<紙>さんLOG

「パソコンヲタクの雑記帳」
 PC/Linux系/物理・化学で遊んでいます。
思いついたことを綴っています。

過硫酸の構造2

2010年02月09日 | 理科部 部活
ご訪問ありがとうございます。


前に、過硫酸 の構造を「WinMostar」+「MOPAC2009」で作りました。


今度は、「2D表記を3D構造化2」の時に使った
「Materials Studio」を使って作ってみました。
(しかも、それだけ! 内部で計算しているのか分かりませんが???)


下図の赤丸の「Add Atoms」機能を用いて、Z座標=0として、構造を作る。
(XY平面上に各原子を配置する。)(括弧内はXY座標値)
Sを原点(0.0 0.0)として、
右に、O(1.5 0.0)、O(3.0 0.0)、H(4.0 0.0)
左に、O(-1.5 0.0)、H(-2.5 0.0)
上に、O(0.0 1.5)
下に、O(0.0 -1.5)



そうしておいて、3D化した時と同じく、
緑丸の「Clean」アイコンをクリックするとたちどころに完成する。



回転させてみました。



すばらしい! 一瞬で完成!
(Wiki にある構造とは、右端の水素が反対方向ですが?)


と云うことで、今日の 部活動(化学) は終了です。     



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking

人気BlogRanking ⇒ 

blogram ⇒ blogram投票ボタン

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。