四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

ユリ科の仲間だそうですが・・・

2016-07-06 09:49:17 | 同じ科
同じユリ科のお花が咲きましたが 今年は新入りも咲き嬉しい出来事でした。


ケイビラン「鶏尾蘭」 名前の由来は葉が鶏の尻尾に似ているからだそうです。
去年鉢の中でギボウシとともに芽を出した株が 今年生長しお花をつけびっくりしました。


細い枝に添って小さなお花は下向きに咲きます。


下向きに咲くお花を上を向かせて撮りました。
名前が判らなくってお友達にお尋ねすると 「ケイビラン」と言うことでしたが どうして我が家の鉢で芽吹いたのか不思議です。


ヤブラン 野生種 以前散歩道で野生化しているものを1株ゲットした種。


お花は可愛いですがランナーを伸ばして余りに増えるので 去年大々的に処分しましたが少し残しています。


リュウノヒゲ 小さいお花はちょっと撮りづらいので 余り今までUPしていません。


園芸種にて葉が短い種。


リュウノヒゲ 元々あったもので葉が細く長い


大群生させジンジャーの乾燥除けに使っていますが 葉を掻き分けないとお花が判らないので 見過ごすことが多い。
ユリ科もいろいろありますね。


*** 昨日ケイビラン↑の小さなお花を撮り終えた碁 カメラのレンズが戻らなくなって故障してしまいました。
今回は1番お安いカメラを買った割りに 小さいお花を撮ったり枚数多く撮ったりと酷使したので 謀反を起こしたかもしれませんね。

・・・ 情念と哲学を持つ花が散る   ・・・





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hirugao)
2016-07-06 09:56:01
このお花もユリ科??
小さなお花をマクロで撮るのは相変わらず苦手です。

私なんかもカメラを酷使するので時々ストライキされます(笑)
でもどこかへ行きたいな~と💖
返信する
めずらしい (みーばあ)
2016-07-06 13:10:38
こんにちは
ケイビラン始めて見ました
めずらしいですよね
種が付いてきたと言う事でしょうか
ヤブランも、リュウノヒゲも実も楽しめて良いですよね
確かに増えますけどね~
裏庭の雑草除けに増えるのを黙認しています~
返信する
ユリ科もいろいろ (ぶちょうほう)
2016-07-06 20:02:26
かなこ様 こんにちは
記事の一番初めの花は珍しかったですね。
日本で野生種があるとは驚きです。

そのほかにヤブランやリュウノヒゲはお馴染みですが、この花は暑さの真っ最中に咲くものだったのですね。

花は小さいのに草丈は大きく伸びるようなものを撮るのは本当に難しくて、苦労の種ですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2016-07-06 21:13:02
小さい花を撮影するのはたいへんですね。
でもしっかり撮れていました。
よかった、よかった・・・です。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-07-07 09:49:00
hirugaoさん今日は。
調べるとユリ科でした。
ユリ科も色々ですね。

え~やっぱり・・・毎日UPする酷使してしまいますね。
マイデジカメは荷重労働で事切れました。

暑いので何処も行きたくない私は家の中でごそごそしています。
お元気ですね~。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-07-07 09:54:30
みーばあさん今日は。
ケイビランは珍しいですね。
新芽の時からこれはギボウシでは無いと言っていらして流石でした。

以前何種類か持っていらっしゃったらしいので タネが着いてきて我が家でと言うこともありそうですね。

ヤブランもリュウノヒゲも増えますね。
でも1年中緑が好きです。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-07-07 10:00:40
ぶちょうほうさん今日は。
ケイビランは私の記憶に中に無く外来種だと思っていました。
名前を聞いてネットで調べると在来種でした。
発芽して2年目で咲くのも珍しいですね。
タネの経路が不明ですがもうけものでした。

この時期に咲くのでなかなかUPしてもらえないリュウノヒケです。

ヤブランはこの種は早咲きですが 別の株はもうちょっと遅く咲きます。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2016-07-07 10:02:38
山小屋さん今日は。
小さいお花やっぱり綺麗に散れていませんね。
それなりに判ればいいでしょう・・・の私です。

デジカメでは無理ですね。
で酷使して壊れました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。