goo自由日記

いろんな出来事を載せています見てくださいね!

JRふれあいウオーク(可部コース)に参加する~!  1

2016-10-16 10:33:42 | ひろしま遊歩100選ガイドツアー
 JRふれあいウオーク(可部コース)に参加!
 平成28年10/15日(土) 9:45可部駅(東口)集合  13名参加。
 ひろしま遊歩100選ガイドツアーと同じです。

    JRふれあいウオーク ひろしま遊歩100選(49)

       ~ 可部地区散策 ~


  <主な立ち寄り先>
 JR可部駅~寺山周辺~上原八幡神社~中川醤油~折目胡神社~可笑屋~願船坊~旭鳳酒造 ~ひげ地蔵~品窮寺~可愛神社~千代の松~JR可部駅

  秋空の下、5年ぶりのコースです。

 ◎ 可部駅
  明治44年6月、大日本軌道で開業。
  昭和1年に国有化、昭和62年4月、分割民有化によりJR西日本となる。
  
 可部の町は古くから出雲街道の中心地で、鋳物、醸造酒、醤油、やま繭の特産品があります。

 


 駅前の1角には、さりげなく「鉄灯籠」などもあります。

 


 根の谷川を渡り寺山公園に向かいます。
 橋の上からの望める「可部大文字」の高松山です。

 


 ◎ 寺山の麓(西)
  舟ヶ谷観音、
  磨崖佛(阿弥陀如来を表す梵字)
  熊谷の手水鉢
  藤ノ棚大神、  稲荷社 等があります。
神域を感じるスポットです。

 


 
  


 


 ◎ 寺山の麓(南
  途中の山肌に「防空壕」の跡があります。
  現在は殆どが埋められています。

 


 林の中を登ります、ハイキング気分になる急登ですが。


 


 上原の耳観音、石地蔵です。
 耳の不自由な人がお参りしたようです。

 


 原爆被爆者慰霊碑 (可部地区の木製です)


 


 ◎ 曼荼羅寺観音堂 
   ご本尊: 11面観音
   (藤井佐一郎頌徳碑 )

 


 ◎ 上原八幡神社
  ご祭神:品蛇和気命、帯中津日子命、息長帯日売命
  萬蛇羅寺観音の奥の院として熊谷氏が勧請。

 



 ◎ 中川醤油醸造元
  古民家、店内には雛人形(春限定)ややま繭が展示されている。

 


 




(やま繭は、自然界のやま繭を収穫し、煮繭し、紡いで織って可部袖として、東は江戸、西は九州まで行商した歴史がある)

 ◎ 久保田酒造
  菱正宗醸造元

 


 ◎ 道標
  右= 三次ヲ経テ出雲二通ズ
  左= 飯室ヲ経テ加計二通ズ

 


 ◎ 芸備銀行跡
  可部で最初の洋館建築であったが取り壊された。
  現在は、喫茶店としているが、当時の「御茶處」の看板がそのまま利用されている。
  故、四国五郎さんの「絵」に残されている。

 


 


 ◎ 折目胡子神社
  ご祭神:大国主命、事代主命
  側の「可部貯蓄銀行」の文字入りの警鐘台の台座が残っている。

 


 


 ◎ 可部吹屋公園
   吹屋地蔵尊

 


 


 ◎ 可笑屋
  古民家を改装した落ち着いた雰囲気の喫茶店。
  ひろしま街づくりデザイン賞(町並み部門)
  可部地区ボランティアバンク事務局で活躍。

 


 店内は、お土産品とか展示販売も。

 
 

 ここで、12時前、お昼の休憩の「古代米定食」を皆さんで頂きました。
 ヘルシイで美味しかったです。

 


 午前の散策は終わり、午後に続きます。


  続きます・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんちわ! (getteng)
2016-10-16 15:21:10
kagurakkoさん
久保田酒造は校友(後輩)が経営しているものです。
広島・山口の両県に三人の後輩が蔵元を継いでおります。
返信する
蔵元 (kagurakko)
2016-10-16 20:41:55
こんばんは、gettengさん。
そうでしたか?
久保田酒造には立ち寄りませんでしたが、もう1軒の旭鳳酒造で、皆さんは試飲を頂きました。
沢山のお知り合いが多くていいですね~。(^^♪
返信する

コメントを投稿