JCAの激闘!投げ釣り戦記Ⅰ

大物投げ釣り一筋!(2007~2013年)

短時間のキュウセン祭り? 三重県・熊野 / 9000番磯

2013-11-14 23:28:00 | 投げ釣り戦記!



と、ゆ~ことで早速出撃して参りました!


地元で2人分のエサを調達して、日付がちょ~ど変わった頃に“笑太くん”宅に迎えに
行ったJCA、ここから更に東へ向けて走りあっという間に真夜中の不気味なグネグネ
山道!そう、久しぶりの大台越えとなりました。


もっと電光掲示板の情報をしっかりチェックしてたら良かったのですが、山頂付近まで
まだまだ!ってとこでまさかの全面通行止めサイン!?一応、迂回路と書いてある
標識に従って先へ進むものの、そりゃ~険しい山道でした。なんせ道は整地されて
おらず凸凹な上、超狭い!そして急斜面で登って行っているにも関わらずガードレール
が無かったりとほんま目が覚めましたわ~。


大台を抜けたとこすぐにあるいつものコンビニがどこか砂漠の中にあるオアシスに
見えたのは気のせいでしょうか?(笑)さてと、買い出しを済ませたら夜明けと共に
戦場に入りましょう。





「9000番磯」


今朝は夜明け頃に干潮を迎えてる潮なので、足場の磯は完全にむき出し状態になって
おり攻撃準備も楽チンで整えれました。いつも?いや、ずっとこんな感じだったらさぞ
釣り易い戦場なんですが、、、そうはいきません!


セッティングが終了した竿から次々と投げ込んでゆき、5.5kgのプラスチック漬物石を
吊るした三脚の上に置いてゆきます。


あはは、この漬物石も久しぶりの登場ですわ!なんせこの磯、、、満潮を迎えると水没
する部分が多く、またちょっとのウネリにも弱い為、入った時が今朝みたいに干潮時
だったら大丈夫なものの、満潮時だとバケツを吊るすとウネリを伴った波が来たりすると
押し流されてしまう事もあれば、ハーケンを打ち込んだりするのも至難の業!そんな事
から最終的に辿り着いた得策???(爆)がこの漬物石利用でした。


全ての仕掛けを投入し終えてから5分、アタリも何も出ない状態が続いてたのですが
急にスイッチが入ったよ~に竿がノックし始めます。


グググググッ!


ゴンゴン、、、ゴンゴンゴン!


このアタリはカワハギ?と一瞬思いますが、締め込み方が違う。







まず最初に28cm キュウセンが来たかと思えば、続いて26cm&27cmのダブルと
超活性が立ってます!


ここのパターンってまず最初にキュウセンが出てくるって感じがほどんどのよ~な気が
しますねぇ。仕掛け投入後、糸フケを取った時点でアタリが出てたりとエサ取り的魚を
ターゲットにしているとはいえアタリが多いと嬉しいものです。


笑太くんもいい感じでキュウセンの引きを堪能中!





ここまで大きなキュウセンを釣ったのは初めてとのことで超興奮しまくってます!(笑)


普段、ちょこちょこ混じってくるイソベラ連中もなぜか今朝は少なく攻撃開始から2時間
くらいはキュウセンのアタリ連発で想像してた以上の釣果に!?




しかし、、、


こんなウハウハ劇はいつまでも続く事は無く、午前10時を過ぎるとピタリと止まって
しまいました。まっ、それが普通の流れかな?


それと共についにイソベラやらフ~センブなどいらん外道の嵐到来!





まだまだ嫌な事は続き、満ち込みに入ってしまってるがゆえ当然と言えば当然
なんですが、だんだん潮位が上がってきておまけに少々ウネリも伴っているよ~で
あっという間に足元が水没し始めます!


ほらっ、さっきまでこんなだった足元が、













わたくしめが入る時って偶然ですが、結構満潮時からでだんだん下げていくパターンが
多かったはずが今回は満ちてくる逆のパターン、、、これはこれでまたドキドキさせられ
ます。一体どこまで上がるのだろうか?ってね、、、


それでも仕掛けを投入するとアタリが出る事は出るので気合い入れて打ち返しますが、
そのほとんどがイソベラ、、、たま~に小さな赤ベラが混じるくらいになってしまい、
挙句の果てにはウネリと共に引き波が増長され足元のみならずバッグやクーラーを
置いてある高い部分にまで波が被るよ~に、、、


さすがにこれ以上は危険と判断し、正午にもならないうちに撤収となりました。


でも、短時間の戦いとはいえ満足な釣果が得れたので良しとしましょう!




まずは“笑太くん”の釣果。







“JCA”の釣果。





2人共、キュウセンは26cm以上あるものだけをキープしましたっ!




「9000番やね」と思った貴方!これ押してちょ → にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ