Joe's Labo

城繁幸公式。
というか避難所。移行か?
なんか使いづらいな・・・

民放労連の取り組み

2009-04-15 10:59:27 | 人事
民放労連が下請け格差解消のために配慮を見せ始めたようだ。

最初の一歩ではあるが、最低賃金協定など、目の付け所が良い点もある。
もっとも、課題は多い。
まず、労組の使命である「昇給賞与獲得」とこれら下請け待遇向上は、真っ向から
矛盾するものだ。それをどうクリアしていくのか。

クリアする気がないから「そういうのは全部経営者が悪いんですよ」
なんて誤魔化そうとしているのが連合やその御用政党なわけだ。
少なくともそういう姿勢は見られないので、どうも民放労連は連合とは違う
メンタリティなのかもしれない。

ちなみに、最終的な課題は、同一労働同一賃金の実現である。
というと原資を全人数で頭割りして均等支給するようなイメージがあるが
そりゃ共産主義だ。仕事内容によって待遇差が生じるのは当たり前の話。
格差自体が悪だなんて言ってるやつはとっとと北朝鮮にでも行けばいい。

僕が言っているのは、その業務内容によって生じた格差に、合理的な
理由があるかどうか。なければそれは単なる身分制でしかない。


つまり最終的なゴールとは、担当する業務内容ごとにある程度の相場が形成され、
身分によらずに上下できるシステムの整備だ。
その上で最低賃金を設定するなら、テレビ局なら2000円くらいには設定できるだろう。
(今の最低賃金ラインは身分制の枠内での話なので、抜本的な解決ではない)
そうすれば製作現場のワープア問題なんて解消され、それなりの待遇と
(昇給昇格があるので)やりがいのある業界に再生でき、人手不足も解消するはず。
テレビを再生したいなら、まずは職場に夢を取り戻さないと。
今の時代、既得権防衛だけでなく、そういった前向きな取り組みも必要であるということは
労組自身もよくわかっているはずだ。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さんたろう)
2009-04-15 11:36:26
テレビ局って、メーカーよりもはるかに、正社員-下請けの格差が激しい業界ですよね。
だから、現実論として、下請けに金がまったく回せなくなって、物理的に現場が回らなくなってきているんでしょうね。
そういう意味で、長い目で見て、この不況も雇用革命という意味でプラスになってほしいものです。
返信する
Unknown (上寺)
2009-04-15 13:01:05
私はジジババ団塊を筆頭とする戦後依存集団の意識を変えるには旧型メディアの破壊以外ありえないと思っているのでどうでもいいですね。下請けに金が回って「良質なバラエティー」がまた作られるようになった所で何のいいことがありますか。むしろ可能な限り速やかに行く所まで行って欲しい。
返信する
Unknown (TaS)
2009-04-15 23:05:28
私も格差とは競争の結果で、当然だと思います。
ただし、フェアな競争であること、誰にも平等にチャンスが与えられること、能力を正当かつ純粋に評価するかどうかが、身分制との違いだろうと思っています。
その点、日本ではフェアはあまり尊ばれないですね。議論もあまり起きませんし。

返信する
マスコミ変われば皆変わる (松本孝行)
2009-04-16 10:41:28
現在のマスコミは正社員としての既得権益を最も受けている業界の一つですからね。ココが動けば、放送の仕方も変わるでしょうし、日本に大きなうねりが出来る可能性が非常に高いと思います。

価値ある仕事に携わっているんだ!という気概を持たせられるようにしてほしいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-04-16 16:46:25
voice waveはもうやらないのですか?とても好きだったのですが‥。次回もあるのなら、個人的には山崎元さんあたりとの話が聞いてみたいものです。
返信する
Unknown ()
2009-04-17 10:11:10
>voice waveはもうやらないのですか?

繁忙とネタ切れで休止中です。
が、先日一本録画したので、近日中にとりあえず
一本は再開すると思います。
あんまり大物は期待しないでね(笑)
返信する
諸悪の根源はテレビ局 (アンチナベツネ)
2009-04-17 16:36:30
城さんの本は数冊購入して読ませていただきました。池田信夫さんと並んですばらしいと思います。特にモリタクの論評は好きです。ただメディアに出だすと徐々に大手メディアに媚びていく方が多いのでそれだけはやめてください。上寺さんの意見に激しく共感します。放送の新規参入、実質的な多チャンネル化が我が国だけ、なされない構造を教えていただきたいです。日本の社会、教育、治安、経済の劣化はすべてそこが原因ではないかとさえ思います。放送法の罰則規定さえ骨抜きですから。殺人でもしない限り民放職員は首にもならず、実名報道もされません。これ以上の矛盾はないと思いますが。
返信する