8月25日~27日の三日間、愛媛県松山市の
「アイテムえひめ」で2023年エホバの証人の地域大会が
開催され出席してきました。
我が家から会場まで片道92Kmありますが、3往復を
致しました。しかし、心は満たされました。
現在は対処しにくい危機の時代で、自己中心的な人々が
多くなり、激発的な怒りを示し、かつ辛抱強さを示す人が
少なくなっています。
愛の人は真の勇気があり、温和(柔和)で親切を示し、
かつ辛抱強さを表します。
3日間の大会テーマ「辛抱強い人になりましょう」で;
①目標に向けて頑張る上で辛抱強さはどのように役立つか。
②家族や友達との絆を強める上で、辛抱強さはどのように役立つか。
③辛抱強いエホバ神は本当に祈りを聞いて慰め、力付けてくださる。
等々について、地域の人たち3300人以上が参加し、
聖書に基づき学ぶことができました。
今日は「辛抱強い人になりましょう」2023年エホバの証人の地域大会とヤナギバルイナソウの花を紹介致します。
1.3300人以上の出席の地域大会の模様(車いす・体の不自由な方々の席もきちんと秩序正しく設けられています。話し手の様子や動画などは大型モニターを通して紹介されるので会場の後方の方も楽しめるようになっています)
休憩時間の様子
休憩時間の大会会場ロビーの様子
2.庭に咲いているヤナギバルイナソウの花
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます