四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

 青空の下・・2

2014-08-20 10:24:16 | 生き物
 図書館から帰宅した3時過ぎ 新しい写真を撮りに家の北側に出ると ヒョウモンチョウが羽を休めていて ザ・チャンスばかりとカメラを何度も向けるものの 逃げられてしまい何時もと違って警戒心の強いこと強いこと??。
それでもあたりをふわふわしていて お花がない場所に何故?と思いましたが ふと思い出したのはブログ友の自然さんから このチョウはスミレに卵を産むと教えて頂いたこと。
確かに止まるのはスミレの群生の鉢でした。

そこでチョウの気持ちを汲んで 別の写真を撮ってから南側に移動すると そのチョウがキバナコスモスに飛んできて 蜜を吸い始め思わずパチリ。












花の上を一回りして蜜を吸い 別のお花の飛んで行きました。

今回は途中腕に刺した蚊を思いっきり叩いても逃げず 恩返しのように近い位置で撮らせてくれました。サンキューベリマッチ!!
卵を産んだ後で 単にお腹が空いていたのかもしれませんが・・・(笑)

アラかわいそう!!

タカサゴユリの雌しべにくっついて犠牲になっていました。

セロリには

キアゲハの幼虫がいましたが 小鳥に食べられませんように。

晴れ日の下の虫たちでした。


*** 昨日は1日青空が覗き 松山も7月31日以来の 2度目の猛暑日だったとか。
夜には西北の空にイナズマだけが光っていましたが 広島地方の大雨だったようで 被害が出ているニュースを見て驚き 心よりお見舞い申し上げます。

・・・ 雨と言う魑魅魍魎に怯えている  ・・・


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
広島の災害 (自然を尋ねる人)
2014-08-20 12:50:13
広島県東部からは120kmも離れた地ですから
運よく我が地は雨もほとんど降らず、
夜稲光だけでした。恐ろしい出来事です。
広島県は多くの山地は花崗岩質でその石が風化して
真さ土になっています。
水を含むとすぐに崩れて土石流を起こしますから
新しい団地の盛土の部分は問題が多く残っています。
いまだに災害は続いているようで被災珍皆さんには
お見舞いを云うしか言葉はありません。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-08-21 07:56:29
ヒョウモンチョウが綺麗に撮れましたね。
私も植物観察の合間に、時々綺麗な蝶を撮ろうとしてカメラを向けますが、上手く撮れたためしなし。難しいものです。
返信する
有難うございました。 (かなこ)
2014-08-21 09:58:41
自然を尋ねる人さん今日は。
同じ広島県でも局所的な大雨だったようで 大きな災害になったのですね。
新興住宅地は砂留をしっかり作るべきでしたね。
それにしても凄まじい土石流の力にただ驚くのみでした。

そちらに被害がなくてほっとしましたが 真砂土はこちらもそうなので災害はいつ我が身にと心配になります。

被害者さんには心からご冥福をお祈りしあげます。




返信する
有難うございました。 (かなこ)
2014-08-21 10:01:13
多摩NTの住人さん今日は。
ヒョウモンチョウおまけでモデルになってくれました。
卵を産んだスミレの葉を今朝調べましたが 判りませんでした。
その内に幼虫が出てくるでしょう。

でもアガハの仲間はなかなか撮らせてくれません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。