出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

滋賀県栗東市ロボット教室に伺いました

2015-12-12 22:05:57 | Weblog

来年2月14日に開催が決まったロボカップジュニア

滋賀ノード大会(地域戦)に参戦のため夏からロボット作りを

してきた栗東市少年少女発明クラブのロボット教室は

今回いよいよ競技用ロボットを改造します

今回も第二京阪道路経由で伺いました

先週も出会ったマークXの覆面パトカーがいました

天気もいいのでバイクツーリングの人も見かけました

ヘリ横断注意の看板

高速教習中ですね、がんばって

紅葉がギリギリセーフかな、、

鹿の飛び出し注意看板

トンネルも何度か通過

草津PAで一休み

群馬県の草津温泉ではありません

滋賀県の草津です

飛び出し注意の坊やも滋賀県産

ひこにゃんのドロップ

コンビニのコーヒーで一息入れよう

最近流行のコーヒーですね

都度ミルするのでまずまずです

天気がよく暖かかったので外のテーブルで飲みました

ですね、年越しそば、もうすぐですよね

そしてすぐ栗東出口です

トラックのシートが風であおられています

何かの調子が悪かったのか、、

ちょっと間、ETCゲートが2つとも閉鎖になりました

近江富士を見て

現地のYさんんと待ち合わせのおむすびドライブスルー着

ここNHKでも紹介されていました

今日は忘年会をかねよう^^*

プチ贅沢に近江牛のすき焼き定食にしました

腹ごしらえ後、ロボット教室着

改造のボディを加工します

ガムテープで装飾するクラブ員もいます

改造は自由です

電池交換などしやすいように工夫します

クラブ員が自分で考えて解決するように何でもすぐに教えません

手順が違っていても気付くまで待ちます

一通りできたら、、

今回も協力してくれたYさんが詳しく説明して

基本プログラムをインストール

最初はうまくロボット(TJ-3)が動きませんでした

見かけはインストールされるのですが

新しいプログラムが実はうまくインストールされていません

ダイセン電子さんに電話して解決法を聞きました

どうやら複数のプログラムを開いていてパソコンがフリーズしたようです

COMポートも確認し直します

パソコンをリセットして各センサーの動きも確認できて解決です

やっと基本プログラムがインストールされ、

ロボットがまがりなりにもボールを追いかけました

磁気センサーにゴール方向を学習させて、、

ボールを追いかけます

将来はドリブラーもほしいなあ、、、、

何とか全員のロボットがプログラムも正しく認識して

ボールを追いかける仕草を始めたようです

これから各自がプログラムをいじって、好みの動きに改善していきます

今回は少し遅くまでがんばりました

帰りは行きと同じ草津PAできしめんを食べました

名古屋の名物ですね

そこから割と順調に大阪へ戻る事ができました

一日お付き合いいただいたIさん、Nさん、Yさん

ご協力ありがとうございました

みんなもロボカップジュニアがんばってね

今日はチームも組みました

楽しみですね。

 

 

 


強風のいたずら

2015-12-11 17:49:23 | Weblog

今朝の南港は雲っていました

仲良く落ちていました

この桜も来春には満開です、きっと

今朝早く嵐のような雨も降っていました

忘れ物をしたので一駅目で降りて歩いて戻りましたが

途中カモを見かけました

この辺り野鳥が多いんです

ふと、奥を見ると、、わあ、たくさんいました

へー、こんなところにたくさんいたんだね

久々にちょっとゆっくりした気持ちにさせてくれました

あなたたちもがんばって冬を越してね

こんな花が咲いていました

寒くても咲いてくれるのは嬉しいですね

今朝の強風で、でしょうか、看板が倒れていました

管理組合事務所に報告しました

自転車でも当たったら危ないですからね

さて、もう一度ニュートラムに乗って、、

青い空も見えてきましたが風は強そうです

さんふらわの回りの波も少し高めです

向こうはまだ埋めたて工事中 ユンボが見えます

赤灯台と白灯台、波がずいぶん白く荒だっていますね

ずっと沖合には大型コンテナ船も見えます

ロロ船が波にゆられて進んでいます

さて、今朝のニュートラムは全部有人運転でした

風が強かったからですね

終点に着くと運転手さんは運転台にカギをかけ

反対側の車両へ移動して

こっちの運転台を開けました

堺筋線に乗ると何だか雰囲気が違います

こんなドアあったかなあ、、

平成5年製の車両でしたからリニューアルかな

ふつうの扉はこうですもんね

ルミナリエも今年はもう行きません

御堂筋のイルミネーションも今夜行こうかな、、、

と思いましたが、止めました、、、

テレビのニュースでは神戸の麻耶駅の工事現場で足場が崩れたり

ルミナリエの一部も倒れたりしたそうで

今回の強風はいたずらが多かったですね

御堂筋のイチョウも黄色になりました

映画では雪の中の討ち入りでしたが

今日はやけに暖かく上着を脱いで帰りました

あちこちで強風や雨の被害が出たようですが

おだやかにお正月を迎えたいものです。

 

 


絶景富士山

2015-12-11 16:59:46 | Weblog

先日東京日野市の高幡不動付近から夕焼けの富士山が見えました

富士山は雲とセットでも美しいですね

足柄SAからも目の前に見る事ができました

20倍ズームで写すと登山道も見えます

登る人は来年の山開きが待ち遠しいですね

頂上付近

すごい山肌ですね

ほんとうに富士山は美しいですね

数度の噴火による偶然の産物だそうですが

また噴火する、なんて言わないでほしいですね

動画はこちら:https://goo.gl/mnanfx

あまりきれいだったので追加アップしました。


東京~大阪高速バス昼便・絶景富士山(2)

2015-12-11 05:04:30 | Weblog

今回も大阪から東京まで高速バスの旅です

東京を出て最初の休憩地、足柄SAです

富士山が正面に見えるSAです

この辺りのおみやげは安倍川もち

信玄餅

そして富士山のお土産

これおいしそうで並んでましたが、、、

前の人が時間がかかり、、あきらめました

次回は食べたいな、、

足柄SAを出てもまだ富士山は見えています

こんなに綺麗にはっきり見えたのは久々です

ほんとうに美しい山ですね

やがて雲に被われてしまったようです

大井川

持って来たバイクの雑誌を見ながら

おやつ(桜餅)を食べよう

うーん、今度はお茶がこわい、、^^*

お茶畑が続きます

そして2時間後に着いた所は、、、

2回目の休憩地、浜名湖SAです

三ヶ日のみかん畑

しばらく行くと見えました

刈谷ハイウェイオアシスかな、、

少し行くと雨の音、、、降ってきました

最後の休憩所、名神高速の甲南PAです

小降りですが降ってます

少し遅れているので休憩時間も短いので

おにぎりを一個買っただけですが

これがラーメン味のおにぎりに煮卵入りでおいしかった

そして、どんどん走っていよいよ大阪の千里まで来ました

新御堂が少し混んでいたし23分遅れで梅田着

やれやれ、9時間の旅が終わって外の空気が吸えます

南港も雨が降っていました

高速バスの旅、、

今月はもう一往復半します、、、。

 

 

 

 


東京~大阪高速バス昼便・絶景富士山(1)

2015-12-10 22:07:39 | Weblog

今回も東京から大阪へは高速バス利用です

東京駅八重洲南口バスセンターから乗車します

出発まで少し時間がるので付近の地図を見てプチ散策です

東京駅の八重洲中央口前

こんな東京のど真ん中に小学校があるんですね

地図で見つけたので行ってみました

意外と古い校舎です

運動場もあり、何かみんなが集まって先生の話を聞いていましたよ

角には消防団の分署

ここが正面

歴史ある小学校のようですね

もう一度大通りに出て

東京のタクシーは派手ですね

目の前が八重洲口です

この辺りの掲示板

ONKYOのマークが見えました

あそこですね

行ってみると、、

エレキギターがすきなだけ弾けるフロアがあるようです

奥には懐かしいステレオも見えました

私もONKYOのインテグラというアンプを持っていましたけどね、、

やなぎ通り なんか昭和を感じますね

自動販売機がズラリ

次曲がると二重橋ですね

角のブックセンター(本屋さん)には

二宮金次郎がいました

さて、時間です

ここから乗車します

今日のバスは白い二階建てです

今回も東名高速ルートです

大阪まで約9時間です

神奈川県警のクラウンパトカー

あ、富士山が見えました

こんな山間の道をバイクで走ると気持ちいいだろうなあ、、

最初の休憩所、足柄SAに着きました

バスの向こうに今日はきれいな富士山が見えます

上空をUH-1Jが編隊で通過

うわあ、きれいな富士山です

こんなきれいに見えるのは久々です

天気予報で紹介のあった横筋も見えます

富士山はタップリ撮りましたよ

つづく、、、。

 

 

 

 

 

 

 

 


高尾山口まで走ってきました

2015-12-09 19:31:56 | Weblog

昨日は南へ下って横浜まで走ったので

今日は北へ向かい高尾山口まで行ってみることにしました

やはりゼロハンとは影の出来方も違いますね

堂々と信号右折できるのがいいなあ、、

ナビの通りに走ります

信号で停まって時間があれば写します

今回もナビの通りに走って、大失敗><;

高速道路の中央道へ入ってしまいました

仕方なくPAでもう一度道をチェック

ハーレーの女性ドライバーが格好よく出て行きました

自作の荷台がいいですね

この後も仕方なく高速道路を走りましたが、、、

な、何と! 出口でガス欠!

リザーブに切り替えて何とか料金所をクリア

ふー、危ないところでした

高速上でガス欠したら目も当てられない><;

それにしてもギリギリ神様が助けてくれました

高尾山口前まで行きましたが、

とりあえずガソリンスタンドを探します

地元の人に教えてもらった方向へそろり~ そろり~

信号待ち毎にエンジンを切ります

何とかもってくれ~

ビビってる最中にミニ消防車が3台も連ねて走っていきました

これは撮らなくっちゃ

そしてやっとスタンドがありました

着いた途端にプスッ! ほんまのガス欠です

ひゃー、助かったあ、、、

スタンドのお兄さんに笑われちゃいました

8リッター入りました

12Lタンクと思ってたんですけどね、、、

こないだから続けて高速も走ったし、、

満タン給油で180Kmくらいしか走らないかな

頭に入れておこう

お腹いっぱいになったVoltyとホッと一息の私

バックミラーに映るパトカー 事故のようです

そしてもう一度高尾山口に戻ってきました

なかなか駐車場がなく(あったけど1000円!)

チラッと停めてパッと写して終わりです

もちろん、証拠写真も撮って撤収~

ここは京王線でゆっくり来てケーブルカーに乗るといいですね

なんでも外国からの観光客でいっぱいらしい、、

ですね、初詣、もすぐですよね

帰りは用心して高速に乗らないようにしなくっちゃ、、

20号甲州街道でよかったんだ

ここから町田街道

ここから陣馬街道

新宿まで行けるけど都内に近づくと混んでるだろうなあ、、

いちょう並木を気持ちよく走ります

ポンチョのバスですね

日野の駅ってどんなところかな、、

ちょっと寄り道しましたが、

やはりバイクを停めるところはありません

道草くって甲州街道へ戻ります

前を行くバスの行き先は高幡不動です

高幡橋です

高幡不動の五重塔がデザインされています

日野市の鳥はカワセミのようです

高幡不動も見えます

写真を撮っている人が数人

何を撮っているかといえば、、、、

わあ、きれい、富士山が見えていますよ

すっごくきれいで何十回かシャッターを押しました

しばし見とれます

下を京王線が通過

夕焼けの富士山に向かって行きました

あ、面白い三輪バイクですね

こちら働くバイク

ここにちょっと停めさせていただいて

歩いて富士山を写してきたんですよ

それからナビ通りに走って、、見慣れた道へ、、

今日は67Km走りました

今日の想い出はギリギリのガス欠と

美しい富士山でした

Voltyだいぶ慣れました

明日は又土日の教室のため高速バスで大阪へ戻ります

Voltyまたお留守番よろしくね。

 

 


Voltyで横浜まで行ってきました

2015-12-08 20:59:11 | Weblog

今日も天気がいいのでこれはチャンス

と、Voltyで横浜まで行ってきました

鎌倉街道を南下します

途中で珍しいバスを見かけたので道ばたに寄って撮りました

神奈中バスの連接バス、ツインライナーです

ベンツだそうです 一度乗ってみたいです

ちょうど信号で停まっていたので間に合ってよかった

今日も朝から多摩上空でもジェット機の音がたびたび

聞こえるので一度撮りたいなあ、、、と思っていました

音は聞こえてもかなり上空でなかなか姿を見れません

でもふと、かなり大きく見えたので

がまんできなくなって停めました

そしてついにキャッチ

右端に小さな点が2つ見えますか?

トリミングするとF/A-18ホーネットでした

編隊で撮れたので満足~ 気が済みました^^*

そして、とうとう横浜に着きました

ここまで来れたのはナビ様、様です

はい、証拠写真~

確かに横浜~♫

駅前に出ました

駅をバックに写真を撮ろう

イエイ♫ ピースっ!ってするつもりだったんですが、、、

運良く近くに駐車場がありバイクもOKでした

横浜のバスには観光名所が描かれています

回送車の他、試験運転という表示のバスもいました

横浜はバスが多い街です

これはふつうの横浜市営バス

相模鉄道方面横浜駅西口です

横浜の方言は「~じゃん」

マンホールふた

駅ビル~高島屋に入りました

横浜らしいお土産を見つけて買いました

駅前の歩道橋からです

あのバスも横浜らしいデザイン

クリスマスツリーの人気投票だそうです

こんな風景のところもありました

もう少し行けばみなとみらいや赤煉瓦倉庫があるのでしょうけど

次回のお楽しみ、、ということにしておきます

帰り道少し迷いました

保土ヶ谷バイパスの入り口がややこしくて、、

横浜新道を逆方向に乗ってしまいました

おかげで今日も高速代を払うはめに、、、

保土ヶ谷バイパスに戻り、ちょっと渋滞していました

交通事故で尚渋滞、のろのろはバイクではきついですね

でもローかセカンドでクラッチ操作でノロノロ、、、

どっかでやったような、、そう、教習所のクランクやS字、、

それに、あ、ここで一本橋の要領が必要なんだなあ、、、

30分のノロノロのおかげで

だいぶバイクに慣れることができました

ポケットに入れ損ねたデジカメが勝手に写していた映像

リモコンでシャッター切れるように工夫しなくっちゃなあ

今日は約75Km走行しました

Voltyにもだいぶ慣れました。

 

 


大阪~東京 東名ルート高速バス昼間便(2)

2015-12-08 09:41:30 | Weblog

大阪南港と東京多摩との二重生活中なので往復が大変です

最近はもっぱら高速バスの昼便利用です

今回は東名高速昼特急です

特急といっても9時間かかります

途中何度か休憩があります

2度目の休憩点、浜名湖SAに着きました

電気自動車が充電していました

この光景にも慣れてきましたね

登り側のSA売店&レストランです

浜松餃子っておいしそう

浜名湖限定もあるようです

あはは、浜松は楽器の街でもありますからね

昔浜松近くで働いていたことがあって

ピアノ用の材木がたくさん干してあったのを思い出します

浜名湖といえば何といってもうなぎパイですね

うなぎパイお土産に、、、うーん、でも高いなあ、、、

私はこちらのお饅頭にしました

蒲焼きも高いですね

うなぎめしも、、やっぱ高いなあ、、

B級グルメっぽい屋台です

浜名湖の夕陽です

うなぎ丼も、また、今度ね、、、

さっきの車はまだ充電中でした

電気スタンドもSAにあると安心ですね

さて、またこのバスで出発進行~

旅はまだ4時間続きます

面白いトラックですね 再度がガバっと開くんでしょうね

前2軸っぽいようなそうでないようなトラックですね

これは親父と食べよう~

浜名湖、またね~

いつかバイクでまた来るね~

そして今回のグッドタイミングはこちら

浜松基地にしかいない早期警戒管制機E767です

あと2秒目をそらせていたら見れなかったでしょう

円盤形のロートドームは回転しながら360°レーダーとなって

警戒監視しF15J/DJとで強力な防空体制を確立、、

なんてことがウイキに載っていますね

あの円盤飛行に影響しないの?って思っちゃいますが

かえって揚力を生むなど有効活用してるらしいです

見た目と実際の効果とは逆のこともあるんですね

夕陽がどんどんきれいになっていきました

途中工事でプチ渋滞も、、

御殿場あたりをあえぎながら登っていきます

そして最後の休憩所、足柄SAに着きました

ですねー、もうすぐチェーン規制なんてことにも、、、

面白い東海道五十三次のトイレットペーパー

いつかバイクで、、と思っているので、これ買いました

富士山のもありましたよ

ここには銭湯もあるんです

大きなおにぎりも買いました

金太郎も食べたのかな、、

他の高速バスも並んでいました

すっかり暗くなりました

厚木あたりで降りる人もあるので降車ボタンが点きました

船の形のイルミネーションのホテル

さあ、東名とお別れして首都高速に入ります

とうとう新宿に着きました~

無事到着~ 9時間のバス旅が終わり道路の上を歩きます

旧青梅街道です

赤大理石で造られた水槽で、前面の上部が馬用、

下部が犬猫用の水飲み場、

その裏面が人間の水飲み場になっています

へー、ここ↓で知りました

http://goo.gl/xGmFRo

賑やかな新宿の街からはラッシュの満員電車です

ふう~ やっと多摩に着きました

地元のイルミネーション

帰りにスーパーに寄ったらこんな物が売られていました

ここ多摩は寒いんですよ

駐輪場に寄ってチラッと見たら

Voltyがいい子で待っていてくれました

明日は”元気が残っていたら”乗ってみようかな、、

大阪~東京高速バスの旅9時間

ドアtoドアは12時間の旅はこれでおしまい

今月はまだ2往復ありまんにゃわ~^^;

 

 

 

 


大阪~東京高速バス・東名ルート昼間便(1)

2015-12-07 22:56:02 | Weblog

今回も大阪から東京まで戻りますが例によって節約のため

高速バスです

東名高速ルートの昼間便、9時間の旅です

大阪駅のJRバスターミナルからお昼に出発

梅田スカイビルが見えます

今までは中央高速道路経由だったので東名は初めてです

まだ滋賀県かな

最初の休憩地に着きました

いい眺めですね ここは、、、

はい、甲南PAです

忍者の里ですね

おみやげも忍者ものが多いですね

この小判は入浴剤

あ、店員さんも忍者の格好

これを食べるとドロン~と消える、、なんちゃって

今回も2階建てバスです

運転席はこんな感じ

甲南PAを出てすぐ自衛隊の装甲車に出会いました

しまった、写し損ねた、、また来ないかな、、と思っていたら

やっぱ来ました 隊員さんが身を乗り出して乗っていました

そして偵察隊のバイクも数台行きました

いつかバイクで高速道路で出会うといいなあ、、

新しく高速道路が横切るようです

すごい工事ですね

甲賀から名古屋方面へ向かいます

名古屋港が見えてきました

自動車運搬船が何隻もいるところはさすが名古屋ですね

白いツブツブに見えるのは全部自動車です

お船もたくさんいます

積まれていく自動車群

わあ、すごい台数だなあ、、

高速道路も渋滞気味

西日がきれいです 陽が当たると暑いくらい

豊川、豊橋方面

名古屋空港関連の飛行機が見えないかな、、、

見えたのは飛行機雲だけでした

三ヶ日で運転手さんが交代です

三ヶ日みかんと

うなぎですね

あ、おみかん畑も見えました

そしてすぐに浜名湖です

浜名湖SAに着きました

バスに戻る時間が表示されています

高速バスはカーテンで仕切ってプライベート空間を作るので

休憩後の出発時、乗務員さんは点呼をとりません

時間が来ると出発します

うっかり乗り遅れてもおかまいなしです

今まで遅れた人っていたのかなあ、、、

浜名湖PAの様子は、、、

つづく、、、。

 


歳末の一日

2015-12-06 21:46:16 | Weblog

連絡が悪くて延期した教室を知らずに来てくれた塾生

ごめんなさい

でもせっかくだからロボット作りを楽しみました

来年予定している取り扱い説明書を見ずに組み上げる

練習の先取りです

何やかやトライして、、、

とうとう組み上げました

今までで初めてのスイッチ金具の導通不良もありました

うまく解決出来て走りました~♫

他の塾生にも来年体験してもらいましょう

こちらは次回一般向け電子工作教室の教材の試作

ボランティアスタッフEさんの力作です

試作を一つ作るのは楽チンですが

教室用に量産化するのに知恵を絞ります

円盤を回転させ、アルミテープを貼ってその時だけ導通して

LEDが点灯するしくみです

各自が工夫して自由に作る部分も考慮しておきます

何やかやで夕方まで日本橋で過ごしました

帰り、梅田に出ました

ちょうど時計台の鐘が鳴りました

きれいなイルミネーションの中に何か見えます

あ、アイススケートですね

クリスマスももうすぐ

私は高速バスの切符を買いに来ました

今月は東京~大阪間を何度か往復します

こっちは鉄道の改札口

サンダーバードとか、、人気の北陸ですね

梅田の地下の面白い壁画です

面白い絵ですね

あらー、大変 でも絵ですから、、

究極はこの絵です

近くで見てもだまされちゃう

閉じた扉に描かれただまし絵なんですよ

ここから見ても閉じられた扉には見えませんね

クルーズもいいなあ、、

12月20~23日に開催だそうです

暖かくなったら行ってみたいですねえ、、

帰ったら、、

売り出し抽選で当たったらしいです^^/

歳末の一日でした。

 


ここ2、3日の大阪南港ATC前埠頭から

2015-12-06 01:40:13 | Weblog

今年は紅葉というより茶葉となりましたね

南港ポートタウンは埋立地なので木は全部植えられたものです

当初は花も市から提供されていました

すっかり緑の多い街になりました

一昨日の大阪南港上空の様子です

ジャンボジェットですね

関空へ降りるためここで大きく旋回しています

沖合にはガスタンカーなどが見えました

珍しく3隻並んでいます

ここからはその翌日

風が強く関電南港火力発電所の排煙も横向き

さんふらわも毎日お疲れさま

お正月も利用客が多いでしょう

この日見えたのはFedExの貨物機でした

沖合には大きなクレーンの貨物船

ここは4隻も重なって見えます

自動車運搬船?

前の日もいたガスタンカー 停泊中なんですね

大きな荷役装置付はサガクレスト?

ここんとこ沖合に見える船影が多いです

年末で忙しいんでしょうかね、、

一億総活躍社会のGDPアップは進んでいるのかな、、、。

 


栗東市ロボット教室に伺いました

2015-12-05 20:56:18 | Weblog

今回も滋賀県栗東市のロボット教室の指導に伺いました

大阪からナビに従って京滋バイパス方面へ進みます

途中覆面パトカーが前の車を追いかけて行きました

前の車は気付いていません

覆面パトカーは左に回って、、、

左に寄るように言っているのでしょうけど

前の車はまだ気付いていないようです

あの、左に寄って下さいっ!

やっと気付いて左に寄りました

音楽を聞いていたりするとサイレンも聞こえなかったのでしょうか

気をつけなければいけませんね

京滋バイパスに入ります

新しい道ができているのでインターチェンジはややこしいです

近江富士が見えてきました

栗東市に着き、道の駅のようなところで昼食です

おいしそうな地元産の柿を売っていました

ここは地元産だけでなく全国からの物を売っています

リンゴは青森産

この芋けんぴは高知産

これは地元の近江産

宮崎県産のきんかん

近江牛肉

これは和歌山県産のクジラの肉

様々な特産物を楽しめます

お昼は寒いので鍋焼きうどんにしました

お昼からロボット教室です

今回はロボカップジュニア参戦用のサッカーチャレンジ

競技ロボットを組み立てます

手前はコートです

今回から各自の判断で組み立てたり

プログラムを調整したりします

ロボカップジュニア競技会場では指導者や保護者に

助けを求める事ができません

何があっても選手が自分自身で解決するのです

その訓練も行ないます

結構なネジがあるでしょう

これ全部使います

えーっと、これとこれやな、、、

追加する磁気センサー用のコネクターはハンダ付けします

どの色の線がどんな働きをするのか説明しています

Arduinoファンクラブの常連のYさんが丁寧にご指導

Yさんはサンプルを持参してオムニホイールの動きも説明してくれました

将来はオムニホイールで動かしたいなあ、、、

みんなそう思ったに違いありません

みんなもくもくと組み立てます

今回組み立てるのはダイセン電子工業製のTJ-3

ボディ自身が表面実装基板になっています

このままだとキットを組んだだけになるので

最終的には大幅改造します

取り付け方向やネジの種類を間違えてやり直したり、、

も一つ一つ勉強です

時間が足らなくてみ完成のクラブ員は続きはおうちで、、

組み上がったクラブ員はテストプトグラムでちょっと動かしました

ちょっと前の関西ブロック大会の写真も参考のため展示しました

教室が終って、JRAの栗東トレーニングセンター近くを通ります

夕陽がとてもきれいです

大津SAに寄りました

琵琶湖が見えています

ラーメン食べてく?

どこでもクリスマスツリーですね

 

大阪向けSAはきれいになりました

琵琶湖の見える展望台もあります

17時半ですがすっかり暗くなりました

バイクツーリングの人もいました

ちょっと寒いだろうなあ、、

やがて阪神高速大阪環状に戻ってきました

大阪市役所のイルミネーションも見えます

無事日本橋に帰り着きました

栗東市のロボット教室はあと2回行い

来年の2月には滋賀ノード大会に出場します

みんながんばってね。

 


おかげさまで訪問者数40万越えました

2015-12-04 10:21:56 | Weblog

みなさまこんにちは

ドド~ン!!!

夕べ大阪では突然の雷音でビックリ

あ、これは合成のウソ画像ですよ^^;

雷のあと大粒の雨と大風で台風並み~(これホント)

バラバラバラ、ゴォ~、、ヒュウ~!!

みなさんのところはいかがでしたか

天気予報によると今日も大荒れの地域があるようなので

ご注意下さいね

一夜明けたらこんな感じ

いただきものの紅茶ですが、

ユーモラスなティーバッグがあるんですね

こんな雑多なこのブログですが

訪問者数が40万を越えました

毎日のご訪問、ほんとうにありがとうございます

これからもどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 


東京~大阪高速バス(2)

2015-12-03 23:58:09 | Weblog

今回はJRバス昼間便中央道経由です

東京駅から大阪駅まで9時間の旅になります

オープンデッキの観光バスもいました

皇居です 桜田門かな

八王子から高速道路です

天気がいいのでルンルンです

紅葉も見れそう

色づいた山々

いい雰囲気です

河口湖です バイクでも来てみたいなあ、、

バスは2階建ての2階席なので眺めがいいです♫

甲府です

境川PAで一休み

 

山梨のきびだんご

自衛隊グッズコーナー

乗車している2階建てバスです

お土産に富士山の形をしたチョコを買いました

山梨ジュースと地図も買いました

全国を網羅していて1/10万で1000円でした

ナビと連動してこれから各地で役立ちそう

雨の予報でしたが陽を浴びて気持ちよく走っています

雲の形も面白い

少し前まではハート型でした

アルプスの山々も見えています

大きなたい焼きだあ^^/

こっちはマンモスかな、、

小黒川のPAでも一休み

牛さんがいました

アルプス太郎というコシヒカリ

わさびは長野らしいですね

おいしそうなリンゴのお菓子もいっぱい

ポッキーもリンゴとぶどう味 地元ならではの限定品

ここで交代の運転手さんに教えてもらって

中央アルプスと北アルプス方面も写せました

そこから暫く走ると日が暮れてきました

最後に多賀SAで休憩

おいしそうだったけど時間がないので

月見うどんにしました

ここはお湯が出るのでうれしいです

さて大阪までもう一走り

とうとう大阪に着きました

大阪モノレールが見えます

この間オープンした万博跡地の巨大エンターテイメントモール

太陽の塔の目が光っていました

懐かしさを感じる御堂筋線と並走

淀川を渡って、、

梅田のネオンが見えてきました

定刻通り21時過ぎに梅田のバスセンター着~

チケットは降りる時に渡します

もうクリスマスですね

昼間便は景色も楽しめて9時間かかりますが

まずまず旅を楽しめますよ

早割なら片道5000円の3列席もあります

次回は大阪から東京まで、またバス旅です。

 

 


東京~大阪高速バス(1)

2015-12-03 23:25:12 | Weblog

大阪での教室のため多摩から大阪に戻ります

多摩は朝雨が降っていました

新宿に出て、中央線で東京駅に行きます

今日は事故が相次いだようで電車はノロノロ運転でした

やっと東京駅です

時間が1時間ちょっとあったので神田まで行ってみました

いろいろ撮ろう

線路に物を落とさないようにね

この黄色いバッグには何が入っているのだろう

こんな風景も見ることができます

一駅乗ってみよう 

電車内から見た東北新幹線

水のカツ?

上野東京ライン

新しい山の手線はいつ復帰するのかな、、

ラッピング電車

3種類の電車が並びました

車内から見えた新幹線

ゆっくり見たかった、、踊り子号はすれ違い

再び東京へ戻って来て、、

こんな光景も見えるんですね

ラッピング電車と線路も走れるダンプカー

さすが東京はいろんな電車が走っていますね

面白いお土産

目が乱視になったのかと、、、

豪華&賑やか

東京ならではのタクシーカラー

八重洲口の交番

さて、高速バスに乗りますよ

東京~大阪9時間のバス旅の始まりです

つづく、、、。