相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

連続35場所 2字名<3字名

2018-04-17 21:32:42 | 日記
 明治本場所大相撲は、「3字名」力士
が主流━これを端的に表現した記録発見。

 雷電の醜名が番附最上段に登場した明治
六年春から、「横綱」の文字が初記載の同
二十三年夏までの35場所連続して、3字名
が幕内力士の多数派だった。

 就中、明治十六年春場所は、3字名が
17人に対して、2字名は━。

大関 楯山
平幕 大達
 〃 緋縅
 〃 浦風
 〃 柏戸
 〃 井筒

 3字名が2字名の3倍弱というわけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大関「互助会」常設化…?

2018-04-17 13:48:14 | 日記
※昨日の閲覧…992・訪問…247
トータル訪問者数 456,246

 昭和六十一年九州場所における8勝
7敗の幕内力士→翌年初…の地位検証。

大関 北勝海→論外
 〃 朝 潮→ 〃
 〃 若嶋津→ 〃
前四 栃 司→小結
同八 巨 砲→前三
 〃 闘 竜→ 〃
同九 陣 岳→前五
 〃 孝乃富士→〃
同十 栃 剣→前八
同十三 髙望山→前九

 当場所、惜しくも負越しの7勝…は
小結旭富士(後横綱=現伊勢ヶ濱)ら
3人が記録。

 前場所につづき5大関のうち3人が
辷り込みセーフ。Wなんか連続だから
情けないかぎり……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする