私のさがしてるもの・・・「私」

私を捜している中で「不思議なタイミング」で出会ったことばや音楽を共有できたらいいなぁ。

勇気づけの方法 アドラー心理学より

2021-12-17 12:06:48 | Weblog
あいちゃんに薦められて「アドラー心理学」の本を読み始めている。
4冊のシリーズの途中だけれども、その中で自分メモ。

アドラー心理学を語る4
勇気づけの方法
著:野田俊作
発行所:創元社

よい人間関係というのは横の関係です。
お互い同士が勇気づけをしあえる関係
ほめるのは、勇気くじき(ほめるという事が縦の関係)
叱るのももちろん勇気くじき

親子でも仕事場でも、横の関係で。
相手を判断しない。点数をつけない。
ごく普通のこと、当たり前の事、毎日起こっている事に注目する。

例えば
子どもが朝きっちり起きてきた→これはすごいこと。勇気づけたいね。うれしいものね。ありがとうって言いたい。

遅く起きたら→うれしいね、ありがとうって言います。だって生きているもの。死んだかと思ったら生きていた。

1人で起きてきたら→これもいいですね。たとえ遅刻しても手がかからないし。

朝ごはんを食べた→うれしいね。一生懸命作ったんだもの。ありがとうって言いたい。

食べなかったら→手間がかからなくてやっぱりうれしいね。

学校からずいぶん早く帰ってきた→うれしいね。家がそんなに住み心地がいいのかと。

遅く帰ってきた→これもうれしいね。手間がかからなくて。その間に色んな事が出来るし、外で元気に遊んでくれるから。

だから何をしていてもいいんです。

子供なり配偶者なり、相手のやっていることが家族全体を破壊したり、あるいは私に向かって直接被害があったりしない限りは、すべてがいい事なんです。

具合が悪いこと、破壊的な事を見つけた時には、出来るだけちょっとしか物を言わない方がいいんです。逆上して感情的に物を言おうとすると、私たちは縦の関係を作る名人ですから「あなたは間違っていて私は正しい」と証明したくなる。そして対人関係がますます悪くなる。

そんな時にはなるべく声をかけないで、最低限の事をちょっと言っておけばいい。
「まあ1万円持ち出すの。10万円じゃなくてよかったわ。」
そのかわり、もっと普通のことでたくさんのつながりをつくらなきゃいけないなと そのとき認識すればいい。

朝から晩まで勇気づけるチャンスはいくらでもあります。自分が敏感にその気になって探せばいっぱいあるんです。


読んでいて納得。
出来なかった事を指摘するものの、当たり前に出来ることに感謝する事を見過ごしていた。
忘れないようにメモ!

これって更年期障害?③

2021-05-21 15:07:58 | まわり道
より続き

あいちゃんが探してきてくれた本は
「更年期を通して霊化する女性」 著:メリッサ・アシレム  監訳:由井寅子 ホメオパシー出版

「この自然な流れに逆らうようにホルモン補充療法を行ったり、更年期を病気ととらえ、症状を抑圧しようとすることは
女性が自分本来の命を生きられるようになるための、この大きなチャンスを棒に振ってしまうことです。
更年期の症状がでているときこそ、その症状に合わせ適切なレメディーをとり、エネルギーブロック、インナーチャイルドを超えていくときです。
エネルギーが動いている時が超えていく時なのです。」

寅子さんのメッセージ、心に響きます。
「確かに!!」

何度も何度も読み返して、自分の症状にあったレメディを探す。
それだけではなく、世界が始まってから今までの女性に対する差別や蔑視のような出来事があったということを全く知らなかった。
そして何度か処方されて飲んだ薬についても、これに依存することは「違う」と思った。

たくさんの症例や解説の中から「子宮の増強レメディ」の欄より

・Thlaspi-bursa-pastoris(サラスピバーザパストリス):月経の初日はほとんど出血がみられず、それから茶褐色で血塊の混じった出血が始まり、長引き、いつまでもほとんど途切れなく続きます。

これをメインとして補助レメディとして
・Cimic(シミシフーガ):卵巣の強壮剤。エルトロゲン(卵胞ホルモン)の前駆体を含み,黄体形成ホルモンを低下させる。
・Phos(フォスフォラス):勢いが良く、持続的、深紅で熱い出血。いくばくかの血塊がみられる。患者は、寒く、激しい口渇がある。

この3種を選択。
4/28にもらった止血剤で4/30にはAM~夕方まで出血が止まり
5/1 もAM~夕方まで止まる それにプラスして届いた3種のレメディを夜より1日3回1粒ずつ取ってみる。

そしたらなんと、5/2~はほぼ出血なし(止血剤の薬はこの日で止めた)
5/4にはピッタリ止まり、以前のような水のようなおりものとかも止まってる!!
結局、5/13までレメディを取り、今はとっていない状態。
けど、今日5/21までのところ出血はなし。

効いてる!!効いてます!
そしてね、超元気(笑

もちろん、この後も貧血の状態など相談のために通院は続けるし、また異常があれば検査したり診察してもらったりするけれども
「薬」を使っての治療は見送ります。
だって、カラダがまだそのタイミングではないと言っているんだもん。

もし、同じような症状だったり、生理についての悩みだったり、女性特有の病気が分かってからの対処だったりなどなど
ぜひこの本を参考にしてみて。
カラダを違う視点から見てみることで、選択肢はたくさんあって、自分で選べるってことが出来るから^^
自分のカラダだもん。大事にしていきましょ!

これって更年期障害?②

2021-05-21 15:00:53 | まわり道
①からの続き 2021/4/15 今までとは違う婦人科。女性の先生に診てもらえるところを探した。相談していても安心できる。 会社を早退して病院にきたが、ドアtoドアで30分くらいなのに、大出血する。 漏れに漏れて下半身血まみれでイスには座れない状態。 先生に相談。エコーを使って内診してもらうも出血がひどくて詳しく検査できないとのこと。 とりあえず、いったん薬で止めて出血が止まったところで検査しましょうとなる。 「クエン酸第一鉄Na錠」 鉄を補う薬 貧血を改善する薬 「トラネキサム酸錠」 炎症をやわらげる薬 出血を抑える薬 「アドナ錠」 血管を強くする薬 出血を止める薬 「プラノバール」 女性ホルモンを補う薬 飲んだら2月からずーっと続いていた出血が2日後にはピタッと止まる。 1week後の4/22 出血も止まったので再診。 子宮内の様子をエコーで確認してもらいポリープ発見(特に問題はなさそうで様子見) あと、子宮体がんの検査もしてもらう。 前回の血液検査の結果で やはり「貧血」 あと、ホルモンの状態も特に「更年期」の状態にはなっていない。 けれどもこのままだとまた出血が始まってしまうという。 治療としては閉経の状態にする「薬」を注射または薬で飲んで、数年かかるかもしれないがだんだん生理がなくなっていくようにするという方法があるとのこと。 「レルミナ錠」子宮筋腫を増大させる原因となる女性ホルモン(エストロゲン・プロゲステロン)の産生を低下させることで、子宮筋腫による諸症状を改善します。 冊子をもらって読んだが、私の体の中で出ていないホルモンを他から入れてその状態にするのっておかしくない? 「プラノバール」の薬を飲んでいる時にですら、夢の中でカラダと脳の違和感を感じているのに。 そんなこんなで悩んでいるうちに4/26大量の出血が始まる。頭痛もものすごい。 以前もらった止血剤を追加してもらうため、再診。 今回は予約ではなかったので男性の先生だったが「この薬では止まんないと思うよ~」といわれる。 けれどもどうすることもできないという。 それに「プラノバール」で前回止めたから、その分生理痛も頭痛もひどくなるんだよね~って。(知らなかった) それでも「トラネキサム酸」と「アドナ錠」と「クエン酸第一鉄」をもらって飲む。 ここで、あいちゃんがホメオパシーはどうかしら?こんな本があるよ と助言してくれた。 続く

これって更年期障害?①

2021-05-21 14:55:55 | まわり道
ここのところの体調不良について書こうと思う。 生理についてのこと。 長くなりそうだし、自分自身の覚書として そして同じような症状で困っている方に届けばいいなという思いから書くことにした。 私は相談できる人はものすごく少なかったし、他の方のブログからヒントもらったりすることもあるからね。 昨年2020.7まで、私の生理はあるようなないような あっても軽くておりものにちょっと血が混じっている~みたいな状態だったのが、おりものが水のような状態になり、ずっと止まらない。 そして2020.8.12~9.1まで、3日目のような生理が止まらなくなった。 しばらくしたら止まるだろう・・と思っていたが、あまりに続くので8/22に近所の婦人科で受診。 血液検査の結果では「貧血」のみ。 ホルモンの方の検査結果は 更年期障害の状態かと想像されていたのだけれど、通常の状態。 とりあえず「フェロ・グラデュメット錠」 鉄を補う薬 貧血を改善する薬 「アドナ錠」 血管を強くする薬 出血を止める薬 「トラネキサム酸」 炎症をやわらげる薬 出血を抑える薬 で、様子見。けれども出血はとまらないので8/29再診 ここで 「プラノバール」 女性ホルモンを補う薬 女性ホルモン(卵胞ホルモン及び黄体ホルモン)を補充し卵胞の成熟を抑え排卵を抑えることで月経困難症や月経周期異常を治療する薬 これで生理状態はいったん止まる。 再診の9/15 出血も止まったので詳しく検査をしていただきたく伺うも問診のみで薬。 「デュファストン錠」 女性ホルモンを補う薬  ピル だといわれた。 つまり、黄体ホルモンを補充し、無月経、月経周期異常、月経困難症、機能性子宮出血、不妊症などを治療する薬。 これで整えて、次から通常の生理となるようにということだったので飲む。 ホルモン補充療法(HRT)を選んだわけではないのだけれど、そういう流れに。 その後も水のようなおりものが続き、時々血が混じり、出血が多い日もありながら ずっと不安で分からない状態がだらだらと続く。 2021.1.8~また出血がひどくなる。頭痛もものすごくつらい。 1/15 いつもの婦人科に受診。 ここでさらに追加の「プラノバール」 飲み終わってから 薬の使用上の注意をみて驚いた。 *エストロゲン依存性悪性腫瘍(例えば乳がん、子宮内膜がん)及びその疑いのある患者 エストロゲン作用により、腫瘍の悪化あるいは顕性化を促すことがある 乳がん、子宮頸がんの検査は健康診断でやってもらったけれども、それ以外の検査はやってもらえてない。 先生に検査をお願いしてみてもダメ。断られちゃう。 なのに、これ出すの?? そして1/20 突然止まった。(薬飲んだもん) その結果、2/18から再開した生理がずーっと止まらない。 3日目のような状態、どんどんひどくなって4月に入って、ボタボタとずっと出続ける。 ちょっと歩いたり階段上ったりするだけで、息切れして疲れちゃって顔も青白く「こりゃやばい」と思う。 けど、今までの婦人科での診察ではもう納得できないので 女医さんのいる病院をさがしていくことにする。 続く

""何なんw”って何なん Kaze talks about “Nan-Nan”" を YouTube で見る

2021-02-28 19:32:52 | Weblog
https://youtu.be/cWmLTlXszrQ

昨年位から気になっていた「藤井風」さん。
何なん♪が、ハイアーセルフ目線との事。

あぁ。納得😅

そしたら 聴くたびにぐっときちゃって涙が出ちゃう。

あいちゃんはそういう人

2020-05-26 10:20:05 | Weblog
数日前、仕事から帰ってきたあいちゃんは
うちのマンションの前で途方にくれている「出前館のお姉さん」から声をかけられた。

「すみません😣○△マンション第3ってどこですか?」

うちのマンションは○△マンション第2
スマホでマップを検索したらここに着いたらしい。
けど、違う。

他の人にも声をかけて聞いてみたが 分からないと言われ続け どうしよう😭💦💦 となっているところにあいちゃんが来た。

出前館のバイトは始めたばかりで、ここら辺の地理にも乏しくマップは違うし 時間ばかりが過ぎてしまい・・と、切羽詰まった状況。

あいちゃんは○△マンション第3の場所を知っていたので、説明しようと思ったけれども
あまりに複雑な道のりの説明をお姉さんが理解して到着するのはムリと判断。
出前館のお姉さんの自転車🚲️に伴走して ○△マンション第3まで走って送り届けてあげてから 帰ってきた。


あいちゃん、スゲー‼️


私ならどうするだろう。
マップに表示させて、行かせるかな。
だって、自転車に付いて走れないもん(笑)


そんなあいちゃんのホロスコープのカウンセリングは
いつも笑顔と驚きと新たな発見にあふれています🎵

話してくれたら一緒に走ってくれますよ(笑)

2020.2 横須賀美術館の続き

2020-02-16 13:06:58 | Weblog


久しぶりに美術館なんて来たから、メインに展示されているものも観てみよう❗️とフラフラ~

「オワリノナイフーケイ」
長沢 明 展

作品の大きさにビックリする、今回書き下ろしという「メメントの森」
写真OKとのことだけど、展示場ひとつの空間いっぱいに広がる世界に圧倒される。

絵本の挿し絵にもなりそうなくじらやトラ、鳥が大きなキャンパスにカラフルに広がる。

ほぇー😲

思いながら歩いていると「長沢明」さん、発見‼️
美術館の人に作品の説明をしている❗️
そういえば行った日はこの展示の初日、そして朝の10:30。

美術品の展示をしている作者、ご本人に遭遇したのは初めて。
そして先生は気さくに話しかけてくれた🎵

小4のみーさんに観てもらいたいところを説明してくれるので、そのままを観て感じるよりもより作品の面白さが伝わってくる。

本に挟まれてつぶれた虫の展示。
本のどのページのどの文字の部分にいたか とか

積み上げられた史実の本を 真ん中で裁断したら面白いんだよね〰️😁とか

先生のお兄さんもお話してくださって、そんなこと言ったって子供の頃は僕が本が大好きで弟は本が大嫌いだったよ(笑)って、貴重な暴露話も教えてもらった🎵

美術館でこんな出会いはとても楽しかったなぁ😊
本物を観るのって、やっぱりいいね🍀

2020.2 横須賀美術館

2020-02-16 12:32:47 | Weblog
京急のポスターで見た彫刻に心を奪われ、横須賀美術館へ行ってきた。

土屋仁応(つちやよしまさ)さん

なんだろ。この透明感。
魂を感じる瞳。

ガラスが埋め込まれている技術は仏像制作から らしいけど、近くでみるとどーやって?って思う。

本物は4/5まで観れます🎵

2018 サンタからのお手紙

2019-01-25 15:22:05 | Weblog
みーさんは毎年、サンタさんにお手紙を書きます。そしてお返事が今年もきました。



大好きな美音ちゃんへ

 

美音ちゃん お手紙ありがとうございます。

 

小学校3年生になりましたね。

小さい頃はお父さんやお母さんにお手伝いしてもらわないと出来なかったことが、一人でもどんどん出来るようになってきていて、すごいなと思います。

一人で出来ることが増えてくると、時間の使い方を自分で考えて行動することができるということになります。

1日は24時間、みんな同じで、とっても大事です。

学校があったり、習い事があったり、遊んだり、お手伝いをしたり、眠ったり・・

色んな事をどうやってやっていくか、どんな風にやっていくかを自分でえらぶ事ができるようになるということです。

これからの美音ちゃんの大切な時間を使って、来年~将来はどんな風になりたいか?そのためにはどうしたらいいか?をよーく考えてみてください。

 

そして、「良き言葉をつかうこと」が大切です。

言葉もとても大切です。

自分で思ったこと、人に伝えるとき、良い言葉をえらんでつかってください。

良い言葉は、すべてのことにえいきょうします。

美音ちゃんのまわりで良いことがたくさん起こるよう、良い言葉をつかうようにしてみてください。

 

ぼくからのお願いも、ちょっと覚えておいてくださいね。

いつも見守っています。

色いろなことがんばってみてください。

悩んだり、出来なかったりするときは、お父さんやお母さんや先生に相談してね。

 

美音ちゃんがうれしい時も 楽しい時も さみしい時も かなしい時も がんばっている時も、いつもそばにいます。

 

クリスマス、おめでとう。

クリスマスの日も クリスマスではない日も

美音ちゃんにとって いつもいい日でありますように♪

 

サンタクロースより

2017.8夏休み

2017-09-02 20:21:28 | Weblog
今年も恒例の三浦海岸(^-^)
ずっと雨やくもりの続いていたお天気だったけど、当日は珍しく午後から晴れ。
海岸はものすごい人(^-^;)

今年は半年間習ったスイミングで 多少泳げるようになったみーさんは 果敢にもクロールの練習をしたりする。
見てるだけで もうしょっぱそう(笑)

今回初めて トーイングチューブにチャレンジ。
水上バイクでチューブのボートを引っ張り、キャー!ってなることになる。

意外とみーさんは『やってみないとわからないよね』とか言ってヤル気。
嫌がるあいちゃんも乗せて 3人でものすごい速さでもまれる(笑)

3人で体験することに意味があると思っていて、私は満足(^^)v
海から上がったら 全身海の水と砂をかぶってボロボロ(;・ω・)

今年も初めてのこと体験出来て よかったねぇ♪