四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

シニアカレッジ・・・2

2014-06-28 10:41:04 | シニアカレッジ
 曇天の中ちょっと早目に出たので駐車場は私一人だった為 間違いでは・・とふと思ってしまい予定表を見直すと 大丈夫と分かり安心しました。
ゆとりがあり気になる木のお花を撮り 後からいらしたお仲間とお喋りしながら教室へ。

ストロベリーグアバ?「テリハバンジロウ」(フトモモ科)

植木の中に入っていくと木の下闇で今年も咲いていましたが 最後の2輪だけでした。
この実は小さくて赤黒い感じ 1度食べたことがありますが 甘くて美味しかった記憶です。
ネット引くとストロベリーグアバなるのものがヒットし そうすることに。

キミノバンジロウ(フトモモ科)

我が家のキミノバンジロウですが 去年初なりの実は殆ど落ちてしまって・・黄色いような赤いような実でした。
今年はしっかり意識しておきます。

ムクゲンジン(ムクロジ科)

毎年ひと房の全体像のお花を撮る為に よく判らなかったのですが 初めて知ったお花の正体は不思議な形でした。

講義


             ー 心の一生と心理療法  ー
                    講師 森平 准次先生

 人間は生まれてから死ぬまでに 大きな心の変容をきたし さまざまな課題に向き合います。
心理療法も来談者の心の変化に添う必要があり 人の心の一生とその発達課題を概観し どのような心理療法が求められるかについて学びました。

乳児期~老齢期まで段階での様々な問題と課題を その年代にあった療法のお話を体験談を交え教わりましたが 内容が内容なのでクスッとも笑うことなく 明日は我が身をと認識し真剣に聞き入りました。

高齢者の心理は1感覚機能・身体機能の低下 2引退や死別による孤独 3経験や体験からの記憶や要点のまとめは得意
高齢者の療法は回想法 1昔を思い出し語る 2懐かしい思い出を呼び起こす小道具使用(写真・ビデオ・歌) 3小グループでの実践 4クライエントのペースで。

今日社会が複雑化し高齢化も進み心穏やかにといきませんが 悩んだり困ったりした時はその都度 身近な人やお友達に相談やお話を聞いて頂いて 心の病に掛からない様気をつけたいものです。

学食(途中で気づきパチリ)

今日はA定食(小鉢が一つしかなかったので コロッケを頂き二人で半分こしました。)


*** Mさんに前回筍のハンバーグ風味煮をお裾分けしたところ インカノメザメと言う馬鈴薯の入った羊羹を頂きました。

説明内容

薬効があるようです。

お抹茶仕立てで

朝から写真を撮るためにセッテイングして味わいましたが 甘さまりやかで馬鈴薯の風味は感じなくて美味しかったです。
おひさま市に売っているようです。

帰り道2年振りにMさん寄って頂き お喋りを楽しみました。



    ・・・ 心の隅の黒点徐々に薄くなり  ・・・







 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました。 (かなこ)
2014-06-29 11:01:50
ぶちょうほうさん今日は。
またまた山登り頑張っていらっしゃったのですね。
お疲れが出ませんように・・。
どうぞご無理されませんように・・。

私は午後換気扇のフードやレンジの周りのお磨きをして今日は右手が痛みます。

UPしながら我が家もフトモモ科が随分あると思いました。
まつげの長いお花たちは一様に可愛いですね。

返信する
ありがとうございました。 (かなこ)
2014-06-29 10:56:45
自然を尋ねる人さん今日は、
とんでみないです。
一生懸命ご活躍のご様子 体調が良くなられたと判断し喜んでおります。
お体にお気を付けられて事に当たってください。

カワラナデシコの後はヒガンバナの植え付け 本当にご多忙ですね。
返信する
ありがとうございました。 (かなこ)
2014-06-29 10:53:47
みーばあさん今日は。
この地に住みブログをするようになってより沢山の植物を知りました。
集め過ぎるのも精神が可笑しいからかもしれませんね??(笑)
植物の種類は限りないですね。
それを知るのもまた楽しいです。

シニカレは最初ブルグネテの為でしたが いつの間にかリピーターになって7年目?歳を取りました。
返信する
ありがとうございました。 (かなこ)
2014-06-29 10:49:01
山小屋さん今日は。
キミノバンジロウは落ちた実を齧ってみましたが 印象に残っていませんので 今年は・・・沢山なったらいいのですが・・。

シニアカレッジでのお勉強は右から左ですがボケ防止にと思いながら・・・精神科のお話はいつも面白いです。
返信する
昨日の今日 (ぶちょうほう)
2014-06-29 08:58:12
かなこ様 こんにちは
昨日は藪漕ぎをしてきて、体力を使い果たしました。
とてもこちらに伺うことが出来ないくらいになってしまいました。

さて、フトモモ科の花はよく似ていますね。
それぞれ実がなるようですから、味比べも楽しめますね。
シニカレの内容は今回パスさせてください。
返信する
失礼ばかりで (自然を尋ねる人 )
2014-06-28 21:51:28
一つが山を越えれば次の山が立ちはだかります。
この調子で行けば越えても越えてもまだ先に山がある見たいです。
明日は彼岸花の球根を1300球植えます。

返信する
珍しい~ (みーばあ)
2014-06-28 19:12:10
見たことも、聞いたこともない花です~
知らない植物がいっぱいあるな~と
何時もかなこさんの所で思います
ストロベリーグァバ、キミノバンジロウ、食べられる実がなるんですね
ムクゲンジン、かわいい花ですね
初めて見ます

しっかりお勉強されていますね
幾つになっても勉強は大事ですよね
有意義に日々おすごしですね
返信する
キミノバンジロウ (山小屋)
2014-06-28 16:39:11
キミノバンジロウはまだ食べたことがありませんが。
レモンのような味がするそうですね。
いつかどこかで見つけたら、食べてみたいと思います。

シニアカレッジ・・・
いろんな勉強をしているようです。
脳を活性化すればボケ防止にもなるようです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。