四季の風 

お花や日々の出来事それに発見や川柳等を

梅雨の中でも

2016-07-02 09:47:56 | 我が家の木本
 雨日が多かったのですが木々たちのお花も 律儀に季節を感じ取って咲き誇っています。
まずは昨日のハンゲショウに似た雰囲気の種から。


コンロンソカ 雨を喜んでしょう。
ハンゲショウに似て 上の方の葉のみ白いです。


2本になって間延びしたので地植えしています。


葉裏はこんな感じです。


毛虫が齧ったもう1本の茎は未だ白くなっていませんが 枝が増えている様にも。


ニンジンボク 去年バッサリ切ったところ 新芽が又伸びて2m以上になり 撮った後に短くカットしました。。


小さい青花で複雑な顔しています。


コムラサキ 去年はUPしない内に終ってしまい 今年は頑張ってパチリ。


ミヤギノハギ 毎年6月と9月に咲きます。
半分ほどに処分しましたが 又増えてきています。


シマトネリコ お花の分だけタネを零し新芽ニョキニョキなので お花が咲かないようにカットして頂き 高いところで咲いていて望遠機能を使って・・。
この時期にさく種も多いです。


*** 昨日も今日も今のところ梅雨晴れ間状態なので 今朝も柿の木の北側半分の 大量のイラガの幼虫退治をしました。
去年から大量に湧くようになったのは 1周りの植物が育って風通しが悪くなった 2スズメバチの捕獲容器を吊るすようになった 3雨が良く降るようになった の何れかと思いましたが複合的でしょうね。
イラガの成虫は目立たないガで無毒とのことですが 口が退化してものを食べないそうです。
でもあの硬い繭を作るのですね。この冬はそれを処分しないといけないと思いました。

・・・  後手後手に恐怖と疲れ倍増す  ・・・