「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋

HN「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」の趣味を語る部屋。守備範囲はテツ、ミリ、ヲタ、アニメ、同人誌、写真等濃い

『リトルバスターズ』 第5話 観ました

2012-11-05 02:45:41 | アニメ
う~~ん。
コレはどう感想を書いたら良いのやら…と、悩んでいる内に一日以上経ってしまったです。

今回からのお話は小鞠ちゃんメインに舵が取られ、彼女の抱える闇と言うか心の問題に理樹くんは踏み込んでいきます。
でも、その前に…
小鞠ちゃんってふんわり柔らかそうなイメージが有りますし、運動神経もそんなに発達していない割りには、校則は遵守しないですよね。お菓子欲しさに夜間外出をしたり立ち入り禁止な屋上を隠れ家的に使っていたりとか…。そのギャップが小鞠ちゃんの楽しさと言うか魅力なのでしょうが、それは可愛い女の子好きを自称する来ヶ谷の姉御にも発揮されていて、小鞠ちゃんから下の名前をもじった呼称で呼ばれて困らせて居るのですよね。これだから天然は侮れないんですよ~。
やわらかそうに見えていてその実、押しが強い。自分を折らない。人あたりが柔らかいのに、自我が硬い。だけれども、イヤミはないのが救いですね。
でも、天然が嫌いな人からは嫌われそう…。鍵系の女の子には割と多いタイプなのですが、流されやすそうでいて、自我は流されにくい女の子は割とキツネの好みだったりするですよ。

サテサテそんな小鞠ちゃんの過去。

それを知るために、それを知っていそうな老人ホームの神北性の小次郎さんのところに彼女の過去を聞きに行きますが、小鞠のことを思うなら彼女の過去を調べるなと釘を刺します。小次郎さんには小次郎さんなりの優しさゆえの対応なのだと思われますが、その態度は頑固でついに彼から小鞠ちゃんの過去、特に彼女の兄だと思われる拓真のことは教わることが出来ませんでした。
そんな出来事を知らずに小鞠ちゃんは理樹くんと居る時間を増やし、夜の学校の屋上で流れ星を見るために徹夜したり、小鞠ちゃんの思い出の湖に一緒に出かけてボート遊びをしたりします。ボート遊びに行く時、白ベースに黒い装飾のドレスを着て出てきたりちょっとは理樹くんのことを意識した格好を見せてくれるのですが、それは素直に楽しんだですよ。小鞠ちゃんは制服姿だと分かりにくいですが、意外にウェストが細くて出るところは出ているので可愛い系のドレスがとってもよく似合うのですよね。コレは意外な発見だったかも。
そんな楽しいお出かけの帰り道、学校の最寄駅から寮へ戻る途中の道で突然の夕立に降られます。その土砂降りの雨の中、ふと立ち止まった道端の排水溝の中で事切れている子猫を見つけてしまいます。その子猫がピクリとも動かない、死んでいることに気がついた小鞠ちゃんは…

彼女が幼い頃に病死したらしい兄のことを思い出したようです。
病床の兄とした約束のこと。それは兄の病気が治ったら二人で湖でボート遊びをすると言う約束。叶わなかった約束。約束をした相手が亡くなったのに自分はそれを忘れて他の誰かとその約束に近いことをしてきたばかりだということが、タイミングが悪いと思うのです。そんな最悪のタイミングで亡くなった兄のことを思い出した小鞠ちゃん。そんな彼女の傷を癒すにはどうしたら良いのか…。
彼女が兄の死を受け入れられない理由が何かも気になるところですが…
小鞠ちゃんにちゃんと過去と向き合う力を与えることが出来るかどうかが次回の話のキーポイントなのだと思います。果たしてどのようしてそれを解決するのか…
次回が気になるのです。

それにしても理樹くんは女の子らしい非力な外見に似合わず、男らしいですね。
あの容姿でその心意気はモテないわけがないのです。

TVアニメ『リトルバスターズ!』公式サイト

このお話の詳しいことは公式HPと、この記事へTBをくれた方々の記事を参照にしてくださいませ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すいませんでした (セトラ)
2012-11-12 22:14:17
tb別のも一緒に送ってしまいましたorz
お手数ですが、削除お願いします。
返信する
レス (きつねのるーと)
2012-11-13 22:24:45
>セトラさま
処理済みですので、気になさらずに…
返信する

コメントを投稿