シャンテ サラのたわ言・戯れ言・ウンチクつれづれ記

"独断と偏見" で世相・経済からコミックまで 読んで楽しい 面白い内容を目指します。 

いつ来るか解らないのが地震

2024年01月01日 | 分からな~い人生

各地の震度と、地震で建物の倒壊や道路のひび割れが発生した石川県輪島市市街地。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

怖い順に「地震 雷 火事 オヤジ」といわれますが __

 

1月1日午後4時過ぎ 卓上の PC に向かっていたら、体がうっすらと揺れる感覚に襲われました。 窓外の電線やインターネットの引き込み線を見て見ると、ゆっくり揺れていますから「ああ 初期微動のP波だな」と思いました。

 

そのうち がツンと本震が来るんじゃないかと予想しましたが、それがないので「震源地は遠い所だろう」と推理できましたが、ニュースを聞いて能登半島だったとは __

 

今回 私の住む神奈川県西部では震度2か3くらいだったように感じます。

 

私は1964年の新潟地震にも 新潟市のすぐ南の新津市で経験しています。 あの時は新津で震度5だったと記憶しています。 2011年の東日本大震災には東京都内で経験、震度4だったと思います。

 

津波発生が予想されましたが、大きな津波にはならなかったらしく、とりあえずはホッとしています。 被害状況はこれから報じられてきますから、まだ全容は不明です。 最近感じる怖い順は「地震 雷 火事 コロナ」といい換えたくなりますね。

 

今日はここまでです。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。