四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

梅雨の中でも

2016-07-02 09:47:56 | 我が家の木本
 雨日が多かったのですが木々たちのお花も 律儀に季節を感じ取って咲き誇っています。
まずは昨日のハンゲショウに似た雰囲気の種から。


コンロンソカ 雨を喜んでしょう。
ハンゲショウに似て 上の方の葉のみ白いです。


2本になって間延びしたので地植えしています。


葉裏はこんな感じです。


毛虫が齧ったもう1本の茎は未だ白くなっていませんが 枝が増えている様にも。


ニンジンボク 去年バッサリ切ったところ 新芽が又伸びて2m以上になり 撮った後に短くカットしました。。


小さい青花で複雑な顔しています。


コムラサキ 去年はUPしない内に終ってしまい 今年は頑張ってパチリ。


ミヤギノハギ 毎年6月と9月に咲きます。
半分ほどに処分しましたが 又増えてきています。


シマトネリコ お花の分だけタネを零し新芽ニョキニョキなので お花が咲かないようにカットして頂き 高いところで咲いていて望遠機能を使って・・。
この時期にさく種も多いです。


*** 昨日も今日も今のところ梅雨晴れ間状態なので 今朝も柿の木の北側半分の 大量のイラガの幼虫退治をしました。
去年から大量に湧くようになったのは 1周りの植物が育って風通しが悪くなった 2スズメバチの捕獲容器を吊るすようになった 3雨が良く降るようになった の何れかと思いましたが複合的でしょうね。
イラガの成虫は目立たないガで無毒とのことですが 口が退化してものを食べないそうです。
でもあの硬い繭を作るのですね。この冬はそれを処分しないといけないと思いました。

・・・  後手後手に恐怖と疲れ倍増す  ・・・



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2016-07-02 10:19:17
いろんな小さなお花が可愛いですね。

コンロンカも今朝の散歩で見ました。
それに楽しみにしてるのはシマトネリコです。
花後のあの種?のようなのがお気に入りなんです。
ご近所さん亥このトネリコとなんじゃもんじゃが2本植えてあるお宅があります。

暑くなりましたね~
返信する
コンロンカ (みーばあ)
2016-07-02 10:23:39
さきましたね
コンロンカ涼しげで良いですよね私のお気に入りの花の一つです
どうやら寒さには結構強いらしいのです
それで地植えにして見ました
枯れてしまったら大変なので挿し芽して育ててる小さい鉢二鉢は冬、部屋に取り込みます
今年の冬は実験です

返信する
梅雨明けか? (ぶちょうほう)
2016-07-02 13:46:22
かなこ様 こんにちは このまま梅雨は明けてしまうのでしょうか?
そんな感じが強まってきましたね。そうなると水不足でただでさえも暑いところですが、大変なことになりそうですね。
今記事では珍しいものが並びました。しかし、小生の中では、精々コムラサキとシマトネリコくらいしか記憶がありません。
物忘れのお陰で、大概の花は新鮮な気持ちで見ることが出来ています。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-07-03 10:13:24
hirugaoさん今日は。
コンロンカはハンゲショウに似て可愛いですよね。

シマトネリコも細い内はいいのだけどバットが出来るくらいになるとタネも相当量 もう伐採したいくらいです。
零れダネからの1本は伐採しました。

我が家もナンジャモンジャも植えていますが襲来巨木になるそうで・・・気になるところです。

本当に暑いですね。
返信する
有難うございました (かなこ)
2016-07-03 10:16:03
みーばあさん今日は。
コンロンカを地植えされたのですね。
暖かい地方の種らしいですが多分大丈夫でしょう。
挿し芽で予備をは流石です。
両方着くといいですね。
楽しみにしています。
返信する
有難うございました (かなこ)
2016-07-03 10:20:33
ぶちょうほうさん今日は。
主人もそんなことをふと・・そんな気のする昨日今日です。
暑いのには閉口します。
このままでは水瓶が心配な場所もあるようですね。

ニンジンボクはセイヨウニンジンボクに比べ地味なお花ですが蜜が多いらしく蜂が一杯来ます。
でも邪魔になってカットしました。

私もお伺いして初めてと思うことがしばしそれでいいのですよね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。