフリカ 食用 観賞用。
・・・ 湾岸道飛ばして気分転換す ・・・
カニクサ
どんなに広がっても1本の茎だそうで カニを獲るのに使用する蔓とか。
根元に近い葉は綺麗な姿で葉裏も綺麗ですが・・
途中の縮れた葉の
葉裏にはびっしりと胞子を持っていて気持ち悪いくら・・・
これでは増える訳です。ぞ~!!
カニクサを今回初めて細かく観察し ちょっと驚かされました。
1度生えるとなかなか処分し辛い種です。
トクサ
増え過ぎたら困ると思っていますが 今のところは大丈夫の様です。
スギナ
処分の目残しがありました。あらら・・
この2種もシダの仲間とは・・ 大小の違いはあれど何となく似ています。
我が家にこんなにシダの仲間があるとは知らず 自分自身のお勉強になりました。
*** キワノ
自家栽培されているか持ってきてくださったので お味見をしましたが 種の多いキュウリ味でした。
別名 ツノニガウリ ツノメロン
原産地 アフリカ 食用 観賞用。
・・・ 湾岸道飛ばして気分転換す ・・・
広いお庭はまるで植物園のようですね。
キワノは私ももらったことがあるのですが
珍しいだけですね。
今日もまた暖かそうですね。
蓼食う虫も好き好きということでしょうか。
シダ見る人も好き好きなのでしょうね。
よくぞここまで調べられましたね。
小生は早めにギブアップして、かなこ様のシダ植物園を見物していました。
お次はコケです・・・なんてことになるのでしょうか。
そうそう、小生も先日、お散歩中に道端にて、トクサの群生を見たばかりでした。
沢ガニでもこれで獲ったのでしょうか?
トクサは束にしてタワシの代用として使いました。
鍋底のススなどきれいに落ちました。
シダ類も好きな種と困る種とがあって大変です。
自然にそうなってしまいました・・・。
クワノ去年も頂きましたが美味しい者ではないですね。
確かに珍しい形です。
ウリの仲間だって ゴーヤを初めて見たときと同じ驚きだったわ。
お味はもう一つって感じ。
生花展そうだったの??
そう言えばそんな気も・・・。
あの緑の紬良かったわよね。
似合ってました。
今でも目に浮かぶわ。
カニクサはそう言う謂れがあるようですが 海無し県で育った私は経験が無く そもそもこのシダも見たことが無く興味津々でした。
地元に方に聞いてみなくってわね。
私は個人的にシダもコケも好きですがお花に光をあてていて 今はついでの感じです。
こちらも興味を持つと置くが深そうですね。
トクサもシダの仲間なのでまんざらでもないですね。
沢蟹も餌をつけていたらひょとしたら獲れるかもしれませんね。
田舎には沢蟹がいましたが道具は使わなかった気がしていますが・・・。
トクサのたわし代用
古風なことをご存知ですね。
私は使ったことないです。