out of curiosity #2

二つ目のブログに突入~!
ホッケー&山歩きで日光周辺に出没ちぅ!

秋田駒への旅 #3 ~6/28 男岳鞍部から馬場の小路を少し~

2015-07-04 00:37:59 | 山登り in 秋田県エリア

2015年6月28日(日)
男岳鞍部に向かう

 阿弥陀池のあたりから、男岳~馬の背が立ちはだかるその向こうに本当にムーミン谷があるのだろうか、と想像する。 男岳鞍部に上がり向こう側を除きこんだらどんな世界が待っているのだろう。 そう思うだけでワクワクする。


鞍部手前から振り返ると阿弥陀池が見えた。 だいぶ霧もとれ始めている。



そして鞍部に立つと正面に女岳。 すごい急斜面。 ここを下りてゆくのか、と。



しばらく下りてゆくと小岳が見えた! そこに続く馬場の小路も残雪も!



アカモノ



ムシトリスミレ



そして更に時間が過ぎると女岳の向こうの山まで見えてきた。
未だ火山活動が活発な女岳山頂付近と黒く見える斜面の辺りからは絶えず蒸気?が上がっている。



谷底まで降りる登山道はとても急で景色も険しいが、そんな斜面にも美しい花が咲いている。



トウゲブキ?



オオバキスミレ



シラネアオイ



そしてようやく谷底まで降りてきて振り返る。 一番低いあたりが男岳鞍部の分岐かな。
あまり急斜面に見えませんが、急なんです。

ここであれを登り返すのがイヤになり、やっぱり馬場の小路を進んで大焼砂を回って帰ろうか、
とも思ったのですが、また雨や風が強くなったら、という不安もありしばらくこの辺で写真を撮り戻ることにする。

今になって思えば、馬場の小路を最後まで歩けるチャンスはこの時しかなかった。
ここに来ることをもっと早く決断していれば、とも思うけどしょうがないね。









この辺で時間は2時ごろ。 
もっと花の写真も撮りたいし、この先駒池まで進んで戻ってくるとどのくらい時間がかかるのか。
男岳鞍部に登るのに一時間くらいかかったらどうしよう、と思い駒池まで行くことも諦めた。
諦めたというか、まだこの時は翌日に来られると思っていたからね。



チングルマ



ヒナザクラ
ヒナザクラも雨に濡れると細くしぼんでしまうのですね。
開いているいくつかをようやく見つけて撮影。






サンカヨウ



ミヤマキンポウゲ






ナガバツガザクラ

2時半を過ぎたのでそろそろ帰ります。
17:00 のバスは運行しているのか良く判らなかったので、その前は16:25。 急げ~!

と思い急斜面を登っていると、遠くから割と大きな石が落ちる音が聞こえた。
はじめはたまたまかと思ったけど、場所がら火山のこととか心配で「イヤだなぁ~。」と思いつつ少し速足に。

するとまた落石の音が。 
この時間この斜面を登っているのは私一人な感じだったので、周りをよくよく見まわすと。。。



遠くに黒い物が三つ動いていた。



ちょートリミングで。
多分母クマと小グマ2頭。 男岳山頂方面から馬場の小路方向へ向かって下りていた。
駒池に行って水でも飲むのだろうか。 と考えたらゾッとした。
もっとゆっくり写真を撮っていたら、鉢合わせしていたかもしれない。。。

クマたちが斜面をトラバースしてきては困るので、急いで分岐まで登ると30分ほどで登れたようだ。
その後朝来た道を八合目に下り、15:50 のバスに乗れました。

八合目に下る途中、空からはまた雨が降り出していた。