ぢろーらものおもちゃ箱:引っ越し後

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

東京ドライブもいいね・・・いもうとや、道の駅「たばやま」

2012-09-30 14:10:13 | 日記・エッセイ・コラム

先日(9月29日)は、妻なおと、妻のお友達を連れて東京ドライブに行ってまいりました。「東京」といっても、奥多摩方面に行くと23区とはだいぶ違い、けっこう自然もいっぱいで走っていても気持ちがよいです。

平和島で待ち合わせ、環七を使って高円寺陸橋から青梅街道にはいり、そのまま新青梅街道をまっすぐ進みます。土曜日なので多少道路が混んでいるところもありましたが、イライラを感じるほどでもなく、割とすんなり進みます。

青梅のほうにはいるとだいぶ景色もかわりますね、なんとなく癒されます

こちらは御岳近辺ですね山もきれいです

P9290439

P9290440

この日決めていたのは、「昼食は”いもうとや”さんでいただこう」でした。時間があれば”ままごとや”さんのある沢井にもいってのんびりしたかったのですが、今日は直接いもうとやさんに向かいます。

P9290441

P9290444

なんといってもここはお酒とお豆腐がおいしいんですよねただし、本日ここからドライバーをつとめるぢろーらもはお酒は飲めません・・・オールフリーでがまんします

P9290447

なんでお酒やお豆腐がおいしいか、というと、いうまでもなく玉川上水の水がいい、ってことですだから、お茶もまろやかで口当たりがいいんですよね

P9290448

妻はこちらの「利き酒セット」をいただきます。「起承転結」になっています

P9290449

丁寧な説明もついています。最初の「さわ音」は日本酒度がマイナスの飲みやすいお酒、最後の「大吟醸」はけっこうな辛口です。妻は4つとも楽しんで飲んでいます

P9290451

一品料理であげものも頼みました。エビ、白身魚、練り物などです。ポイントはやっぱり湯葉揚げ(上に載っているちょっと白っぽいやつ)でしょうか。揚げ物があまり得意でない妻も湯葉は特に気に入っていました

P9290454

妻と妻のお友達さんはこちら「とろ湯葉膳」を頼みました。生湯葉の豆乳をからめてごはんに乗せています。まずはそのまま食べ、あとであんをかけると違った味がたのしめますよ

P9290457

ぢろーらもはこちら「奥多摩やまめのちらし寿司」をいただきました。せっかくなので川魚もいただきたいな・・・と思ってこちらにしました。

P9290458

P9290459

いやぁ、どれもおいしいなぁ・・・やまめもいいですが、やっぱりかつて豆腐嫌いだったぢろーらもが食べれるようになったのが、ままごとやさんの豆腐でした。そこの姉妹店であるいもうとやさんのお豆腐、やっぱり絶品ですね・・・

妻、妻のお友達さんも大満足でした

併設されているおみやげやさんで湯葉や豆腐、日本酒も買ってきました

P9290460

店員さんも対応よかったですね特に日本酒については1つ1つ丁寧に説明してくれましたそっか、「さわ音」はもう販売分の在庫はなくて、次のシーズンのお酒がでているわけですね・・・。ひとまずこの日は「蒼天」を買ってみました。

近くには彼岸花も咲いています

P9290461

せっかくだから、河原にも降りてみましょうね

P9290463

水はやっぱりきれい、冷たくて気持ちいいです

P9290464

今日は流れが若干急ですね

P9290471

この日はカヌーをされている方も多くいらっしゃいました。みなさんお上手でしたね、巧みにこいでらっしゃいました

そうね、この吊り橋をわたってむこうに行くこともできるのね・・・。

P9290473

さて、車に戻るか・・・ここからさらに先に進みます。こちらは奥多摩湖ですね

P9290483_2

ええと、じゃあ、せっかくだから山梨のほうに向かってみるか・・・

P9290484

このへんはバイクも多いですね。けっこうなスピードで走っている感じではありますが、危険走行、というわけではなく、割とみなさん礼儀も正しい気がします。

あとは自転車も多いですね、企業のユニフォームとか来ている人もいましたけど、プロの競輪選手かなぁ・・・?

それにしても東京ってけっこう広いな・・・割と進んでようやっと県境を越え、山梨にはいりました

その後、少し進んで見つけた「道の駅 たばやま」にはいります。P9290486

P9290487

温泉もあるんですね

P9290488

もちろん、景色もよいですよ

P9290489
P9290490_2

お手洗いに行った後、農林産物直売所を見てました。とうがらしとかほうとうなんかを買ってましたね

P9290491

あと、ここは「鹿カレー」もあるんですね、それも気にはなるなぁ・・・

ここからは折り返して東京に戻ります。途中で橋を渡り、檜原村のほうを通って帰ることにしました。

おっと、だんだん標高もあがってきて、涼しくなってきたぞ・・・。下のほうは27度くらいはあるはずですが、上のほうは18度とかだったぞ・・・窓をあけて走るとひんやりしています

途中にあった「浅間尾根駐車場」で止まり、外の景色を撮影します

P9290497

P9290498

こちらの標高は1109m、けっこう高いですね。そりゃ涼しいわけですね・・・

P9290500

檜原村に向かいます。そうですね、ぢろーらもが小学校のころ、社会科の授業で「大田区と檜原村の比較」みたいなのがありました。まあ、交通機関の充実度なんかはだいぶ違いますよね。そういった話です。ただ、「自然があっていいね!」とポジティブにとらえる生徒もけっこう多く、「授業で習った檜原村に行ってきた。楽しかった!」って話してくれた友達もいました

次の目的地は「ジョイフル本田 瑞穂店」さんでの買い物です。武蔵五日市、福生などを経由して向かいます。おっと、武蔵五日市はお祭りですね・・・

P9290501


P9290502

P9290503

ジョイフルさんでは来週用の食材なども購入し、ガソリンもいれてきました。まったくの偶然ですが、妻の高校の同級生がたまたま買い物にきていて、何年ぶりにばったり会ってました。このへんに住んでらっしゃるようですね

帰りは「ステーキガスト 川崎菅生店」さんでいただきました。着いたのが21時近く。8組待ちでしたが、そんなに待たずにはいれた感じではありました。

P9290505

写真は撮り忘れましたが、ぢろーらもはダブルハンバーグをおいしくいただきました

川崎に妻のお友達さんを送り届け、我々も帰ります。

楽しい景色やおいしい食事、さまざまな会話を楽しんだ一日でした


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

漢字の書き取り:名人プロ?どっちかにしたら??

2012-09-12 01:08:56 | うんちく・小ネタ

先日、妻なおがとあるアニメをみていて、必殺技(?)かなにかに「ハイパーメガなんちゃら」というのがあったのに対して「”ハイパー”か”メガ”か、どっちにかにしろよ!」と、つっこんでいました(笑)。そうね、そのつっこみはわからんではない(笑)。

そういえば、それに近い状況あったな・・・と、ぢろーらもの小学校3、4年の時代を思い出しました。確か、週何回か宿題で出されてた、漢字の書き取りでした。

漢字の書き取りの宿題、これ自体はあまり珍しいものではありませんでしたが、そのときの先生は、各生徒の書き取りを1人1人チェックし、「どのくらいうまく書けたか」ということを4段階で評価していました。

そのときの基準は

「横綱」「大関」「関脇」「小結」

でした。

ぢろーらもはいまだに手書きの字は下手くそです。ってか、幸か不幸か、PC中心の生活になったおかげでますます書かなくなったしなぁ・・・ますます自分の字が読めないんだけどなぁ・・・(滝汗)。

もちろん、小学校時代も下手くそだったので、だいたい「小結」か「関脇」でした。ま、そんなもんだよね・・・

でもね、そのときの先生は「絶対的にうまいか下手か?」「ほかの生徒に比べてどうか?」のほか、「その人自身がどれだけ上達したか」も考慮してくれてました。そんなこともあり、ぢろーらもも「じゃあ、せっかくだから自分なりに多少なりとも丁寧に書こうか・・・」と思うようになりました

そして、その結果が認められ、「大関」や「横綱」の評価をもらうこともできるようになりました

しばらくして、若干その「呼び名」に変化が出てきました。

先生がある日言ったのは

「その日、一番上手だった人には、”横綱”よりも上の”チャンピオン”をあげます」

でした。

なるほど、それはそれでやりがい出るかもね・・・。

ぢろーらももそれなりに頑張ってみますが、もともと字を書くのが苦手なぢろーらも。さすがにチャンピオンはとれませんでしたねぇ・・・

・・・。

さらにしばらくしたあと、今度はおそらく「個人の上達をもっと意識してもらうために、どんどんレベルがあがるように評価をかえていきたい」ということになったのでしょう。それはそれでよい試みだと思います。そして、上記の「称号」にもまた変化がおきます。

で、「このときに取得していた称号よりも低くならないように」と考慮したのか、「チャンピオンよりも上の称号を作ろう」ということになり、その名称については生徒からもアイディアを募ることになりました。

結果として、下から順にこんな感じになります。

「小結」「関脇」「大関」「横綱」「チャンピオン」「優勝(優秀)」「プロ」「名人」「名人プロ」「大名人」

ルールとしては

・対他人ではなく対自分でも上達が見られれば上にあがれる

・原則としては週1回昇格のチャンスがあるが、本当に上手であればその限りではない。また、しかも、昇格は1段階だけとは限らない。一気に数段階あがることもある

・(なくはないようだか)基本、よほどひどくない限りは降格はない

でした、実際、一気に3段階とか4段階あがった人もいました。

・・・。

まあ、ルールについてはいいんですけど、名称についてはいろいろとつっこみどころはありますね・・・。思いつく限りあげてみます。こんな感じです。

・これまで最高位だった”チャンピオン”が10段階中の5まで格下げになってしまった

・「優勝」と「優秀」の違いは、「昇格した最初は”優勝”」。そのあと、レベルがかわらない場合には「優秀」になる。・・・ええと、優勝と優秀って、だいぶ意味が違うと思うが・・・

・ってか、「名人プロ」って何?(笑)

・さらに「大名人」って??(笑)

まあ、小学生が考えた名称をそのまま持ち込んだからそんなものでしょうね・・・。

・・・。

かくいうぢろーらもも、これまでどんなに頑張ってもとれなかった「チャンピオン」をあっさり取得することができました。あまりうれしくないけど・・・

その後、ぢろーらもの中である考えが思い浮かびます。それは

「えっと、これはもしかすると、普段下手に書いてて、ある日突然うまく書いたら、評価あがるのでは???」

です・・・。今考えても、なんともあざといな、この子供・・・。

見事作戦は成功し、未だに読める字が書けないぢろーらもさまも、なんと「プロ」にまで昇格することができました(笑)。

ただ、さすがにそのあとが続くほど甘くはなかったですね・・・そのあと「これで名人だー!」と意気込んだ書き取りの宿題・・・、結果はむなしく「プロ」でした・・・

ぢろーらもはこのときは確かここまでしか評価はあがらず、そのあと、このよくわからない「10段階評価」はやめになり、また「横綱」が1番上の評価に戻りました。

・・・。

あ、ただ、1つかわったことがありました。4段階評価で、「小結」が一番下の評価にも関わらず、ぢろーらもはまさかの評価をもらっちゃいました。それは

「前頭」

です・・・

大丈夫か、ぢろーらも・・・。

まあ、その下に「十両」とか、「幕下」とか、もっというと「序の口」までありますけど、それよりは上、ということで・・・・。

でも、多分このクラスで「前頭」をもらったのって、ぢろーらもだけだったと思うんだよね・・・


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ

つばめグリル品川駅前店:金曜はちょっとだけ並んだかな・・・

2012-09-01 10:04:14 | 食・レシピ

先週の金曜日(8月24日)、妻なおと妻のお友達さんとの3人で、JR品川駅近くにある「つばめグリル」さんに行ってきました。国道15号沿いにあり、JRや京急からも見えるのでおそらく迷うことなくたどり着くことができると思います。

待ち合わせは品川駅の京急側の改札に19時半でした。そこから本当にすぐですね。

P8240399

P8240400

P8240401

予約などは特にせずにはいったのですが、やっぱり金曜のこの時間帯、すぐにははいれませんでした・・・まあ、そうはいっても数組待ち、15分~20分くらいでははいれそうです。もちろん、わざわざこのために来たのに、3人とも今更他の店にかえる気は全くありませんでした。

で、この日は2階に通されました。http://r.gnavi.co.jp/g533111/index.html のとおり、2階も含めるとけっこうな席数ですからね従業員さんはフル回転です

ぢろーらもはやっぱりビールかな。。。大ジョッキでいただけるのがうれしいです

P8240403

ちなみに、妻はハーフアンドハーフ頼んでました。お友達さんはソフトドリンクでした。ええ、もちろん割り勘にはしませんでしたよ・・・

さて、適当におつまみになるようなものを何品か頼むかな・・・。適当に、といってもどれもおいしくて迷っちゃうんですけどね・・・

やっぱり自家製ソーセージの盛り合わせは外せないかな・・・何年か前にはじめてつばめグリルさんに行ったときに店員さんに「今日はソーセージがすごくおいしくできた」と勧められて、食べてみて気に入ったんです

P8240404

帆立貝のガーリック焼きです。ガーリックもそれほどきつくなく、それでいて風味がしっかりありますね5つなので5の倍数人でない限りは分けにくいのではありますが、そこは他の料理の分け方で埋め合わせるしかないのかな・・・。

P8240405

ロメインレタスのシーザーサラダです。チーズもわざわざ盛り付けの際に削ってるのかな・・・やっぱり一味違いますね・・・

P8240406

個人的に今日のヒットだったのは、こちら「牛肉とポテトの北欧風」です。卵黄を溶くことで味わいがまろやかになり、2度楽しめます

P8240410

サラダもう1品頼むかな・・・この日は自家製ツナのサラダがなく、かわりに自家製ハムのサラダがありました。やはり具材も1つ1つこだわりがありますね

P8240414

あ、なおさまワインね・・・ぢろーらももそれもらうかな・・・じゃあ、デキャンタ(つばめさんでは「デキャンタ」ではなく別の呼び方してたように思います)で頼むかな・・・。「モンテス カベルネソーヴィニオン」という種類のもののようです。ここはワインもおいしくてついつい飲んでしまうのよね・・・

P8240416

さて、そろそろメインにいくかな・・・。http://www.tsubame-grill.co.jp/policy/ のとおり、ここのハンブルグステーキは、ひき肉もひき肉として仕入れるのではなく、店舗で挽くというこだわりようですねセントラルキッチンでひき肉にしやすい大きさにカットして、ひき肉にするのは各店舗でやっています。ああ、やっぱり妻は「つばめ風」にするのね・・・。

先に炭水化物がきました。洋食屋さんに来たら、普通のライスやパンよりは「ガーリックトースト」をいただきたいです

P8240419

さらに「干し鱈とポテトのグラタン」も頼んでみます。冬でなくてもグラタンはいいな・・・

P8240420_2

メインディッシュです。妻とお友達さんはこちら、やはり看板メニューの「つばめ風ハンブルグステーキ」です。ホイルの状態ででてきます。

P8240423

ホイルをあけると・・・。

言ってみれば「自家製のビーフシチューハンバーグ」なわけです妻が毎回こちらにしている理由もわかります

P8240425

ぢろーらもはこちら「豚ロースのペッパーステーキ」にしました。厚切りの豚ロースを自家製のデミグラスソースでいただきます。ボリューミーかつ上品な味わいがたまりません

P8240422

あ、やっぱりデザートいっちゃいますか・・・

ただ、こちらのデザートはどれも人気で、我々がゆっくり飲んで食べて・・・としていると、だいたい何品かは品切れになってしまうんですね・・・

ええと、「かぼちゃのプリン バニラアイスクリーム添え」と「イチジクのゼリー寄せ」が売り切れ、で「オレンジ風味のスフレチーズケーキ生クリーム添え」が最後の1つか・・・。じゃあ、チーズケーキ1つと「珈琲ムースカラメルソース」を2つで・・・。

こちらが「オレンジ風味のスフレチーズケーキ生クリーム添え」です。チーズケーキの味も上品、生クリームも甘すぎず、バランスがいいですね

P8240435

「珈琲ムースカラメルソース」です。特にムースの触感が大好きです

P8240434

この日も2時間以上はいましたかね・・・それでも話が尽きることはなく、おいしい料理、お酒、デザートをいただきながら楽しい時間を過ごしました


この記事が気に入りましたら、また、お役に立ちましたら、以下のアイコンをクリックしていただけると嬉しいです(^^)

ブログランキング・にほんブログ村へ