goo blog サービス終了のお知らせ 

愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

ただ神エホバだけが忠節な方です:エホバはその忠節な者たちを捨てられない(その1)♪

2018-04-03 00:18:35 | 神の言葉・聖書

 偉大な創造者エホバ神の比類のない愛に根差した忠節さを考えると、この「終わりの日の対処しにくい危機の時代」の「の冷えた」社会に生きる私たちの心が引き締まるのではないでしょうか(テモテ第二3:1.マタイ24:12)。引き続き神エホバの忠節な者たちを捨てられない忠節について聖書から紹介致しますので、神エホバの忠節に見倣う方々のお一人であれば嬉しく思います。

 神エホバは幾たびも忠節を示して来られました。神エホバは首尾一貫した方なので、忠実な僕たちに示される忠節衰えることがありません。詩編作者は霊感を受けてこう書いています。「わたしはかっては若者であったが、わたしもまた年老いた。だが、義なる者が完全に捨てられるのを見たことも、その子孫がパンを捜し求めるのを見たこともない。エホバは公正を愛される方であり、その忠節な者たちを捨てられないからである」(詩編37:25,28)。確かに、偉大な創造者であるエホバ神は、私たちの崇拝をすべき方です(啓示4:11)。それで、忠節な神エホバは、私たちの敬虔な専心の行いを重視してくださいます(マラキ3:16、17)。

 愛ある親切に富む神エホバは、苦難に遭っているご自分の民に幾度も救助を差し伸べられます。詩編作者は霊感を受けこう書き記しています。「神(エホバ)はご自分の忠節な者たちの魂(命)を守っておられ邪悪な者たちの手から彼らを救い出される」(詩編97:10)。エホバがご自分との契約下にあったイスラエル国民をどのように扱われたかを考えてみましょう。イスラエル人は、神エホバの力の行使によって紅海を渡るという救出を経験した後、神エホバに向かって、「あなたはご自分が取り戻した民を愛ある親切(または、忠節な愛)をもって導かれた」と歌いあげました(出エジプト記15:13)。紅海での救出は、まさしく聖句が示している通り、神エホバの忠節な愛の行為だったのです。そのため、モーセはイスラエル人にこう告げました。「すべての民の中であなた方が最も数が多いためにエホバはあなた方に愛情を示して、あなた方を選ばれたのではない。あなた方はすべての民の中で一番小さかったのである。むしろ、神エホバがあなた方を愛し、あなた方の父祖たちに誓ったその誓いのことばを守られたがために、エホバは強い手をもってあなた方を携え出し、あなたを奴隷の家から、エジプトの王ファラオの手から請け戻そうとされたのである」(申命記7:7,8)。

 しかし、イスラエルの民はエホバ神の愛ある親切忘れ、神エホバに幾度も反逆しました。そうした中での神エホバの忠節な愛をどのように示されたかを引き続きお伝え致します。次回もお読み下されば嬉しく存じます。

                   WWW.JW.ORG

      溢れ出る 笑顔の誓い 入社式 今日の一句

                   市内ふくい真珠店の「生け花」

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白桃の花と赤の椿 | トップ | 黄色のオキザリスとオオイヌ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

神の言葉・聖書」カテゴリの最新記事