来年2月14日に開催が決まったロボカップジュニア
滋賀ノード大会(地域戦)に参戦のため夏からロボット作りを
してきた栗東市少年少女発明クラブのロボット教室は
今回いよいよ競技用ロボットを改造します
今回も第二京阪道路経由で伺いました
先週も出会ったマークXの覆面パトカーがいました
天気もいいのでバイクツーリングの人も見かけました
ヘリ横断注意の看板
高速教習中ですね、がんばって
紅葉がギリギリセーフかな、、
鹿の飛び出し注意看板
トンネルも何度か通過
草津PAで一休み
群馬県の草津温泉ではありません
滋賀県の草津です
飛び出し注意の坊やも滋賀県産
ひこにゃんのドロップ
コンビニのコーヒーで一息入れよう
最近流行のコーヒーですね
都度ミルするのでまずまずです
天気がよく暖かかったので外のテーブルで飲みました
ですね、年越しそば、もうすぐですよね
そしてすぐ栗東出口です
トラックのシートが風であおられています
何かの調子が悪かったのか、、
ちょっと間、ETCゲートが2つとも閉鎖になりました
近江富士を見て
現地のYさんんと待ち合わせのおむすびドライブスルー着
ここNHKでも紹介されていました
今日は忘年会をかねよう^^*
プチ贅沢に近江牛のすき焼き定食にしました
腹ごしらえ後、ロボット教室着
改造のボディを加工します
ガムテープで装飾するクラブ員もいます
改造は自由です
電池交換などしやすいように工夫します
クラブ員が自分で考えて解決するように何でもすぐに教えません
手順が違っていても気付くまで待ちます
一通りできたら、、
今回も協力してくれたYさんが詳しく説明して
基本プログラムをインストール
最初はうまくロボット(TJ-3)が動きませんでした
見かけはインストールされるのですが
新しいプログラムが実はうまくインストールされていません
ダイセン電子さんに電話して解決法を聞きました
どうやら複数のプログラムを開いていてパソコンがフリーズしたようです
COMポートも確認し直します
パソコンをリセットして各センサーの動きも確認できて解決です
やっと基本プログラムがインストールされ、
ロボットがまがりなりにもボールを追いかけました
磁気センサーにゴール方向を学習させて、、
ボールを追いかけます
将来はドリブラーもほしいなあ、、、、
何とか全員のロボットがプログラムも正しく認識して
ボールを追いかける仕草を始めたようです
これから各自がプログラムをいじって、好みの動きに改善していきます
今回は少し遅くまでがんばりました
帰りは行きと同じ草津PAできしめんを食べました
名古屋の名物ですね
そこから割と順調に大阪へ戻る事ができました
一日お付き合いいただいたIさん、Nさん、Yさん
ご協力ありがとうございました
みんなもロボカップジュニアがんばってね
今日はチームも組みました
楽しみですね。