goo blog サービス終了のお知らせ 

goo 自由日記⒉

色んな出来事を載せています、見てくださいね!

大芝ランニングコースで...

2019-12-16 14:28:15 | 近ブラ
今日の朝は、大芝水門大橋を渡り、大芝ランニングコースを歩きました。

 「向かいのお地蔵さん」にお参りです。
  ” おんかか かびさん まえいそわか ”
  3回唱えます。
 

 


 裏手の小さな公園には「ランタナ」に実が付いていました。
 花もわずかに残っています。

 

 

 

 
 太田川では、「マガモ」が草むらから、今 起きた?状態で出てきました。

 

 

 

 

 
 桜の木にいる「ツグミ」はジッとしています。
 


 「大芝ランニングコース」を振り返ってみました。
 


 崇徳高校まで来るとヤブの中から「カルガモ」が中々出てくれません。
 

 トイレ休憩に立ち寄った「上野学園ホール」(旧郵便貯金会館)の前の「深紅の菊」
 こうまで赤いと気持ちいいです。
 

 

 

 白島と京橋川の分岐点の「中洲」のコロニーでは、立木が「カワウ」のフンで真っ白く
 なっています。
 

 

 


 カワウは、300羽は居ると思われますので毎年冬の間はこのように木が真っ白く
 なります。
 牛田ランニングコースへと帰って来ました。
 ゆっくり歩きましたので、1時間半、6500歩、3,8kmのスマホの歩数計です。