ぢろーらものおもちゃ箱:引っ越し後

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

方向音痴?そこまでいくと、「空間認識能力の欠如?」

2011-01-20 23:12:48 | うんちく・小ネタ

ぢろーらもはけっこうな方向音痴でございます。道がわかる人は「目印になるものをきちんと覚えておく」とか「鳥瞰図が頭で描ける」とおっしゃいますが、ぢろーらもには程遠い世界です。

もちろん、仕事で1人で客先に行かなくてはいけないこともあるので、そのときは多少余裕を持って出かけ、地図見ながらどうにか目印を探し、必要なときは勘で(笑)たどり着いています。一応どうにかはなってますけど、そこまで気をつけないと本当に覚えないです。

自分で行くのは「勘」でどうにかなりますが、それ以上に苦手なことは「人に説明すること」です。以前のブログ「道案内」などにも少し触れていますが、ぢろーらもが道案内できるパターンは「目的地が指でさせるくらい近い」か「自分もその方向に行くからついてきてもらう」のどちらかです。

ただまぁ、昔に比べるとそれでも多少はましになったのかもしれません。

今もその傾向はあるのですが、覚えたルートだとか地図を見ながらでないと、多少遠回りでも「大通り沿い」とか「バス通り沿い」とかでないと行けませんでした。

もっというと、これは幼少のころの話ですが、「車でいくルート=電車あるいはバスで行くルート」だと思っていました。たとえば川崎から武蔵小杉まで車で移動する場合、基本的に「川崎-尻手-矢向-鹿島田-平間-向河原-武蔵小杉」で行くのが当然で、車だとなぜ途中の駅を通らずにたどりつけるか、というのが理解できませんでした。ひどいでしょ?

中学生だか高校生のころだったと思いますが、以前の家(東京都大田区中央)に住んでいた時、自宅からJR蒲田駅まで自転車で行ったら、迷いに迷って40分~50分くらいかかってしまったことがあります。まあ、バスで行くとなると旧大田区役所前(現:大田文化の森停留所)から蒲田駅までいくと、池上を経由していくこともあり、なんだかんだで20分~30分くらいかかってしまうので、自転車でそのルートを通ってもそれくらいかかるのが当たり前だと思っていました。

一方、こちらは30代になってからの話ですが、妻なおから聞いた「蒲田までの近道」を使って、ぢろーらもが前の自宅から蒲田駅までランニングで走った際の片道の所要時間は12~13分といったところでした・・・どんだけ遠回りしてるんだ、ぢろーらも・・・

子供のころのぢろーらもの夢は「東急バスの運転手さん」でした。でも子供ながらに「多分ぢろーらもに運転できるのは森04(大森4系統。大森駅から池上駅まで行くバス)だけ」だと思っていました。なぜか?

このバスは、大森操作所から池上駅の手前までずっとまっすぐ来て、最後の池上駅の近くのみ左に曲がって、ロータリーで折り返してかえってくるんです。最後、どこで左に曲がっていいかはあやしいんですけど(おいおい)、そこは「頑張ればどうにかなる!」と勝手に思っていました。

他のバス、たとえば「蒲03(大井町から蒲田まで)」とか「森02(大森駅から荏原町駅入口)」、「品94(品川駅から池上駅)」とかだと、もはやどこをどう曲がっていいか皆目見当もつかず、「きっと大人になっても無理だな・・・」とあきらめていたわけです。だって、途中で曲がるなんてありえないでしょう・・・(はい?)。

あと、こちらも子供のころ、日本地図の「東西南北」は「上下左右」だと本気で信じていました。で、どういう論理が成り立つ(?)かというと・・・

「ぢろーらもは東京都に住んでいる。だから、空を突き抜けていけば埼玉県に行けるし、地面を掘って行ったら神奈川県に行けるはず。」ということです。

でも、埼玉へも神奈川へも電車で行けることは知っていました。だから「なんてそんな遠回りなものを使って行くんだろう?空を飛んでも埼玉に行けない、地面を掘っても神奈川に行けない、やむにやまれぬ事情があるのだろうか?」と考え込んでいました。

そこまで行くと、方向音痴を通り過ぎて、「空間認識能力の欠如?」と思ってしまいます(滝汗)。

それを考えると今は成長したのぉ・・・。でも、未だに「The Throb」さん経由しないと「Cabin125-α」さんにたどりつけませんが、何か?(苦笑)


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ