goo blog サービス終了のお知らせ 

シャンテ サラのたわ言・戯れ言・ウンチクつれづれ記

"独断と偏見" で世相・経済からコミックまで 読んで楽しい 面白い内容を目指します。 

視力検査と免許更新

2022年04月14日 | 世相あれやこれや
ネットから拝借した JINS 画像とモンロー画像。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~12日朝9時頃に 地元警察署に免許更新の手続きに行きました。 駐車場は結構と混んでいました。 更新の手続きする人が多いようです。証書印紙 2,500円分を買って用紙に貼り付け、住所氏名などを記入して窓口に提出し終えたのが9時半。 椅子に座って待ち10人目くらいで10時頃に呼び出されて 視力検査を受けたら、なんと . . . 本文を読む

玄関灯の球交換にも一苦労

2022年02月26日 | 世相あれやこれや
壁の玄関灯画像 (自動的に昼は消灯・夜は点灯)。 左は昼に自動消灯している状態で、画像下の小さい白い丸が人感センサー。 中央左は交換用ミニクリプトン球。 中央右は弱い点灯、右は強い点灯。~~~~~~~~~~~~~~~~~~2月初めに 20年以上使っている、壁の玄関灯の球 ミニクリプトン球が、球切れで点かなくなりました。20年以上もよく持ったと思いますが、さて 交換品はどれかと取説を探しましたが、出 . . . 本文を読む

ぽっちゃりは遺伝か、それとも …

2022年02月10日 | 世相あれやこれや
映画『Shall we ダンス? (1996)』から 渡辺えりの出演した場面。~~~~~~~~~~~~~~~~~~先日の日経夕刊コラムを読んで笑ってしまいました。 ぽっちゃり体型の人が経験したツライ思い出を書き綴った内容です (後述)。 また 一方では肥満体型を売り物にして、その自虐的表現で笑いをとる芸能人もいます。 いわゆる “デブタレ” です。なぜ 肥満体型は笑いの対象 . . . 本文を読む

大は小を兼ねる?

2022年01月23日 | 世相あれやこれや
トヨタ「ランドクルーザー」とジープ・ラングラー~~~~~~~~~~~~~~~~~~先日 近所のスーパーへ買い物に行ってきました。スーパー駐車場を出る際、1台前の車が出ようとすると 一般道から入ろうとしていた大きな乗用車が少しバックして、その車が通るようにしているようでした。私はその大きな乗用車が入れるように、出口の2~3台分手前で停止して その車が通り過ぎてから駐車場を出ました。 その車は対向車線 . . . 本文を読む

半世紀ぶりの教習所で高齢者講習

2022年01月16日 | 世相あれやこれや
左は女の子「字の書き方を教えてあげるね!」→ 猫「えっ…」。 右は「この写真 逃げ去っていく男に見える?」→ 正解は「こちらに走ってくる黒犬」。~~~~~~~~~~~~~~~~~~今年 私は年男です。 4月に誕生日がきますが、運転免許証の再発行の時期でもあります。 ゴールドカードなので5年経ったというわけです。 去年だったか 一時停止違反で取り締まりを受けましたが . . . 本文を読む

片手スマホ・片手渡しはフツー?

2021年12月28日 | 世相あれやこれや
スマホ地図で住所を探しながら、片手で荷物を抱える配達員。 ネットから拾った画像。~~~~~~~~~~~~~~~~~~先日昼頃 アマゾンの宅配便を受け取りました。 インターフォンの呼び鈴が鳴ったので玄関から出ると、若い配達員が「アマゾンです」といって ポスト越しに 片手でダンボール箱を手渡し、もう一方の片手で持っていたスマホをクリックしました。「ご苦労様」といって私が受け取ると、表情も変えず 無言で . . . 本文を読む

白眼の充血の原因はまつ毛だった

2021年11月28日 | 世相あれやこれや
地元の大規模病院。~~~~~~~~~~~~~~~~~~9月末に人間ドックを受診しました。 翌月以降 時々 左眼の白眼の下半分が充血するようになりました。 充血は1~2日で治まったりして、出ては消えるを繰り返していました。 痛みはなかったので そのうち治るだろうとタカをくくっていましたが …11月21日 (日) ~24日 (水) の4日間も充血していたので、これは専門医に診てもらった方 . . . 本文を読む

盛り付けられた “感動話し” は …

2021年11月23日 | 世相あれやこれや
2012年の『レ・ミゼラブル」、1958年の『忠臣蔵』~~~~~~~~~~~~~~~~~~YouTube に『感動』と銘打ったものが 何遍か投稿されていますが、幾つかを見て (というか読んで) 最初は面白いと思ったのですが、そのうち ありえない・話しがうま過ぎと思い、”盛った話し” が多いと思い至りました。私も文学作品や映画で感動した事は何度もありますが、それらは話しの展開 . . . 本文を読む

隣人とは挨拶しよう

2021年11月16日 | 世相あれやこれや
表情豊かな子猫たち。~~~~~~~~~~~~~~~~~~週に4回 ゴミ集積場にゴミ袋を持っていきます。 この地区は、月曜日・プラスチック、水曜日・一般ゴミ、木曜日・資源ゴミ、土曜日・一般ゴミ・廃電池です。実は朝8時半までのゴミ出しとなっていますが、回収車が来るのはずっと遅い昼前か昼過ぎですから 9時や10時頃でも大丈夫です。当然 ゴミ出しに来ての行き帰りにすれ違う隣人もいて挨拶しますが、中には こ . . . 本文を読む

他人に借金をするのは

2021年11月11日 | 世相あれやこれや
記事※1から。 見上げているけど 実は “見下している” 女。~~~~~~~~~~~~~~~~~~恋人のみならず 他人から「お金貸して」というケースには考えさせられますよね。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★『恋人に「お金を貸して」と言われたら いくらまで貸せる?』(10月29日 All About ※1) __ 3位は「5000円未満」、2位は「1000~ . . . 本文を読む

ヤバイとメッチャは若者言葉?

2021年10月17日 | 世相あれやこれや
左は「あのよォ ここだけの話し」「ふんふん な~に?」。 右は「お前 取り過ぎだなー ちょっと分けてよ」「だ~め』といってるかどうか。~~~~~~~~~~~~~~~~~~言葉は、生き物で 日々変わっていくものです。 特に若い人の使う “話し言葉” は、新しい意味を取り入れて、古い世代の人には理解不能の事がよくあるものです。まずは “やばい” です。  . . . 本文を読む

小室 圭さん報道は終わらない?

2021年10月07日 | 世相あれやこれや
左は「一緒に新聞を読もうニャ」。 右は「く~っ エサに逃げられたか … 残念」~~~~~~~~~~~~~~~~~~最近は見出しだけ読んで 本文をなるべく読まないようにしているのが “小室 圭さん関連の記事” ですが、あまりにも多いので、ヒトコト書いてみたくなりました。 マスコミが注目するのは、小室さんの婚約者の弟が将来の天皇になる可能性があり、結婚後 その可能 . . . 本文を読む

各自治体も巣ごもりからの脱却を図っている?

2021年10月05日 | 世相あれやこれや
搾りたての牛乳をダイレクトキャッチ! 100年前は牛から直接猫にミルクを与えていた。 次はボクだよと2匹が待っている? 右はキャッシュバックキャンペーン。 下はコロナ感染者数の推移。~~~~~~~~~~~~~~~~~~2年毎の車検の手続きでディーラーを訪れ、車を引き取りました。そこで 合計 10万以上の費用を支払ったのは毎度同じなのですが、その後 担当女性から「今 市ではこういうキャンペーンをやっ . . . 本文を読む

インタホン2代目の苦労

2021年08月15日 | 世相あれやこれや
パナソニックのページから VL-SGZ30K (ワイヤレス玄関子機、モニター機、ホームユニットのセット)。 左右は実際に取り付けた画像。~~~~~~~~~~~~~~~~~~使っていた現用インタホンの玄関室外機の押しボタンが作動しなくなりました。 外で来客が押しても、室内機が反応しないのです。室外機の電池切れかと思い、内臓単3電池4本の電圧を調べたら、どれも 1.5V を超えています。 外枠を外して . . . 本文を読む

ヒモ男、ナンパ師って何?

2021年08月12日 | 世相あれやこれや
左と中央は※1から。 右は※2からの画像。~~~~~~~~~~~~~~~~~~ヒモ男、ナンパ師 … こういった表現をされる男ってどういう類いの人なんでしょうか? 私はその手の事をした経験がないのでサッパリと解りません。★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★「 “なぜ次々と乗り換えられるのか” 13年で7人の女性に寄生した31歳ヒモ男の処世術」(8月 . . . 本文を読む