四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

キク科

2013-10-30 11:05:05 | 観察
 キク科の仲間が咲き始めました。
今までにUPした種類も一緒に並べて お花の大きさを比べてみました。

ダルマギク

2箇所移しましたが この場所が気に入っているようです。

コンギクとヨメナ

コンギク(左)色が濃くて好き。
今年は随分増え 良い景色になりそう。

ハマギクとイワギク

大きな方がハマギク。

ハマギクとダルマギクとイワギク

薄紫がダルマギク。

イワギクとハマギクとダルマギクとヨメナとコンギク

色大きさで判断できます。

シロバナタンポポ

まだボツボツ秋花が咲いています。
もちろんセイヨウタンポポも。

こうして並べると個性が判り それぞれ魅力的ですね。

モミガラ

2階の私の部屋で午後はミシンを踏んだり 本を読んだりしている内に Tさんが置いていってくださったそうで 後から携帯をいただき気付きました。”ありがとうございました”
そろそろ畑仕事開始しなくっては・・と思いました。


*** 4月に治療が終わってからも 時々歯が痛み最近特に酷くなったので 金曜日に予約を入れて 昨日行きつけの歯科医に行ってきました。
診察するなり「虫歯ではなく噛み締めが原因」と判断されました。
前の治療でも噛み締めが原因で 歯の根元が欠け染みて痛くって堪らなくなり 直して頂いた場所だったので やっぱりと思いちょっとほっとしました。

先生より噛み締めの判断や その後の進行と状態や治療方法などの 写真入り実例のパンフレットで説明を受けながら 納得とその後の恐怖を感じ マウスピースを作ることにしました。

原因はスポーツ・車の運転・PC・硬いものを噛む・眠っている時の歯ぎしりや 噛み締めなどなどいろいろ。

帰宅してつらつら考えたのですが 以前説明を受けてから無意識ながら噛み締めていないはずで 現在PCに向かっても噛み締めていませんし 卓球もやめましたし 運転の時は許す範囲で歌を歌うようにしていますし 眠るのは横向きなので噛み締めていないと思うのですが??コチコチの張った頬と 舌の変形と口内の出っ張りは 紛れもない証拠のようでした。

ところが以前治療して頂いた歯が利き歯だったので その歯が治ってその歯ばかりで 噛んでいるこにを今朝気付き それも原因の一つかも知れないと思いました。
それに硬いものは認知症に効くと知って 硬いものもその歯で噛んでいた事も判明 今朝からは違った歯で噛むように気を付け 歯磨きを念入りにしました。
先生の説明では硬いものを噛むのは 高齢者には余り良くないという事でした。

いずれにせよ原因がはっきりし 気持ちが落ち着いたのと 今後の対策も判って 歯科医に行ってよかったと思いました。


・・・ 明日へと続く道中歯の治療 ・・・・




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
菊の種類 (hirugao)
2013-10-30 11:58:32
小菊が好きで仏さんようにもいいので何色か植えています。

ハマギクもいいわね~
コンギクも日あたりで花の色が違うので嬉しいです。
秋の花が咲いてくれて嬉しいです。
返信する
Unknown (山小屋)
2013-10-30 14:31:33
たくさんのキクの花を集めましたね。
これは比較するために1ヶ所に集めたのでしょうか?
今、野山では野菊の仲間がたくさん咲いています。
秋の空を楽しんでいるようです。
返信する
歯医者さん (ぶちょうほう)
2013-10-30 15:11:20
かなこ様 こんにちは
ピロリ菌の検査が終わり、そちらのほうは無罪放免と相成りました。
残るは歯の治療ですが、これもかなこ様と同じことでしたね。
幸いなことに歯の痛みはありませんので、こちらはのんびりと治療することにします。
来月からは束の間では有りますが、医療費が一割負担で済みますので有難いですね。
しかしその一割負担も来年3月から二割負担になるとのことで、私たちの世代はいつもそういう施策の狭間に有るのだなと実感しています。

歯の病というものが人間の身体のいろいろなところに作用するということを知り、今まであまり気に掛けずに過して来られたことに対して少し反省しながらも、感謝しています。
これからは精々歯医者さんの言うようにして、歯を大事にしなければなりませんね。

ダルマギクを先日知人のところで見て、触って来ました。
葉っぱがフカフカしてとても良い感じでした。
知人が「差し上げる」と言ってくれましたが残念ながら植える場所がないので、遠慮して来ましたが、それ以後は、こういうものを自然の中で見たいと殊更に思うようになりました。
返信する
おはよう~~~ (フナ金 )
2013-10-31 09:46:49
 今日は晴れていますよ~といっても31日の朝ですが~私は小菊を見つけると~何処にいても故郷の花って~何かしら~幼い思いが蘇る気がします~そして~「遠い山から吹いてくる~」で始まる野菊の唄が~~~歯の話しですが~「ためしてガッテン」で肩こりの原因が歯を噛みしめるテーマで~アドバイスは~気が付いたら「歯を離す~歯ッ」って一息付くのだそうでした~~~
返信する
ありがとうございました (かなこ)
2013-10-31 10:13:28
hirugaoさん今日は。
小菊は佛様用に・・我が家も最初は園芸種を植え込みましたが 殆ど消えてしまい 今や野生種ばかりになりました。
その方が元気ですね。

ハマギクは大輪なのがいいですね。

コンギクは10年以上経ってやっと環境が整い沢山咲くようになりましたが 色が好きです。
返信する
ありがとうございました。 (かなこ)
2013-10-31 10:15:26
山小屋さん今日は。
現在咲くキクをイワギクのところに集めました。
だんだん増えて・・・こんな感じに。

野山でもイロイロナキクが咲いている頃ですね。
お出かけしたい気持ちもいっぱい・・・。
返信する
ありがとうございました。 (かなこ)
2013-10-31 10:24:20
ぶちょうほうさん今日は。
ピロル菌から解放されてなによりですね。
私の検査してみないとと思うようになりました。

歯からの病気が多いと聞きます。
歯の調子は睡眠にも影響しますので ちゃんとしておきたいですね。
自分のミスから症状が出て やっと前の治療依頼の悩みが解決できそうです。

保険料はよく使う人が高く収めるというアメリカ保険形式がいいと思うのでうすが・・・。
元気で頑張りましょう。

ダルマギクは葉がフカフカで気持ちいいですね。
日本海側に咲く種なのでそうなっているようですが 自然界で見てみたいですね。

以前1度だけ山口のブログ友さんに見せていただいたのでうが・・。
昨日も売っていましたが 簡単に挿し芽でつきます。
返信する
ありがとう。 (かなこ)
2013-10-31 10:37:09
フナ金さん今日は。
こちらもちょっと薄曇り 午後から晴れるかも・・。
小菊はふるさとの思い出・・・池の淵にノコンギクが咲いていたような?。そして家々にキクは植えられていたわね。

野菊の歌 童謡はいいわね。
懐かしくなります。

歯の噛み締めが問題だったようです。
硬いももカリット噛みたい性格だから 噛み締めはせっかちの人が多いとか その点フナ金さんは関係なさそうね。

噛む場所を変えたら良くなった感じです。
奥歯が一本ないので ついついでした。反省。

アドバイスありがとう!!。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。