2011-06-16 | 日記
斧折樺(オノオレカンバ)の箸です。



岩手県のプラム工芸さんのお箸です。
斧折樺と言う名を初めて聞きました。
斧が折れるほど堅いのでそう呼ばれているそうです。
別名「梓峰張」(アズサミネバリ)と言うそうです。
プラム工房の込山さんは岩手の雑木との出会いがモノ作りのの原点となったと仰っていました。

この箸は五角形です。
使いやすさと指と指の間におさまりのいい形を探していたら五角形に出会ったそうです。 
箸先まで五つの角を残しているので、滑りにくく、麺類も楽に食べやすいです。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めて聞きました「斧折樺」 (ムツゴロウ)
2011-06-16 14:18:53
「斧折樺」という樹木、初めて知りました。
堅い樹木みたいですね。

「斧折樺の五角形の箸」って、職人さん気質が伝わって来るようです。

「五角形の箸」、使ってみたいですね。
近くで手にする事が出来るのでしょうか?
Or 通販??
返信する
へぇ~☆-(^ー'*)bナルホド (guroriosa)
2011-06-16 20:40:52
私も初めて聞きましたよ。
これは普通の食事用のお箸?
菜箸ではないんでしょう?
 
先まで五角形なんて丁寧に作られているんですね。
お豆も上手につかめるかしら・・・
返信する
知りませんね~。 (さくら)
2011-06-16 22:00:59
どこで?
五角形の箸なんて、私も一つ欲しいです。
食べやすいですか?
よく、色々御存じですね。感心感心=^-^=うふっ♪
返信する
ほんとうに へぇ~ですね! (misa)
2011-06-16 22:34:01
初めて聞きました

面白いものを見つけてきますねぇ

それだけ堅いと長持ちしてしそうでいいですね
返信する
ムツゴロウさんへ (ほっとひと息)
2011-06-17 08:39:01
込山さんは五角形への拘りがあるようです。
小さなものまで掴めて使いやすいです

年に2~3回 天神のデパートに来ます。
いつもは見るだけでしたが、今回初めて買ってみました
今回はお試しで自分のものを買ったので
次回は家人のものを買おうと思います。
返信する
guroriosaさんへ (ほっとひと息)
2011-06-17 08:42:04
普段使いのお箸です。
塗り箸と比べると地味ですが、実用的です
お豆も上手く掴めます
返信する
さくらさんへ (ほっとひと息)
2011-06-17 08:47:31
天神のデパートで購入しました。
先日、T.Vでオノオレカンバの箸が紹介されていました
プラム工芸さんではなかったのですが手作り工房でした。
五角形ではありませんでしたが。
返信する
misaさんへ (ほっとひと息)
2011-06-17 08:56:38
>堅いと長持ちしてしそうで・・
長く使ってもらうという気持ちから
『五角ばし』の化粧直しもしてくれるそうです
使い捨て時代に終止符ですね
返信する
ほっほ~ (Chizu)
2011-06-17 09:03:40
名前からして頑丈そう。 
使ってみたいですね。
木製品は好きで、スプーンも木製に替えました。
フォークも替えようと思っています。
プラム工芸さんチェックしとかなきゃ。

ほっとさんの好奇心旺盛は変わらないですね。
お陰で、色々楽しませて貰っています。
返信する
Chizuさんへ (ほっとひと息)
2011-06-18 14:11:40
木製は暖かみがあって良いですよね!
プラム工芸さん チェックしておいて
何にでも首を突っ込む性格は・・・。
年と共に行動力はです。
返信する

コメントを投稿