オルガン(いわゆるハモンドオルガンのようなタイプ)とジャズギターは、昔から相性がよいとされているが、
やはりそうなんですよね。
ピアノよりもオルガン。(勿論プレイヤーにもよるけど)
おおざっぱに言えば、2つとも電気楽器で、アナログ的な音色だし、
若干の歪みもかえってカッコよく思うし。
ピアノとは別な意味で好きなんですね。あの独特のドライブ感もステキ~
以前からこういったオルガンバンドを何かのときにやってみたいと思ってはいたけど。
で、
今度ヤリます。
丁度八陽館にあるエレクトーンを使ってオルガンの音色を作って、自分はエレベまたはギターで参加。
あと、Drumもいれて、3人でオルガントリオ。
マーシーマーシー~、サテンドール、蒼い影など
9/19(金)夜7時半から。
ワンドリンク&ツマミつき1500円です。
最新の画像[もっと見る]
-
ジャンク品(もしかしてお宝?)の楽しみ・・ 10年前
-
ジャンク品(もしかしてお宝?)の楽しみ・・ 10年前
-
ジャンク品(もしかしてお宝?)の楽しみ・・ 10年前
-
ジャンク品(もしかしてお宝?)の楽しみ・・ 10年前
-
アンティークカフェでなぜかいい演奏ができた~ 11年前
-
南陽市ライブパブSUNNY(サニー) 12年前
-
八陽館クリスマスライブ 12年前
-
病棟での流し演奏でした 12年前
-
病棟での流し演奏でした 12年前
-
新たなボーカリストめっけ~ 12年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます