野の花語り

野山歩きで出会った野の花や昆虫たちとおしゃべりしながら時々道草も・・。

今日の観察

2007-01-11 19:41:47 | 野の花


風に乗って何処までも飛んでいくんだね。
お花の少ないところに飛んでって、周りを明るくするんだね。


シロバナタンポポ

シロバナタンポポも旅立ちの準備をしてるよ。
風の来るのを待ってるんだね。心の荒地行き。
荒地も花一杯になる日・・・きっと近いよ。


ツルニチニチソウ

陽気に誘われ、ツルニチニチソウがこんにちは♪


七草

2007-01-07 21:43:58 | 山菜


七草粥は1年の無病息災を祈る行事と云うより、野山を歩き回り七草を探す楽しみの方が、私にとって大きな意味をもっています。
実際に野で探すのは5種ですから5種揃った時は、ささやかな満足感を感じ、さてどのような粥にしようかと考えるのも楽しいものです。
今日はエノキタケ入り七草粥を作りました。美味しかったですよ。♪

時計回りに上からセリ、ハコベ、ナズナ、ゴギョウ(母子草)、中央にホトケノザ(タビラコ)、右上にスズナ(蕪)、スズシロ(大根)で七草。

エノキタケ

2007-01-04 19:28:19 | きのこ

エノキタケ

お店で売られているエノキタケは、光に当てずにモヤシ栽培されたものです。
本来のエノキタケの姿は写真のような色、形をしていますよ。
上の方に写っているエノキタケは傘の径が10cmもあります。
この時期から3月頃まで広葉樹の枯れ木や倒木などに発生し、きのこ好きにとって、きのこの少ない時期に嬉しいきのこです。♪
似たような色、形をした猛毒のニガクリタケというきのこがありますので採取する時は詳しい方のアドバイスを受けましょうね。

こちらは昨日観察したエノキタケです。

ツルリンドウ

2007-01-03 21:03:01 | つなぎゆく命

ツルリンドウの実

昨年の秋は忙しさで、ゆっくり山歩きが出来なくて、ツルリンドウの実の写真は撮っていませんでした。
寒さのせいか、色褪せていますがまだ美しさを残しています。
そっと草の茎に引っ掛けて撮りました。

                ↓ 夏から秋にかけて可憐な花を咲かせます。



今日はこんなハプニングがありました。

飛翔

2007-01-02 20:28:29 | 

ユリカモメ

厚狭川の河口は様々な海鳥達の憩いの場になっています。
デジスコだったら思うように撮れるのになぁと思いつつ、堤防の蔭に身を隠し、400mmで近づいてくる鳥を撮ります。近づけば近づくほどシャッターを押すタイミングが大変で、反射神経が試されます。


ユリカモメ

時々、水の中に潜って餌を捕っています。
このユリカモメは捕獲に失敗。
潜ったのに何も咥えていません。



こちらのユリカモメちゃんは捕獲に成功。
よく見ると蟹を咥えていますよ。


ダイサギ

ユリカモメに夢中になったいたら、ダイサギ君が悠然と飛び去っていきました。
格好良い!

昨日、元旦の撮影です。今日は雨が降っています。

初撮り

2007-01-01 20:34:19 | 野の花

穏やかな元旦です。
市内のお宮にお参りして、海岸近くをドライブ、薮椿が咲き始めていました。
ツバキキンカクチャワンタケが、そろそろ出始めるなぁと樹下を探しましたが、まだ早いようです。


シマカンギク

子供の頃の思い出に繋がる野菊、稲刈りが始まる頃咲き始めていたような記憶があります。何処にでも咲いていた花、今は探すのが大変で見つけると嬉しくなります。
大潮の満潮時には潮をかぶるのではと思うほどの砂浜の近くに咲いていました。


明けましておめでとうございます

2007-01-01 09:40:46 | 想う事
            

新しい年が穏やかに明けました。
今年も平穏な1年で有りますように、写真の腕前が上がりますように、昆虫や花や樹木の名前が憶えられますように、仕事は程ほどに、とささやかな願いを立て、さぁスタートです。

皆さん、今年も宜しくお願いします。