
2017年3月5日(日)
蛇骨岳直下
いやいやさすがに忙しい、年度末。 ダラダラの記事ですみません。m(_ _)m

黒斑山山頂を離れ蛇骨岳に向かいます。
道すがら、まだ着雪の残った木々が見られるようになりました。

Hello!

溶けかけの感はありますが、充分きれい!

photo by yukoさん
そして外輪山から湯の平の底まで見渡す。
時々踏み抜きとかあって、スリル満点。(^o^;

yukoさんが楽しみにしていた浅間山斜面のちりめん模様も
北側が見えるに従って白さが増してきた。

うさピョンは崖下へ。w

私たちは蛇骨岳にと~ちゃ~くっ!!
黒斑山の無風に比べれば風はありますが、それ程問題なく。
ひとしきり写真撮影をしてからここでお昼ご飯を食べました。

四阿山~草津方面の山々。

四阿山左、妙高、火打はうっすらと。
写真左中央辺りにある小高い山は村上山、鍋蓋山、でしょうか。

そして姉さんはちりめんを撮りに。w

ご満足いただけたでしょうか。

photo by yukoさん

Jバンドまでトレースはついているようですが、
私たちはここで充分です。
一時間ほどゆっくりしました。

さて、戻りましょう。

最後に黒斑山直下からのこの景色を収めて。

復路はトーミの頭を下った後の分岐、
中コースからくだりました。
朝の曇天から一転してうららかな一日。
yukoさんと楽しく過ごすことができました。