goo blog サービス終了のお知らせ 

愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

賢いCoopは,津波対策で高台に移転済みとバラの花♪

2021-12-31 23:47:48 | 四季折々の花々

     今年も私の花々を中心とした紹介記事に

    お訪ねしてくださいました方々に感謝致します。

    引き続き2022年も宜しくお願い致します。

 宇和島市内のCoop(生協)は、宇和島湾の

海の傍にありましたが、南海大地震の津波の襲来

考慮し、標高約30mの高台に移転しています。

元の場所から車で8分位の所の高台です。

 各家庭に食材を届けるCoopは、津波の被害を受けないで、

安全に災害時も食材が届けることが出来るようになっており、

Coopを長年利用して来た者として大いに安心しました。

 同じ高台には給食センターや介護施設も新しく出来ていました。

 今日は賢いCoopは津波対策で高台に移転済みとバラの花を紹介致します。

1.賢いCoopは津波対策で高台に移転済み

 

2.Coopと同じ高台にある宇和島市中央給食センター(Coopはこの写真の後ろ側)

 

3.Coopと同じ高台にある介護施設(介護を受ける方々も南海大地震の時も安心できる場所となっています。災害時に食べ物の供給を受けるのに、心配のない場所です)

 

 

4.大晦日の近くの道辺のバラの花

  

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神エホバはモーセに、引き続きご自分の幕屋の作り方の詳細な内容を指示♪

2021-12-31 23:15:42 | 神の言葉・聖書

       今年も、私の聖書の紹介記事をお訪ねして

     くださった方々に厚く御礼を申し上げます。

     引き続き2022年も宜しくお願い致します。

 神エホバはモーセに、ご自分の聖なる幕屋をどのように作るかの詳細を指示されました。引き続き神エホバがモーセに指示された詳細な幕屋作り方の内容を紹介致します。

「さらに、その天幕のために、赤く染めた雄羊の皮で覆いを作り、その上に掛ける覆いをアザラシの皮で作る

 幕屋のために、真直ぐに立つ木枠をアカシア材で作る。各木枠は高さ450センチ、幅67センチにする。各木枠には2っのほぞが並んで付く。幕屋の全ての木枠をそのように作る。幕屋の南側の面のために木枠を20作る

 20の木枠の下に置く銀の受け台40作る。各木枠に付いている2っのほぞの下に2っの受け台を置く。幕屋のもう一方の面、北側の面のためにも、木枠を20作り銀の受け台も40作る各木枠の下に2っの受け台である。また、西側、つまり幕屋の後部のために木枠を6っ作る。そして、幕屋後部の両方の隅の支えとして木枠を2っ作る。この木枠は、離して立てた2枚の板を上部の第一の輪の所でつなく。2っの木枠ともそうすべきであり、それらが隅の支えとなる。それで8っの7木枠と16の銀の受け台がある。各木枠の下に2っの受け台がある」(出エジプト記26:147~25)。

 上の聖句に記されている通り、幕屋は丈夫な木枠によって支えられる構造であることが分ります。さらに幕屋を支えるために銀の受け台があります。従って幕屋は杭で固定されていないことが分ります。これには目的があり、次第に明らかになります。

 引き続き神エホバは、聖なる幕屋をどのように作るべきかをモーセに指示した内容を次回にお伝えします。

        WWW.JW.ORG

    スーパーも 新春ものの 大晦日 今日の一句

 

             卓上の「花々」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする