<紙>さんLOG

「パソコンヲタクの雑記帳」
 PC/Linux系/物理・化学で遊んでいます。
思いついたことを綴っています。

VMware Player V3

2009年11月30日 | PCクリニック
ご訪問ありがとうございます。


『仮想マシン』の話しは、1年3ヶ月以上前のことでした。

これもちょっと古いですが「週刊アスキー 2009 4/28号」に、
仮想マシン作成ソフトとして、
「Sun xVM VirtualBox」、「Virtual PC 2007」、「VMware Player」
についての記事が載っていました。

纏めてみると、

のようですネ?
図にある通り、
 VB=Sun xVM VirtualBox
 VP=Virtual PC 2007
 VM=VMware Player
です。

この時の、「VMware Player」はV2ですね。

VPより軽快で、USBが使えたりと、評価は高いが、
PCを作成出来ない点で、躊躇し、
使い慣れた「Virtual PC 2004」で我慢していました。

ところが、
最近、V3が出て、仮想マシンを作ることが出来るようになった。
ことを知りました。

見たのは、10月29日付の、
VMwareシリーズの最新版が公開、無償の「VMware Player」に仮想PC作成機能が追加
です。そこには、
  「VMware Player」v3.0は、Windows XP/Server 2003/Vista/Server 2008/7
  および同64bit版などに対応しており、現在同社のWebサイトからダウンロード・・・・・
と、あります。
  なお、ダウンロードの際は無償のユーザー登録が必要。
だそうです。

本家のサイト」では、
  Windows XP モードよりも優れた機能を提供
などと、あります。


それから、
本屋での立ち読みですが、
  日経Linux 2009/12 号
  特集2 これが最強のWindows実行環境だ
  人気の仮想化ソフト4種を検証する
は面白いと思った。
(買わずに)検索してみました。

53ページ掲載の「Windows 7の最適実行環境はどれだ?
と、54~65ページ掲載の「オススメの仮想化ソフト
イントロしか載っていませんが(全文見るのは有償ですね)、
  著名な仮想化ソフト4種、
  「VMware Player」「VirtualBox」「KVM」「Xen」を使って
  登場したばかりのWindows 7を動かし、
  どの仮想化ソフトが Windows 7 と最も相性が良いのか、検証する。
ですね。(Linux の世界ですから、仮想化ソフトも違う。)
(Virtual PC は無い。)

総合すると、
やはり、“Linux x64”の上で、「VMware Player」で仮想PCを作り、
そのマシンで、「Windows 7 x64」等々を使うのが最高の環境かも。

そう、「VMware Player V3」なら、「Virtual PC」のXPモードと違って、
64ビットOSでもインストール出来る!
また、XPホストでも使える。
(ホスト/ゲストの組み合わせは多彩です。)
(Virtual PC の 2007 や7用は、ホスト/ゲストに制限が有りすぎ?)

これは、導入するしかない???

先ずは、常用のXP(x86)に、「VMware Player V3」を導入することかナ?

と云うことで、今日のところは終了です。     



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking

人気BlogRanking ⇒ 

Windows 7 インストール2

2009年11月29日 | PCクリニック
ご訪問ありがとうございます。


XP 上の Virtual PC 2004 にインストール」、
実機(Dimension8200もどき)にインストール」に続いて、
本命、常用マシン(MyメインPC)に、
「Windows 7 Ulitimate x86」をインストールしてみました。

「MyメインPC」は、ここに書いた如くです。

XP Professional x64 SP2」をインストールしてみた、
第2区画を潰すことにします。

一旦フォーマットしてから、
(今度は忘れずに)区画をアクティブにして、DVDからインストール。

数回リブートがあって、約30分の後に立ち上がった。

結果:
サウンドはOK:音が出た。
グラフィックスもOKかな? 1024×768 になっていた。
NWは、・・・・・
今度はOKでした。

少し弄っていたら、約10GB使用しています。

この後は、・・・・・
先ずは、日本語表示/日本語KB対応にすること?
(MBMの再インストールは済ませた)

使えるかな???

と云うことでした。       



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking

人気BlogRanking ⇒ 

Windows 7 インストール?

2009年11月28日 | PCクリニック
ご訪問ありがとうございます。


11月25日に「Windows 8」に関することを書いたところですが、・・・

実験 : 7 on XP ???」に続いて、実機(Dimension 8200もどき)に
「Windows 7 Ulitimate x86」をインストールしてみました。

Dimension8200もどき」とは?
Dell社の「Dimension 8200」から、HDDと、光学ドライブ(DVDマルチ)と、
LANボード を取り替えた、ケースに入っていない裸のもののことです。

このマシン、メモリはRIMMなんですよね。(今では超特殊?)
で、512MB×4枚=2GBになっています。

また、CPUは2.0GHzのものです。
詳細な仕様は、ここ にありました。

この裸のマシンは、250GBのHDD(これ1台)を4区画に切って、
1:約30GBで、素のXP
2:約30GBで、使い物になるXP
3:約30GBで、殆ど素のMe
4:約120GBで、データドライブ
と云うものです。
(MBMでトリプルブータブルです。)


この第1区画を使おうと、

区画をアクティブにして、DVDからインストール。

そうだ、FAT32 だった。
インストーラ内で、フォーマットして、インストール続行。

数回リブートがあって、約30分の後に立ち上がった。

結果:
グラフィックスはOKかな?
サウンドはドライバ無しエラー(ダメ)。
NWは、・・・・・
LANボードは、自前の「LGY-PCI-TXC」ですが、ダメでした。

Cドライブ(Windows 7)は、約8.5GB使用しています。

ネットに繋がれば、日本語表示/日本語KB対応にすることが出来る ハ ズ。

結局、使えない?

LANボードを何とかすれば使える?

と云うこと。 オ ツ カ レ サ マ で し た 。       



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking

人気BlogRanking ⇒ 

今年もあと35日

2009年11月27日 | Weblog
ご訪問ありがとうございます。


490日目です。」から31日が経過しました。 始めてから521日目ですね。

これが、364件目の記事。 21件増加は、10日に7件のペースでしたか。

この1ヶ月のトピックスとしては、
何と言っても、goo公式アクセスカウントで、600IP超があったことですね。

また、投票に依るランキングの内、「P-NetBanking」を外したことです。


と云うことで、定例(?)の 最近の状況についてまとめます。



<閲覧履歴機能>
                    日当たりの数値は直近1週間の平均値

1.「gooあしあと

「友達」は、今4名です。(先月と同数:“友達”・“あしとも”について7)
(これくらいですね)
18人の方に「注目」されています。(先月から変わらず。)

「あしあと会員」分
日当たりのアクセス(PV)数:218(先月より3増)。
日当たりの訪問者(IP)数 :209(先月より4増)。
変わらず?

「あしあとランキング」では、7位前後?(若干下がったヵ)


2.「あし@

「あし@」会員アクセス数:333PV/日(先月より63減)。
         ユーザ数:199UU/日(先月より30減)。
大幅減少!


「あしとも」は、今3名です。(先月より1名減:“友達”・“あしとも”について7)
(これくらいですね)
「読者」には、105名載っています。(先月から3名減。2名増で5名減。)

「アクセスランキング」
  カテゴリー「パソコン」、369件中1位(キープ)。
  総数は 85,095 件で、62位(少し上がった!)
「読者ランキング」
  カテゴリー「パソコン」、258件中1位(キープ)。
  総数は 50,047 件で、151位(下がった!)


<「gooブログ」標準アクセス>

日当たりアクセス数:1126PV(先月より124減)。
   IPベースでは、544IP(先月より9減)。
PV大幅減少。
IPベースでは、600を越えた日が3回(611629、626)もありました。
そして、gooアクセスランキングで783位を付けました。

でも、500を下回った日も3回(483、495、460)ありました。
1351位にまで後退した。
と云うことは、500台が8割で、600台・400台が各1割の比率ですね。

7日移動平均では、519~572IPでしょうか?
(PVベースでは、1,146~1,272です。)

ランキングでは、783~1,351位あたり(133万件中)。(少し上がった?)

直近2週間の状況をキャプチャしてみました。





IPベースの内訳で見ると、
gooアクセス(544)=gooあしあと(209)+あし@(199)+一般(136)
と云う状況でしょうか。(「gooあしあと」と「あし@」に重複がありますが・・・)
(あし@が付かない、gooブログ直アクセスの方もいらっしゃいます)

因みに
10月は、553=205+229+119
 9月は、442=151+147+144
 8月は、452=135+141+176
 7月は、431=136+116+179
 6月は、446=135+138+173
 5月は、432=127+159+146
 4月は、372=109+196+ 67

と云うことは、
合計・・・・・・・減少?頭打ち?
gooあしあと・・・微増?変わらず?
あし@・・・・・・減少?頭打ち?
一般・・・・・・・若干回復?
と云ったところでしょうか???
これからも頑張ります。     



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking

人気BlogRanking ⇒ 

3年後には Windows 8?

2009年11月25日 | PCクリニック
ご訪問ありがとうございます。


昨日(11月24日)の「Yahoo! ニュース」を見ていたら、
「テクノロジー」カテゴリーの中に、面白い(?)記事がありました。


「Computerworld.jp」が 13時36分 に配信したもの:
早くも「Windows 8」の噂、2012年にリリースか?
そこには、
  ・・・・・
  同社はWindows 8のリリース計画について、まだ公式には語っていない。しかし、
  「新しいデスクトップ用オペレーティング・システム(OS)を3年ごとに発表する」
  という以前の同社の発言と、このロードマップはピタリと符合する。
  「Windows 7」は2012年から3年さかのぼった「2009年10月」に
  リリースされているからだ。
  ・・・・・
  もっとも、同ブログは、PDCで示されたロードマップを公開しただけで、
  Windows 8に関する詳細は何も記されてはいない。
  その代わり、Microsoftの社員と思われる人物が、
  10月にうっかりとWindows 8の特徴について口を滑らせていた。
などと、書いてありました。

それより前の 11時21分 の記事:『Windows 8』、2012年には登場か? では、
  ・・・・・
  さらに、Microsoft は数年前から、Windows と Windows Server のメジャー/
  マイナーリリースを交互に行うスケジュールに移行すると説明している。
  同社では、マイナーリリースは2年ごと、メジャーリリースは
  おおむね3 年ごとに行なうとしていた。
  このタイムテーブルに照らし合わせると、『Windows Vista』が販売されてから
  3年を待たずに登場した Windows 7 は、Vista の問題点を解消するための
  マイナーリリースであるというのが、一般的な認識となる。
と、書いてありました。

Windows 7 は、Vista の特別なSP(サービスパック)???
にしては、高価すぎますね。

ところで、
Windows 7 の出だしは、売れ行き好調 との記事が目立ちますネ。
Windows Vista ユーザが乗り換えようとしているのかな???

そこで、「BlogToy」の「アクセス解析」を見ましたが、
未だ、OSとして、「Windows 7」が無いのは、・・・・・
「BlogToy」の対応が遅れているから?

それにしても、「Windows Vista」が無くなることはないですよネ。

「BlogToy」の「アクセス解析」に依ると、
「Windows 98」や「Windows NT」ユーザが健在ですから。


『Windows 7』 どうしましょう?!?       



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking

人気BlogRanking ⇒