ぢろーらものおもちゃ箱:引っ越し後

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

地デジ化:ぢろーらも家の事情

2011-07-25 23:12:11 | デジタル・インターネット

みなさまご存じのとおり、昨今の大震災で大きな被害を受けた宮城、岩手、福島の3県を除き、2011年7月24日の正午にテレビのアナログ放送が終了し、地上デジタル放送(地デジ)への移行が完了しました。

ぢろーらも家にはデジタル、アナログのテレビが混在(?)しております。妻なおからは、現在あるすべてのテレビについて「7月24日までに地デジ化への対応策をとるように」という厳命(?)がありました。テレビっ子のなおさまには、テレビのない生活は耐えられないらしいです。

結論からいうと、2~3か月前にはすべて対応を終えました。今日はそんな話をしてみます。

まず、現在の家なのですが、「ひかりTV:2ヶ月間お試し:言われるがままに?」でも書いた通り、NTTさんの「フレッツテレビ」を使っています。もちろんこちらはデジタル対応です。引っ越したのが2008年なので、そこからテレビのインフラを整える、となったら当然デジタルですわね。(やってやれないことはないけど)テレビアンテナの工事がちょっと難しそうだったので、すでにひかれていた光ファイバのインフラを使うことにしました

次にテレビですが、リビングにあるテレビはパナソニックさんのビエラで「TH-32LX65」という32インチのテレビです。

0013

こちらは以前の家にいたときに買ったものです。それまでに15~20年くらい使ってたブラウン管のテレビがそろそろ調子が悪くなってきたので、2006年の末に買い換えました。こちらはデジタル対応のモデルです。以前の家ではデジタルアンテナはなかったのですが、引っ越したあとはすぐにデジタルで使うことができました。

寝室にあるテレビは、ソニーさんのWEGA「KLV-14AP2」です。妻が7年ほど前にある方からいただいたものです。これはデジタル対応ではありません。

013

ただ、いただいた当時にしてはけっこうよいものでしたし、まだまだ使えそうです。確かにデジタルテレビはけっこう価格が下がっているので買い換えてもいいのですが、ちょっともったいないな・・・なんかいい方法はあるかな・・・。

そうすると妻いわく、地デジチューナーなるものがあって、それを使うとアナログテレビもまだ使えるみたいなのです。確か、妻はけっこう早い段階でこの情報を仕入れていました

ただ、そもそもいくらくらいするもので、どんな感じで設置できるのかがわからなかったので、1年以上前に量販店さんで話を聞きました。数千円あれば買えるのですね、設置も簡単そうだぞ・・・じゃあ、これにしよう・・・。

で、年も明け、いよいよあと3~4か月ほどでアナログ放送終了、となったとき、妻から「ギリギリになると駆け込みで売り切れとかも考えられるから、そろそろ買わないとまずいんじゃない?」とせかされます。そうだね、そろそろ買わないと・・・。

で、こちらもとある量販店で買いました。バッファローさんの「DTV-S110」さんです。いくらくらいだっただろう?確か4月の上旬で3980円とかだったと思います。

003

004

ぢろーらもではさすがに「なんとなくやったらできた」という感じではありませんでしたが、説明書を丁寧にみながら手順にそってやってみたら、割とすんなり終わりました

これでとりあえずこのテレビも救うことができました

で、実はもう1つあるんです。こちらは妻と結婚する前に、妻の誕生日プレゼントとしてあげた「おふろテレビ」、カシオさんの「SY-4100WE」です。

012

値引きがはいってもそれなりにするものなので、前にパソコンを買った時のポイントをけっこう使って買いました。

もちろんこちらは目的のとおり、長風呂が好きな妻がおふろに持って行ってゆっくりテレビを観るために重宝しました。結婚後、特にこちらの家に引っ越した後は、それ以外に「ぢろーらもの部屋用ポータブルテレビ」としても役に立っていました。

さすがにこちらはチューナーをつけて使うのでは不便そうですね・・・。地デジ移行後は確かに映らなくなったので、いずれ処分します。

こちらについてはかわりにワンセグのテレビを買いました。ビエラ・ワンセグの「SV-ME870」です。綾瀬はるかさんのCMで馴染みの方も多いかもしれません。

0031

5インチのものであれば2万円台で買えたのですが、2人で話し合い「お金を出し合ってもうひとまわり大きいのにしよう」と言うことで7インチにしてみました。

京急沿線沿い」「続:京急沿線沿い & 夕焼け」に紹介のとおり、自宅のすぐ目の前は京浜急行が通っています。その影響もあってか、電波の受信状況はあまりよくはありません。

まあ、たまにうまく受信できないこともありますが、アンテナの向きをかえたりしてどうにか見れているのでそんなに問題なく、用は足りています。

とりあえずここまでやっておけば、我々2人としては快適なテレビライフ(?)が送れるかな、という感じでございます


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ