今年も山形で「文翔館ジャズサミット」という 山形県内近郊で活動しているアマのジャズ演奏団体の演奏会が 9月30日(土)午後から開催されます。
例年の特徴として、アマグループの発表のあとにプロミュージシャンによる演奏が設定されていたんだけど、今年はそれを割愛し、より多くのグループにその時間をあてる予定デス。
また、イベント全体の時間の枠があるために これまで出たくても都合でなかなか出れなかった演奏者に 今年は是非優先的に発表の機会を与えようと考えてます。
また、ジャズを始めたばっかりで まだまだ人前で演奏を披露するなんてとても自信がない・・・と考えているあなたにこそ、是非エントリーをおすすめしたいんですな。
それから、現在どこのグループに入ってなくて個人で練習している方もいらっしゃるでしょうから、そういったケースも考え、楽器単独(もしくはヴォーカル)のエントリーも受け付けています。
足りないパートは実行委員会でエクストラプレイヤーを準備できますので、譜面さえ準備していただければ大丈夫です。
(ただし、全くのソロ演奏や独唱は今回遠慮していただきますが)
とにかく、積極的なビギナーや新人を優先と考えていますので、是非是非エントリーしてみてください。演奏時間は短くてもOKですよ。
山形で音楽やっている人の中でも、ジャズにチャレンジしている人はほんのわずかなんですよね。ジャズシーンをみんなで盛り上げていきましょーよ!
例年の特徴として、アマグループの発表のあとにプロミュージシャンによる演奏が設定されていたんだけど、今年はそれを割愛し、より多くのグループにその時間をあてる予定デス。
また、イベント全体の時間の枠があるために これまで出たくても都合でなかなか出れなかった演奏者に 今年は是非優先的に発表の機会を与えようと考えてます。
また、ジャズを始めたばっかりで まだまだ人前で演奏を披露するなんてとても自信がない・・・と考えているあなたにこそ、是非エントリーをおすすめしたいんですな。
それから、現在どこのグループに入ってなくて個人で練習している方もいらっしゃるでしょうから、そういったケースも考え、楽器単独(もしくはヴォーカル)のエントリーも受け付けています。
足りないパートは実行委員会でエクストラプレイヤーを準備できますので、譜面さえ準備していただければ大丈夫です。
(ただし、全くのソロ演奏や独唱は今回遠慮していただきますが)
とにかく、積極的なビギナーや新人を優先と考えていますので、是非是非エントリーしてみてください。演奏時間は短くてもOKですよ。
山形で音楽やっている人の中でも、ジャズにチャレンジしている人はほんのわずかなんですよね。ジャズシーンをみんなで盛り上げていきましょーよ!