今日は午前中にパン教室でした♪
’ダイエットパン出版記念講座’6回目♪
最終回です。
フルーツデニッシュ。

ダイエットパン講座なのにデニッシュ!?っとお思いでしょっ!
カロリーオフのため、生地はバターの代わりに豆乳で作ったクリームを重ね成型は通常のクロワッサンと同じく冷やし固めて伸ばしての繰り返し。
カスタードクリームは卵黄、メープルシロップ、もちきびで作りました

美味しそうに出来上がり~


カロリーは通常226kcal(平均)ですが、こちらはなんと驚きの96kcal!!
2個食べても1個分にもなりませんのよ~!
お味のほうですが、やはりバターをたっぷり使った生地のようにサックサクではありませんが確かにデニッシュ☆
牛乳の代わりに豆乳で作ったカスタードは普通のカスタードより甘み控えめでさっぱり、もちきびの食感が楽しくとっても美味しいっ



他の生徒さんも「このカスタードで十分美味しいよね~!」っと。
これ、絶対作ろう♪
ニョッキも作りましたよ~

豆乳ソースニョッキ。(201kcal)

ニョッキはお豆腐と薄力粉で作り、中にはオリーブを入れました。
ソースはもちきび、豆乳、ブイヨン、etc.
生クリームソースのニョッキほど濃厚でないけどなめらかでしっかりしたお味、ニョッキの中に入れたオリーブがなんともいいアクセント♪
これ、すっごく私好みです

ニョッキなしでもう少し豆乳とブイヨンを加えてスープにしても美味しそう

こちらも作らなくちゃ~!^^
今日で最終回だったダイエットパン講座、ダイエットパンと聞いた時に、
「油脂を極端に減らした(それでなくても教室のパンはかなり油脂少なめ。)パンってどうなのかしら??」
っと思いましたが、ちょっとの工夫でどれもびっくりするほど美味しく作れる事にびっくり!!
一緒に習ったお料理もとても美味しかったし♪
本当に楽しく美味しいダイエットパン講座でした

コメントについて。
いつも温かいコメントありがとうございます。
申し訳ありませんが、ただ今お返事お休みさせて頂いてます

皆様のところへは遊びに(読み逃げ

よろしくお願いします

