JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

オセアニアDX SSB

2017-10-09 03:12:00 | アマチュア無線
週末は予定通りオセアニアDXコンテストSSBに参加しました。
日本は全市全郡なので、こちらで呼んでくれる局がどれ位いるのか気になりました。それでスタート後の3時間は重ならないので、ここで40mにQRV、これが後半のトラブルを含めて結果的に正解だったようです。

40mのアンテナは7100から上に調整して純万端で挑み、終了3時間前まではほぼ快調に計画通りの運用パターンで進んでいました。
ところが最後の追い込みで北米相手に40mに移って送信開始したらSWRが無限大!

隣の家の草刈りでエレメントの引っ張りがどうかなっているのか?と思ったらそちらはどうもない、それではと先っぽを高くした反対側をライトで照らすとエレメントが見えない!
風でエレメントを引っ張っていたロープが切れていました。

エレメントの先っぽは屋根の上に落ちている感じで、手が届く位置でもなく、梯子もなく夜でもあるので、復旧作業を諦めて21MHzで暫くやっていました。現地時間では夜の8時過ぎです。まだ日本は聞こえるのですが、呼んでくる局も居なくなったので、これで終了

終わってみれば目標を大幅に超えて1000局を超えました。昨年のトップスコアの2倍なのですが、こういう時は、意外と他の局もそれなりに交信しているものです。

来週末はCWです。再度1000QSOを目指します。コンテストは重なっていないと思いますので是非交信お願いします。

気付いたこと:コンテストナンバーの発音:
相手からの聞き返しトップはYBがトップでほぼ9割(発音が悪いのか?)
北米の局は聞きやすい
VK/ZLは割と早口、こちらも早口で送出したいのですが、早口になると明瞭度が落ちる感じがあり、今回は意識的に割とゆっくりと、YBとI以外からは殆ど聞き返し無しでした。

高い確率での聞き返し: three, five, six, eightの発音が難しい
多分、日本国内で聞き慣れた英語の数字で全ての文字を発音しようとするとNGみたい?
次はCWなので早く打っても訛らないでしょう。
A31MM



FT-991の出力低下は変わらず、5Wから10Wでアンプをドライブしていました。このアンプでなかったら戦意喪失かQRP若しくは他のアンプで100Wでの参加だったかも

CQのボイスメモリはPCで録音した音源をN1MMで呼びだしてUSBオーディオで991に入れています。N1MMの画面で操作していますので楽です。通常の交信と違って外付けのボイスメモリのボタンをその都度押すのは結構面倒なのです。
コメント (2)