愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

阿蘇猿まわし劇場!!

2017-05-03 20:16:12 | 日記

 3日のこちらは15時過ぎからあいにくの小雨になりました。

 大型スーパーに買い物に行きましたら、ス―パーの催し場で

 熊本震災のチャリティーとして「阿蘇猿まわし劇場!!」の3日最後の劇場が始まるところでした。

 お猿さんはどのような芸をするのか、見て来ました。

 お猿さんは、静かにし、猿まわし̪師に全く従順でした。

 子供さんから大人まで、芸をやり通すお猿さんに拍手を送って楽しみました。

 お猿さんの芸を身近で見たのは約40年ぶりのことでした。

 以下にその時の写真を紹介致します。

 写真の紹介は関係者に了解を頂きました。

                  芸を始める前の「ご挨拶」

                   最初の芸の「高跳びを行う準備」

              高跳びの前の「猿のこいのぼりの芸」

                  一番上の高跳びを見事に成功

                      高跳び失敗の芸

                      竹馬乗りの芸

                     ボール乗り芸

          ボールに乗ったまま左の傾斜の棒を上ったお猿さん

           ボールに乗ったまま左の階段を下りたお猿さん

                    芸を終えてポーズのお猿さん

 

             


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エビネの花とアザミ | トップ | 詩編149編の紹介:あなた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事