<紙>さんLOG

「パソコンヲタクの雑記帳」
 PC/Linux系/物理・化学で遊んでいます。
思いついたことを綴っています。

Firefox アドオン:翻訳

2009年08月30日 | PCクリニック
ご訪問ありがとうございます。  昨日までの状況は右下の「アクセス状況」にあります。


以前、「オンライン機械翻訳サイト」で書き、重宝している「Nice Translator」ですが、
ホームページがリニューアルしていました。

そして、「Firefox」のアドオン版をリリースしていることに気付きました。



早速、インストールしました。

最初、Firefox が、「信頼できないサイトのアドオンはインストールするな」
と云いましたが。
大丈夫だィ。と、先に進めました。




そうそう、2週間前(8月16日)に、Firefox は Ver.3.5.2 にアップしていました。


これで、翻訳したい部分をマウスでなぞって反転させ、
右クリックで出てくる「Nicely Transle "・・・"」か「nicetranslator」を選ぶと

翻訳結果のポップアップ窓がでてくる。


    ↓



自分を「ニースの翻訳」と翻訳するのは、・・・・・愛嬌ですね???


と云うことで、もしも何かの参考になりましたら、幸いです。    



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking(「60代~」と「茨城」)

人気BlogRanking ⇒ (「インターネット・・・・・」>「ウェブログ」)

P-NETBANKING ⇒ (「パソコン・・・・・」と「茨城」)

swfファイルの中を見たい!

2009年08月29日 | PCクリニック
ご訪問ありがとうございます。  昨日までの状況は右下の「アクセス状況」にあります。


とある欲しいデータが、「hogehoge.swf」の中にあると思われる。
絶対其処にあるハズ。そうで無いと辻褄が合わない!
何とか、swfファイルの中を見てみたい!


ところで、swfファイルって何?

Flashの話し・・・
  FLAファイルは、次の3種類の情報から構成される。
  ・Flashドキュメントのコンテンツ (メディアオブジェクト)
  ・メディアの表示タイミング (タイムライン)
  ・ActionScript (スクリプト)
  そしてこのFLAファイルをコンパイルしたものが、SWF(Small Web Format)ファイル。
と云っているサイトがありました。

そう、<紙>が欲しいのは、スクリプトの中に記述されている
(と思われる)或サイトのURLです。

色々探して見たが、「Flare」がシンプルでいいようだ。
  Flare is a free ActionScript decompiler.
  It decompiles SWFs produced by Macromedia Flash,
  including Flash MX 2004 and Flash 8.
と云うことで、

 What is it
  Flare processes an SWF and extracts all scripts from it.
  The output is written to a single text file.
  Only ActionScript is extracted, no text or images.  <-----
  Flare is freeware. Windows, Mac OS X and
  Linux versions are available.
   The main purpose of decompiler is to help you
  recover your own lost source code.
  However, there are other uses,
  like finding out how a component works,
  or trying to understand poorly documented interface.
  Depending on where you live,
  some of them may be forbidden by law.     <-----
  It's your responsibility to make sure you don't
  break the law using Flare.
   If you develop Flash applications for living,
  you probably know that your code is not secure in SWF.
  It's not the existence of decompiler that makes your code insecure though,
  it's design of SWF format.
  Although no ActionScipt is stored there,
  most of it can be recovered from bytecodes.
 Download and usage
  Most recent Flare version is 0.6.
 Windows Explorer extension
  Download flare06setup.exe.
  After installation right-click on any SWF file in Windows Explorer and
  choose Decompile from context menu.
  Flare will decompile somename.swf and store decomiled code in
  somename.flr in the same folder.
  somename.flr is a simple text file,
  you can open it with your favorite text editor.
  If Flare encounters problems during decompilation,
  it will display some warnings.
  If everything goes well, it will quit silently.   <-----
  That's all, Flare has no other GUI.
  To unistall, execute Start>Programs>Flare>Uninstall.


そう、最初の方にあるように、対象としているのはスクリプトのみ。・・・・・それで十分。
当然ながら、法に触れるようなことは許されない!・・・・・大丈夫でしょう?

もっと、欲張るなら、
こんなソフトも売っている「Flash Decompiler 4.1 日本語版
曰く、
  Flash Decompilerは、フラッシュアニメーション(Flash animation) を抽出、
  flash 解析して、swfを作成(フラッシュ 分解 swf)ためのツールです。

  最も強大な機能は、SWFファイルをFLAファイルに変換することができます。

  ※無料試用版の制限事項:
  ・変換されたのFLAファイルはグレイスケール(白黒画像)フォーマットだけで保存されます。
  ・変換されたのFLAファイルに小さいウオーターマックレイヤを付けます。
  ・変換されたのFLAファイルにActionScriptに含まれていません。
  ・逆コンパイルされたActionScriptsをクリップボードにコピーできません。
  ・各種類のオブジェクトはすべてプレビューできますが、最初の二つのみ変換されます。
  ・Flashファイルを編集した後保存することができません。
  以上の制限によって、変換されたFLAから再生成したSWFが正常表示できない場合がありますが、
  製品の品質問題ではございません。
あ、消された???
でも、<紙>は其処までは要らない。


早速、「Flare」をダウンロードしました。
「flare06setup.exe」僅か98KB弱。あっという間に(?)終了。
ダブルクリックでインストール。これもあっという間。

何が変わったの?

「hogehoge.swf」にマウスカーソルを当て、
右クリックすると、
(生意気?にも、andLinux より上の)一番上に「Decompile」と出る。



で、
此を選ぶと、(正常終了なので)何も無かったかのよう終わる。
正確には、そのフォルダ内に、
「hogehoge.flr」なるテキストファイルが出来ている!

欲しかった某URLがこのテキストファイルの中に見つかった。

推理(?)推測(?)は当たっていた。

このURLから、Perl でデータが読み込めました。

めでたしめでたし???    



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking(「60代~」と「茨城」)

人気BlogRanking ⇒ (「インターネット・・・・・」>「ウェブログ」)

P-NETBANKING ⇒ (「パソコン・・・・・」と「茨城」)

1年2ヶ月と3日

2009年08月28日 | Weblog
ご訪問ありがとうございます。  昨日までの状況は右下の「アクセス状況」にあります。


1年1ヶ月と1日」から1ヶ月と2日が経過しました。始めてから430日目です。

これが、295件目の記事ですネ。

と云うことで、定例(?)の 最近の状況についてまとめます。

その前に、
(人気?)投票を頂き、一言御礼申し上げます。
お陰様で、この1週間では、
「日記@BlogRanking」:「60代~」(301件)で、1~3位 に
「人気BlogRanking」:「ウェブログ」(545件)で、2~3位 に
「P-NETBANKING」:「総合」(11,619件)で、9位 に
ランキングさせて頂きました。誠に有り難う御座います。
今後とも、宜しくお願い申し上げます。


                    日当たりの数値は直近1週間の平均値
<閲覧履歴機能>

1.「gooあしあと」

「友達」は、今5名です。(先月より3名減:“友達”・“あしとも”について4)
(これくらいかナ?)
16人の方に「注目」されています。(先月と同数。1名増で1名減)

「あしあと会員」分
日当たりのアクセス(PV)数:139(先月と同数)。
日当たりの訪問者(IP)数 :135(先月より1減)。

「あしあとランキング」では、18位前後?(少し上がった?)


2.「あし@」

「あし@」会員アクセス数:189PV/日(先月より34増)。
         ユーザ数:141UU/日(先月より25増)。
若干盛り返したような気がします???


「あしとも」は、今5名です。(先月より2名減:“友達”・“あしとも”について4)
(これくらいかナ?)
「読者」には、103名載っています。(先月より1名増。6名増で5名減)
最近、変動が落ち着いて来ました。

「アクセスランキング」
  カテゴリー「パソコン」、326件中1位(キープ)。
  総数は 79,010 件で、106位(少し上がった!)。
  もう少しで100位内???
「読者ランキング」
  カテゴリー「パソコン」、238件中1位(キープ)。
  総数は 47,419 件で、160位(少し上がった!)。


<「gooブログ」標準アクセス>

日当たりアクセス数:1,069PV(先月より242増)。
   IPベースでは、452IP(先月より21増)。
IPベースで過去最高。(PVは大幅増!)

でもランキングでは、1350~1850位あたりで変わらず?


IPベースの内訳で見ると、
gooアクセス(452)=gooあしあと(135)+あし@(141)+一般(176)
と云う状況でしょうか。(「gooあしあと」と「あし@」に重複がありますが・・・)

因みに
7月は、431=136+116+179
6月は、446=135+138+173
5月は、432=127+159+146
4月は、372=109+196+ 67

と云うことは、
合計・・・・・・・盛り返したかナ?増加?
gooあしあと・・・気持ち一定?増加止まり?
あし@・・・・・・盛り返した?増加?
一般・・・・・・・気持ち一定?増加止まり?
と云ったところでしょうか???
これからも頑張ります。     



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking(「60代~」と「茨城」)

人気BlogRanking ⇒ (「インターネット・・・・・」>「ウェブログ」)

P-NETBANKING ⇒ (「パソコン・・・・・」と「茨城」)

使ってみたいフリーソフト4題

2009年08月27日 | PCクリニック
ご訪問ありがとうございます。  昨日までの状況は右下の「アクセス状況」にあります。


ネトラン 4月号」に載っている中に、使ってみたいフリーソフトが4件ありました。

1.現在主流の動画コーデックをまとめてインストールできる「CCCP」
  コーデックパック「CCCP」をインストールすれば、
  WMV、AVI(DivX、Xvid)など主流のコーデックから、
  MPEG2、H・246(MPEG4 AVC)まで、一般的に出回っているほぼすべての
  動画形式を、普段使用しているプレイヤで再生できる。

2.photoshop用プラグインをGIMPで利用可能にするプラグイン「PSPI」
  GIMPのプラグイン「PSPI」をインストールすると、
  photoshopのプラグインを使えるようになる。
  photoshopのプラグインの多くはウェブで無料公開されているので、
  用途にあったものをダウンロードして使ってみるといい。

3.「Exロックフォルダ」はフォルダにパスワードをかけ、偽装までできる
  「Exロックフォルダ」は、フォルダにパスワードをかけ、
  さらにそのアイコンをごみ箱や、マイコンピュータなどに偽装する。
  偽装は巧妙で、ごみ箱に偽装させた場合、その偽装フォルダを開くと
  本物のごみ箱が開くようになっている。

4.「DVD43」を使用すれば、DVDビデオのリージョンコードを解除できる
  「DVD43」をインストールしておくだけでリージョンコードが
  自動で解除され、海外のDVDがすべて再生可能になる。
  ただし、パソコン上で再生する場合の話し。


これらは、使って見たいものである。
それで、ネットですこし詳しく調べてみました。

1.「CCCP」とは、「The Combined Community Codec Pack」ですね。
GIGAZINE」には、
  ffdshowより便利なコーデックセット「CCCP」
とありました。

2.「PSPI」については、「Windows版GIMPでPhotoshopプラグインを使う方法」だナ。

3.Vectorの「Exロックフォルダ」では、
  フォルダにプロテクトをかけるセキュリティソフト
  「送る」メニューからも手軽に利用可能!
とありました。

以上を使うには、
ダウンロードしてインストールする、とお決まりのコースで出来そうです。

ところが、
4.「DVD43」は、何かおかしい???

そこには、
  「DVD43 is a free DVD decrypter that runs in the background
   and decrypts DVDs on the fly.」
とあります。つまり、
  DVD43はフリーのDVD復号化ツールである。
  バックグラウンドで即時に復号化を実行する。
って事???

ALTECH」には、
  DVD43はDVDコピープロテクションを取り除くことができる
  フリーアプリケーションソフトです。
とありました。
記事と一寸違う? いや、全然違う!!!

これって、ヤバく無いの?

そうじゃなくて、「こっち」だったのかな?
もう少し調べなければ、・・・・・
と云うところで、おしまいです。    



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking(「60代~」と「茨城」)

人気BlogRanking ⇒ (「インターネット・・・・・」>「ウェブログ」)

P-NETBANKING ⇒ (「パソコン・・・・・」と「茨城」)

化学式による検索2

2009年08月25日 | 理科部 部活
ご訪問ありがとうございます。  昨日までの状況は右下の「アクセス状況」にあります。


前回の「化学式による検索」では、「Search for Species Data by Chemical Formula」でした。
これは、「NIST(アメリカ国立標準技術研究所)の検索サイト」ですね。

今度の「ChemBioFinder.com」は、アメリカの企業(?)Cambridgesoftが提供する
「化学物質検索サービス」のようです。
体験版(?) フリーアクセスでも、結構検索出来そうです。

例に依って、「C2H4O2」で検索してみました。
(知っているのは、酢酸 CH3COOH でした)が、なんと、
63種も見つかりました。 こんなに、検索できる!?!


             ↓



63種の中で、純粋にこの8原子だけなのは最初の2種、
「Acetic Acid」(酢酸:CH3COOH)、
「Methyl Formate」(ぎ酸メチル:CHOOCH3)、
と、途中にある、
「Glycolaldehyde」(グリコールアルデヒド:HOCH2-CH=O)
さらに、
途中にある8種、
「Ethen-1,2-diol」
「Acetic-13C2 acid」
「Acetic-1-13C acid」
「Acetic-2-13C acid」
「Acetic-18O2 acid」
「2-(N-Morpholino)-ethanesulfonic acid monohydrate」
「Acetic acid-1-14C 14CH314COOH CH314COOH」
「(Z) Ethene-1,2-diol」
で、合計11種でした。

「C2H4O2」だと、CH3COOH だけじゃなく、
CHOOCH3 や HOCH2-CH=O もあったんだ!
これって、異性体?


Symyx Draw」で描画してみました。

ですね。

と云うことで、今日の 部活動 は終了です。    



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking(「60代~」と「茨城」)

人気BlogRanking ⇒ (「インターネット・・・・・」>「ウェブログ」)

P-NETBANKING ⇒ (「パソコン・・・・・」と「茨城」)