※※「ぬまゆのブログ」の過去記事を順に紹介していきます。ほぼ毎日、12:00にUP!
【ぬまゆのブログ】
日々、変わる体調・・・どうにもならない南相馬市・・・(2011/12/17)
昨日は、 さんざんでした。
立っていても、座っていても 「 めまい 」 が します。
今日も、同じですが ・・・ ゆうべ、 お風呂で、シャンプーした 後、 手ぐしで、髪を ほぐしたら、
髪が ・・・ 「 束 に なって 」 抜けました。
しばらく、 呆然と 立ち尽くしてしまいました。
長かった 髪は、 2週間 ほど 前に、 ばっさり 切りました。
少しでも、抜け毛を 減らしたくて ・・・ 外出する 時には、 ウイッグ ( 長髪の カツラ ) を 着けています。
「 前髪 」 も、 わずかしか、ありません。
「 生えぎわ 」 が、くっきりと 見えます。
あんなに 「 たくさんあった 髪 」 が、 たった 9ヶ月で、 こんなに、無くなってしまうとは ・・・
そして、 風呂上がりに、 足に 違和感を 感じて、 「 爪」 を 見ると ・・・
ほとんどの 足の 「 爪 」 が、 デコボコに 欠けていました。
爪切りで、切りそろえよう とした 瞬間、 自分の目を 疑いました。
両足の 「 人差し指 の 爪 」 が、 2つ とも ・・・ 根元から、そっくり 外れかかって いて ・・・ 触ったら、外れました。
いまは、 絆創膏 で、わずかに くっついている 爪を、 覆っています。
今日、 歯科医院に 行きました。
去年まで、 あんなに 元気だった 受付の方が、 「 疲れ切った 表情 」 を していました。
「 声 」 も、 やっと 出しているような感じで、 痛々しかった ・・・ 「 子どもたち 」 にも、 元気が ありません。
以前のように、 はしゃがなく なりました。
日本政府は、 「 冷温停止 【 状態 】 」 と、発表しましたが、 そんな 「 言葉 」 は、ありません。
「 冷温停止 」 か 「 否 」 か ・・・ なのです。
文系の 狡猾な 【 詭弁 】 です。
「 状態 」 などという 言葉を つけて、 あたかも、 【 第2 ステップ 】 が、終了したような 「 発言」 ・・・。
「 本来の 【 冷温停止 】 」 とは、 【 循環注水冷却 】 を しなくても、 【 燃料棒が、20℃ に 下がったこと 】 を 言います。
ある、「 経済学 の 学会 」 が、 福島県 で、開催される 予定だったのが、 【 危険 だから 】 ということで、 「 他県で 実施する 」 ということに なりかけています。
南相馬市 は、 南の 「 小高区 」 が、 【 立ち入り禁止 エリア 】 から、 外されようとしています。
しかし、 【 避難勧奨地域 】 に 指定されなければならない 「 深野 地区 」 には、 何の 指示も ありません。
雨どい で、20 ミリシーベルト を 超える 地域です。
猶予されていた 「 住民税 」 ・ 「 車税 」 などが、 一気に 請求され始めました。
「 猶予 」 など、 初めから しなければ、 こんなに、【 多額の 税金 】 を 数ヶ月にわたって 支払う 「 必要 」 は、なかったのです。
通常通り、請求してくれていたら、 何の問題も ありませんでした。
すべてが、 「 後から、請求される 」 状態 に 陥っています。
生活だけでも、 やっとの 世帯 が、 月に 【 5 万円 以上 もの 税金 】 を、支払っていけますか ?
日本政府 の やり方は、 すべてが、メチャクチャ です。
そもそも、【 支払い 猶予 期間 】 と言っても、 結局、 いつかは、【 支払い義務 】 が、発生するのです。
それを、 「 雪だるま式 」 に 膨らませて、どーするんですか ?
南相馬市 民 は、 これから、いったい、どうすれば ・・・ 「 土地評価額 」 まで 果てしなく 【 ゼロ 】 に、近づいて ・・・
わたくしたちの 将来設計 は、 一瞬で、 【 泡 】 と 化しました。