ぢろーらものおもちゃ箱:引っ越し後

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

おふろの国:神奈川県横浜市:第2京浜沿い

2011-01-28 22:40:01 | 日帰りのお出かけ

何回かこのブログでも紹介してますが、妻なおはお風呂が大好きです。最近仕事が大変でこの日も疲れて帰ってきた妻が「お風呂行きたい」というので、よきだんなさまを演じるべく(笑)、ごはんを食べたあとに、第二京浜沿いにある「おふろの国」へ連れて行くことにしました。

着きました平日なので、1人600円ではいれますねスーパー銭湯なので温泉とは異なりますが、風呂の種類が多く割と楽しめます。手軽にはいりたいときにはいいですね。

007

正面(?)玄関はこちらです。

003

逆の入り口をとります。こちらの写真の方は「アブドーラ小林さん」ですね。一度「ハマ熱波」も受けてみたいんですけど、なかなか20時には間に合わないですね・・・。ロウリュやってるところも最近増えましたよね。ぢろーらもは割と好きですよ。

004

着いたのは21時40分。妻の希望で1時間半入ることにしました

外が寒いせいか、44度くらいある熱湯にはいってもあんまり熱く感じませんね・・・割とちょうどよいです。

夏とかだと「人肌の湯(人の体温と同じ36~37度くらいのお風呂)」に延々はいってられますが、今日はここからはじめるとちょっと寒いかも・・・。この日は「七里ヶ浜 空と渚のストーリー」という真っ青なお湯でした。リラックス効果はありそうですね。

やっぱりどこに行っても人気なのが、疲労回復に効果がある炭酸泉。露天スペースでこの日は天気もよかったので、ちょっと星を見ながらはいってました。いつもけっこういっぱいですが、今日はそれでも割と余裕があったほうです。

サウナはこの日は主にアロマサウナのほうに長くはいってました。ちょうど「ひみつの嵐ちゃん」やってたから見てたりして・・・けっこうこの回も笑えました。

1人分のスペースしかないですが、電気風呂もタイミングよくあいたのでやってきました。うう、やっぱりここの電気強いな・・・でもやっぱり「悪い所に効く」という感じがします。妻も腰のマッサージをかねて受けていたみたいです。

あと、女性のほうは塩サウナがあるんですね・・・それはうらやましいです。妻は「ここに行くと塩サウナできるのがうれしい。肌つるつるだよ」といいます。

なんだかんだでいろいろまわっているうちに1時間半経過してしまいました。ああ、気持ちよかった・・・おふろの国さん、ありがとうございます

帰りがけ、女性の露天風呂のほうをとってみました。もちろん下からの盗撮はできないつくりですのでご安心くださいませ(笑)。

008

家に帰ってからは2人で晩酌しました。妻が帰りがけに「オオゼキ大森北店」さんでよいつまみを買ってくれました。タイミングよく半額のところを買ったのでけっこうお得でした。このあたり妻は買い物上手だな、とは思います

こちらはひらめです。割と身がしっかりしています。わさび醤油でおいしくいただきます

009

生食用の牡蠣もいただきます。ポン酢しょうゆがうまいっす。やっぱりこの季節は牡蠣ですね

010

あと、妻の職場で「おいしい!」と評判だったのがこちら、「エアリアル チェダーチーズ」です。

011

012

「カールととんがりコーンの間のような感じだけど、もっとチーズがきいている」と妻に聞いていたので食べてみました。あ、これはうまい・・・特にチーズ好きのぢろーらもにはたまりません本当にチーズがきいてるな・・・いくらでもいけちゃいます

行ったのは木曜日です。何かと疲れがたまるときですが、「残すは金曜日。明日頑張るために今日はエネルギーを蓄えるぞ!」というときには、こんな夜の過ごし方もいいものです


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ



Oracleサーバ:NAT越えはどうする?

2011-01-28 19:59:07 | IT(OS)

こちらは年始に相談を受けた件ですが、「宛先NAT(実際にはポートフォワーディング)する間きょうで、Webサーバは問題ないけどOracleサーバに接続できない」という問い合わせを受けました。ひとまず、NATするネットワーク機器のコンフィグを確認してほしいそうです。

コンフィグを見ましたが、フォワーディングする、というだけであれば特に問題はなさそうでした。だとすると、「Oracleで使うTCP1521だけをフォワーディングすればうまくいく」という前提が間違っている、と考えるのが普通でしょう。

ん?まてよ・・・Oracleって確か、サーバで設定しておかないとポートが動的にかわっちゃう場合もあったような・・・。ポートが動的にかわる、ということは、

・「指定したポート以外は通さない」という動きをするファイアウォールでも通信を止められてしまう可能性がある

・ポートフォワーディング(Destination NAT)をするようなものであれば基本的には起こりうるので、ルータだけでなくアプリケーションスイッチ(ロードバランサ)のようなものでも発生する

ってことですよね・・・。その端末への通信すべてを許可するファイアウォールだったり、特定のポートだけでなくすべてのポートをフォワーディングする(要はOne-To-OneのNATをする)ルータ等のNAT箱であれば問題ないけど、ポートを絞るんであれば止められますよね。

確かけっこうこの手の情報はあるはず・・・そう思ってみてみると、いくつか有益な情報がありました。

http://takaq1.plala.jp/contents/windows/oracle_fw/index.html
http://kozhouse.homeip.net/TIPS/firewall/
http://www.oracle.co.jp/forum/thread.jspa?messageID=27001429

そっか、Windowsだとレジストリいじるんでしたね・・・。

このときぢろーらもはサーバやアプリのほうは手が出せなかった(別の業者さんの範疇)ので、「ネットワーク機器の設定には問題ない。Oracleに関しては少しネット調べてみると動的にポートをかえるような情報もいくつか見つかったので調べてみてほしい」という旨を回答して、ひとまず対応は終わりました。実際の業務ですんで、「こんな例がありますよ」ということで個人のページとかをそのままリンクしてしまうのもどうか思うので、具体的な説明があるリンクなどは張れませんでしたが。

割と単純な話かもしれませんが、必要なポートが開いていない、必要なポートがポートフォワーディングの対象になっていない、ということは実務を経験していると割と多くあります。まあ、通すポートが1つとか少ないんであればいいんですけど、たとえばWindowsのActive Directory環境などのように「社内用途で使う。しかも、使用するTCP/UDPポートが多岐に渡る」というときは、1つ1つどのポートを使うか調べて細かくフィルタリングするよりも、たとえば「社内端末からドメインコントローラへの通信はすべて許可」とかのほうが管理面を考えて適切、ということもあるかと思います。


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ