こんにちは、「食を通じてすべての人の幸せに貢献する」を理念に小田原・箱根地域にて飲食店を展開する、株式会社JSフードシステムです!
本日11月14日、いよいよ来週末の11月22日、2009年以降行われていなかった「御幸の浜 花火大会」が、この度復活を迎えようとしております!
「小田原青年会議所」「小田原法人会青年部」「小田原市商店街連合青年部」の皆さんが企画し、一千発を越える花火を通じて市民の皆さんに元気と、アフターコロナを見据えたイベントの在り方を考える事をテーマにしているそうです。
開催日::2020 年 11月 22 日㈯18時30分~19時10分(予定) ( 予備日:23日、28日、29日)
開催地:御幸の浜海岸
観賞会場(チケット制):御幸の浜海岸 小田原漁港西側エリア/TOTOCO小田原
また、今回の花火大会はこれからの「New Normal」(新しい日常)を見据えた取り組みになり、感染症対策にご協力に頂くのはもとより、「個々に自己予防の意識をもってイベントを楽しむ」新しい日常を目指す取り組みにご協力くださいとの事。
また花火大会の当日に、小田原駅前東通り商店街にて「え!?冬なのに外呑み横丁」のイベントが開催されます。
こちらは前回賑わいを見せた「秋空ビアガーデン感謝祭」から更にパワーアップしてエリアを拡大し、路上にテラス席を用意しての開催となります!
詳細はまた後日紹介!
当社運営店舗ではお客様に安心してご利用いただくため感染予防の観点から下記の方針を定め遵守いたしております。
お客様にはお手数ですが、進んでの手指のアルコール消毒のご協力宜しくお願い申し上げます。
お店の味をご家庭でも楽しんで頂けるようにネット通販の「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」を開設しております!
▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部
湘南しらすや自社加工している小田原地魚漬魚、小田原干物。自社栽培している自然薯など湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています。是非ご利用ください♪
▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村 >>地図はこちら
▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら
▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら
▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら
▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら
▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら
▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら
▲小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます