出前授業

全国への出前授業&電子工作教室&ツーリング等
 の話題をタップリの写真でご紹介♪

御殿場~富士山~清水港(2)

2016-08-09 10:22:38 | Weblog

東京から帰阪の初日目は富士山を堪能した後清水港にやって来ました

今日はここで清水港まつりの花火があるそうです

さっそくお船を眺めましょう

海上保安庁の灰色船もいますよ

CL14 ふじかぜ

向こうはみほかぜ

観光船もいました

あ、そうか三保行きなんですね

灯台も見えますね

観光船かな オーシャンプリンセス

花火見物の人でいっぱいです

あの辺りから打上るのかな

海上から観賞の人もいるんですね

ここには内航船は鶴水丸一隻でした

ヨットもたくさん ヨット上も見物の人がいっぱい

子どもたちが元気に遊んでいました

きれいな海水です 波も打ち寄せていました

お祭り楽しそう

観覧車が外国からの観光客にも人気なのかな

花火を見るか、、とも思ったのですが、2時間半待ちになるので

やむなく出発です

サッカーもがんばってねっ!

清水港の向こう側へも回ってみましょう

駅前もお祭りで渋滞でした

埠頭に出ました ここで行き止まりです

第百三十八鳳生丸

コンテナ埠頭もありました

練習船も見えますね

タグボートも間近に見えます

清水埠頭と描かれていますね

富嶽丸 ごっつい名前だなあ、、

力持ちのウインチですね

こんな近くでめったに撮れないからVoltyも一緒に撮ろう

いろいろお船が並んでいますね

空荷のコンテナ船が出港して行きました

木材置き場にもなっています

貯木場もあったのかな、、

さっきから気になっていた櫓です

どっかで、見たような、、探査船ちきゅうの櫓そっくりだなあ、、

、、、って、、やっぱ、地球深部探査船・ちきゅうじゃんっ!!

回り込んだら全景が見れました

うへー、ここで見れるとは思わなかった

それにしてもすごいお船だなあ、、

会えてラッキーでした^^/

ちきゅう:http://www.jamstec.go.jp/chikyu/j/

Voltyにも見せてやりました

清水港、来てよかったな、、

では今日の宿、掛川へ急ぎましょう

運良く踏切で電車も見れました

新幹線も見えました

きれいな夕陽です

ですね、静岡はみかんとお茶ですね

日が暮れてきました

大井川を渡ります

大井川の花火もちょっと見えました

清水港から2時間半走って、掛川市内に入りました

掛川食堂で夕飯です

メインはもちろんお魚 おいしかったですよ

今日も一日お疲れさま

明日はいよいよ最終日です

どのルートで大阪まで帰ろうかな、、、。

 


御殿場〜富士山〜清水港(1)

2016-08-09 09:06:56 | Weblog

東京での出前授業も無事終えて、バイクで大阪に戻っています

今日は富士山見えるかな、、、

夏日にキラリと光るきれいな用水が流れるところへやって来ました

ここで一服しよう

はい、Voltyのバックは富士山です

今日は富士山見えてよかった^^/

富士岡駅の方へ行ってみましょう

途中にあったヤバイ橋^^*

JR富士岡駅に着きました

こちら沼津方面、あちら御殿場方面

このあと両方とも出発して行きました

駅前に富士見台の案内です 行ってみよう〜

この踏切を渡ったところなんですね

普段はこの踏切は使わないように、、との表示がありました

踏切からは砂利道です

富士山、見えました

さっきより雲が少しとれて

夏の富士山がよく見えました^^/

さて、富士山を堪能したら、清水港へ行ってみましょう〜

タキゲン・知る人ぞ知る配電盤のカギのメーカーですね

お昼は割引券を持っているので、、と思ってちょっと贅沢に

しかあい、割引券の期限が先週で切れていた><;

お昼ちょっと休憩したので元気出ました

沼津市内を通ります

沼津市内のマンホールふた

信号待ち、、ちょっとでも日陰に停まりたい、、

ここからも富士山が見えていました

台風のせいかな、風が結構きついです

駿河湾が見えて来ました

ここを曲がれば清水港です

港はこの先ですね

ん? お祭りかな? 道路も渋滞してるし、、、

街をあげてのサッカー応援なんですね

マンホールふたもサッカーデザイン

旧清水市の花キリシマツツジのデザインだそうです
静岡市に合併していますが中央のマークは旧清水市章ですね

バイクを停めて港の方へ、、

やっぱお祭りです

ちょうど神輿が帰ってきました

清水港のお祭りです

港の入口に碑がありました

次郎長の住宅跡

へー、ここで次郎長が住み、亡くなったんですね

お祭りの最終日で花火が上がるのだそうです

港へ行きましょう

つづく、、、。