<紙>さんLOG

「パソコンヲタクの雑記帳」
 PC/Linux系/物理・化学で遊んでいます。
思いついたことを綴っています。

Perl で Web アクセス3

2009年07月30日 | PCクリニック
ご訪問ありがとうございます。  昨日までの状況は右下の「アクセス状況」にあります。


Perl で Web アクセス2」では、「LWP::Simple」でした。
一般のページを読むには十分ですネ。


小回りを利かせられるように、「LWP::UserAgent」を勉強しました???

「LWP::UserAgent」だと、「ログイン」処理を行うことができるので、
「LWP::Simple」ではアクセスできない、「あし@」の自分のマイページにアクセス出来て、
「MYブログの足跡」なども読み込めます。
以前ダメだったページも処理できる!)


例えば、
MYブログの足跡(足跡履歴)の先頭ページをプリント するなら、
下記の13行のプログラムで出来ました。(内3行は無くても結果は同じでしたが・・・)

-------- foot_print.pl --------------
use LWP::UserAgent;
use HTTP::Cookies;
$ua = LWP::UserAgent->new;
$ua->cookie_jar(HTTP::Cookies->new(file => "lwpcookies.txt", autosave => 1));
$req = HTTP::Request->new(GET => 'http://www.ashia.to/login/');
$req = HTTP::Request->new(POST => 'http://www.ashia.to/login/login/');
$req->content_type('application/x-www-form-urlencoded');
$req->content('---------');
$ua->request($req);
$req = HTTP::Request->new(GET => 'http://www.ashia.to/member/');
$ua->request($req)->as_string;
$req = HTTP::Request->new(GET => 'http://www.ashia.to/foot/site');
print $ua->request($req)->as_string;
------------------------------
(蛇足:「---------」は自分のログイン情報です。)

これで、どんな(?)ページでも読める???

ますます、「Perl」が好きになりました。

と云うことで、何かの参考になりましたら、幸いです。  



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking(「60代~」と「茨城」)

人気BlogRanking ⇒ (「インターネット・・・・・」>「ウェブログ」)

P-NETBANKING ⇒ (「パソコン・・・・・」と「茨城」)

LAPACK インストール

2009年07月28日 | Linux系
ご訪問ありがとうございます。  昨日までの状況は右下の「アクセス状況」にあります。


andLinuxが本格的に使えるようになったので、
Cygwinでインストールした LAPACK をインストールしてみました。

CP2Kのインストール」にある、
「Lapackをインストールし、lapack**.a、blas**.aを作る。」
という手順そのままで出来ました。


ホスト側で、「E:¥CoFS¥」に、
本体の「lapack-3.1.1.tgz」と、テスト用プログラム「sample.f」を格納しておく。

andLinux「Terminal」を立ち上げて、インストールする。
(立上時は、/home/kami になっており、そこに /windows ディレクトリがある)

1.「tar」で展開する。
  cp /windows/lapack-3.1.1.tgz lapack-3.1.1.tgz
  tar xvzf lapack-3.1.1.tgz

2.「make.inc」を作る。
  cd lapack-3.1.1
  cp make.inc.example make.inc

3.「make.inc」を、以下のように変更する。
  その通り変更。
  FORTRAN = g95
  OPTS = -O2
  DRVOPTS = $(OPTS)
  NOOPT =
  LOADER = g95
  LOADOPTS =

4.「make blaslib」でBlasを生成し、
  その後「make lapacklib」でLapackを生成する。
  その通り実行。
  make blaslib
  ・・・・・・・約1分間
  make lapacklib
  ・・・・・・・約6分間

5.「su」で、これらのファイルを格納する。
  su
  cp blas_LINUX.a /usr/local/lib/blas.a
  cp lapack_LINUX.a /usr/local/lib/lapack.a


以上ですネ。
それで、実行確認のテストを実施しました。




OKですネ。

と云うことで、何かの参考になりましたでしょうか?   



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking(「60代~」と「茨城」)

人気BlogRanking ⇒ (「インターネット・・・・・」>「ウェブログ」)

P-NETBANKING ⇒ (「パソコン・・・・・」と「茨城」)

1年1ヶ月と1日

2009年07月26日 | Weblog
ご訪問ありがとうございます。  昨日までの状況は右下の「アクセス状況」にあります。



1st Anniversary」から1ヶ月と1日が経過しました。

これが、274件目の記事です。

と云うことで、定例(?)の 最近の状況についてまとめます。



<閲覧履歴機能>

1.「gooあしあと」

「友達」は、今8名です。(先月より1名減:ブログの整理)
(これでも、多いかも?)
16人の方に「注目」されています。(先月より1名増)

「あしあと会員」分
日当たりのアクセス(PV)数:139(先月より1減)。
日当たりの訪問者(IP)数 :136(先月より1増)。

「あしあとランキング」では、ほぼ変わらず、21位前後?


2.「あし@」

「あし@」会員アクセス数:155PV/日(先月より47減)。
         ユーザ数:116UU/日(先月より22減)。
毎月減少しています!?
一括スルー指定を活用しているお陰(?)でしょうか?)


「あしとも」は、今7名です。(先月と同数:ブログの整理)
(これでも、多いかも?)
「読者」には、102名載っています。(先月より3名減 で7名増)
最近、変動が落ち着いて来ました。

「アクセスランキング」
  カテゴリー「パソコン」、308件中1位をキープです。
  総数は 77,159 件で、118位になりました。(少し上がった!)
「読者ランキング」
  カテゴリー「パソコン」、231件中1位をキープです。
  総数は 46,481 件で、162位になりました。(少し上がった!)


<「gooブログ」標準アクセス>

日当たりアクセス数:827PV(先月より72減)。
   IPベースでは、431IP(先月より15減)。
残念、今月は減少に転じました。頭打ちでしょうか???

ランキングでは、今月520IP=1067位、522IP=1068位もありましたが、
いまでは、1500~1600位あたりです。


IPベースの内訳で見ると、
gooアクセス(431)=gooあしあと(136)+あし@(116)+一般(179)
と云う状況でしょうか。(「gooあしあと」と「あし@」に重複がありますが・・・)

因みに
6月は、446=135+138+173
5月は、432=127+159+146
4月は、372=109+196+ 67

と云うことは、
合計・・・・・・・反転・減少
gooあしあと・・・足踏み
あし@・・・・・・減少傾向
一般・・・・・・・増加(?)傾向
でしょうか???
と云うことで、これからも頑張り(?)ます。  



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking(「60代~」と「茨城」)

人気BlogRanking ⇒ (「インターネット・・・・・」>「ウェブログ」)

P-NETBANKING ⇒ (「パソコン・・・・・」と「茨城」)

あし@:スルー機能

2009年07月25日 | Weblog
ご訪問ありがとうございます。  昨日までの状況は右下の「アクセス状況」にあります。


あしとも「cyah」さんの記事を参照しま~す。


以前、「“友達”・“あしとも”について2」で、
「藪から棒」の「あしとも申請」について書きましたが、
「スルー」しませう! じゃないですか。

「藪から棒」の「あしとも申請」については、
<紙>は、速攻「スルーリストに追加する」をクリックです。
(相手の記事を見なくても、プロフィールを見れば分かりますよネ。)
当然こちらも(此まで見ていたとしても)見に行きません。

実は、「スルー」しませう! を見た日にも、
2週間振りの「申請」(?)がありました!・・・・・言わずもがなです。


また、「ユーザーメニュー」の「プロフィール編集」にある、
「一括スルー指定」を活用しましょう。

「○ 人以上からスルーされている人をスルー」については、
<紙>は 10 に(下げて)います。
cyah」さんが書いていますが、デフォルトでは100人になっています。
でも、引き下げてもいいのでは?
(1にするとか? <紙>は小さい人間なので、10ですが・・・・・)

あし@会員のみなさん、
気に障る書き込みが合った場合は「スルー機能」を活用しませんか。

もっとも、「PV/UU 欲しさにスルー設定できない・・・」気はしますが、・・・・・
<紙>も本音ではそうです・・・・・が、しかし、
そんな PV/UU は長続きしないでしょうネ?

と云うことでした。 お粗末。   



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking(「60代~」と「茨城」)

人気BlogRanking ⇒ (「インターネット・・・・・」>「ウェブログ」)

P-NETBANKING ⇒ (「パソコン・・・・・」と「茨城」)

Perl で Web アクセス2

2009年07月24日 | PCクリニック
ご訪問ありがとうございます。  昨日までの状況は右下の「アクセス状況」にあります。


Perl で Web アクセス」では、「socket」を使ってHTTPクライアントを作る方法でした。
これでも、10行以下で作れます。

ところが、もっと簡単な方法があったんですね。

Perl - LWP」では、
LWPとは、
  libwww-perl。Perl 用の WWW ライブラリモジュール群。
とありました。
もう少し詳しい説明は、[ThinkIT] 第1回:Web APIの紹介(1/2)にありました。

LWPは、「socket」に比べれば各段に楽ですが、
なかでも、「LWP::Simple」は、
  その名の通り、シンプルな LWP のインターフェイス。
とあって、
「get($url)」、「getprint($url)」、「getstore($url, $file)」 などが使える!

これだと、
「socket」では10行近く必要だった処理が、
-------- jn1inl_print.pl --------------
use LWP::Simple;
getprint("http://blog.goo.ne.jp/jn1inl/");
----------------------------
上の、たった2行だけのプログラム「jn1inl_print.pl」で、
今見ている、「<紙>さんLOG」をGETして表示できますね。
(ただし、日本語の表示はおかしいですが・・・)

ファイルに取り込むなら、
-------- jn1inl_file.pl --------------
use LWP::Simple;
getstore("http://blog.goo.ne.jp/jn1inl/","jn1inl.html");
----------------------------
とすればOK。ファイルを開くと日本語もきちんと表示される。

さらに、「LWP::UserAgent」だと、
  単純なアクセスを行う場合は LWP::Simple でいいのかも知れないけれど、
  ヘッダを解析したり POST を使いたい場合は LWP::Simple では力不足。
  それで、やっぱり LWP::UserAgent やらを使うということになる。
とあります。


この「LWP」を使うと、socket ではダメだった、「あし@」のページも読み込めました。

ただし、メニューの上の段のものしかダメで、下の段は「ゲスト」扱いでした。
(「ログイン」の処理が必要?!?)

「socket」を使うんだったら、<紙>のレベルでは「LWP::Simple」で十分です。

でも、少し「LWP」を勉強して、「ログイン処理」なんかもできるようになりたい!

と云うことで、何かの参考になりましたら、幸いです。  



見ていただきありがとうございました。
お帰りに投票して頂けると嬉しいです。 ⇒ 日記@BlogRanking(「60代~」と「茨城」)

人気BlogRanking ⇒ (「インターネット・・・・・」>「ウェブログ」)

P-NETBANKING ⇒ (「パソコン・・・・・」と「茨城」)