goo blog サービス終了のお知らせ 

いやしの里

独自の生きた酵素乳酸菌と生活環境、食事等で
手術、薬、リスク無しの
自然療法で回復させ、生涯本物健康を目指すブログ

なぜガンは再発するか?

2019-09-17 23:28:14 | いやしの里自然栽培園便り

本物の健康情報を皆様へ 一緒にポッチお願いします!
お読みいただけましたなら、下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング

食事療法ランキング



現代の医学では

「ガンは転移する」

と言う



転移するという

この言葉から

連想するイメージは


「まるで伝染病」


つまり体内の伝染病?


ガンは他の臓器に

伝染する?


体の臓器は別々のものであり

運が悪ければ

ガンが伝染してしまう


だからそうなる前に

ガンを切除しておく


ガンが残ったら

そのガンが

他の場所に取り付くという

考え方


取り付く場所がなければ

ガンにならない?

だからガンになっていないのに

乳がんの予防で

乳房の切除を予防的に

しておく?!


ガンというのは

誰でも体内で出来てくる

でも

免疫力が健全なら

すぐに消される


これを繰り返す


ガンが問題になる理由は二つ


ガンの出現があまりにも多い

あるいは強力に増殖してしまう



もう一つの理由


ガンを消す力が衰える

つまり免疫力が弱くなっている



つまりガンは全身の体の

状態がガンを増殖させてしまう


このような体の状態で

ガンを発見して

そのガンを切除しても


ガンができる

ガンが消せない


体質は変わっていない


だからその状況が続く限り

ガンはまた再発するのです


再発するというより

ガン体質がそのままだから

手術をしてガンをとっても

そのタネは体内にそのまま

だからなるべくして

ガンがまた出来た


それが正解です


ここで体質なのは

ガンを切って

手術やその後の抗がん剤で

体力を落として


さらにガンを増殖させる環境を

作るということになると

いうことです


本当に大事なことは

ガンのできた環境を少なくする

ことと

免疫力が向上できる環境を

作ることです


これなくしてガンを取り去っても

何の問題の解決に

ならないということです


つまりガンは伝染病ではないし

ガンの卵は常に誰でもが

体内に持っているという事実


ガンにならないような

環境を作ること


体力や免疫力が落ちないような

環境に置くことが大事な

ことなのです


次の機会に具体的な方法論を

紹介していきたいと

思います 


健康がこの人生で最高の幸せ 一緒にポッチお願いします!
お読みいただけましたなら、下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
東洋医学ランキング


ゴマの花

2019-09-06 23:57:52 | いやしの里自然栽培園便り

このバナーをクリックしていやしの里の応援お願いいたします!
お読みいただけましたなら、下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします 
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします 

人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
食事療法ランキング


ゴマの花が

綺麗に咲いています


今年は

白ごまと

黒ゴマを

別の場所で栽培しました


白ごまの方が

日当たりがよく

水はけが良い場所


黒ゴマの方が

日当たりも悪く

水が溜まりやすい

場所でした


つまり白ごまより

条件が悪い場所でした


結果は素直に出ました


黒ゴマは育たなかった

苗が多く

その空いたところに

雑草がたくさん生えて

しまいました



黒ゴマの花はピンクが
濃いです
周囲は雑草だらけ


うちは自然栽培ですので

除草剤は撒きませんし

農薬も土壌改良も

していません


素直にその栽培環境の差が

出ることになりました


作つけ面積は

黒ゴマの方が多かったのですが


白ごまの方が生育が良いので

おそらく

白ごまの方が収穫量が多く

黒ゴマの方が少なく

なりそうです


白ごまの花は淡いピンクで
遠目では白の花です
白ごまの方は
綺麗に育ちました


それでも今年は

両方とも収穫ができそうで

楽しみです


また収穫の頃に

報告したいと思います


ポッチ! がまだでしたらここで 今日が良い1日でありますように!
お読みいただけましたなら、下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします 

人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
東洋医学ランキング

白ごまの花

日本人不名誉な5大世界一!

2019-09-03 23:25:07 | いやしの里自然栽培園便り

ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします

このバナーをポッチ
本当の健康体を目指しましょう!
お読みいただけましたなら、下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします 
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします 

人気ブログランキングへ
代替療法ランキング

食事療法ランキング


日本人不名誉な5大世界一!


1)
病院好き


2)
薬好き


3)
レントゲン(検査)好き

4)
寝たきり老人世界一


5)
食品添加物好き
(1500種類以上)


これは

手厚い健康保険制度が

そうさせたと言われている
(医師が認めている)


もちろん

上記は

結果


病気世界一?


につながっている


ポッチ!してくれるとうれしいです

下記ブログランキングのバナークリックのご協力をお願いいたします
どちらをクリックしても構いません
クリックしたジャンルを表示いたします

このバナーをクリックして本当の健康情報を学びましょう!
お読みいただけましたなら、下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします 
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします
 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
東洋医学ランキング


その他の世界一

スマホ好き(電磁波被曝世界一)

遺伝子組換食品摂取世界一
(アメリカ産食材比率世界一)


肉好きは
危険添加物摂取の代表の一つ
一般市販卵も同様である
食用動物を通して
抗生物質、ステロイドなどを
大量摂取している
これが重大な病気の理由の一つか?


トウモロコシ自然栽培

2019-08-27 23:45:08 | いやしの里自然栽培園便り

本物の健康情報を皆様へ 一緒にポッチお願いします!
お読みいただけましたなら、下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
食事療法ランキング



トウモロコシも

長野のいやしの里

では自然栽培

しています


今年は初夏の冷夏で

大幅に栽培が

遅れましたが

その後は成長は順調です


やや背が低いですが

実がつき始めました


品種は

現在のトウモロコシは

国産として流通しているのは

ほぼF1です


日本の消費のトウモロコシの

ほとんどは輸入で

アメリカ産の遺伝子組換品種です


今回安倍首相がアメリカの

中国輸出向けが制裁で

トウモロコシが

輸出できなくなったので

日本で

引き取り輸入することになりました

もちろんこれも全量

遺伝子組換です


だから表向きは

飼料向けと言っていますが

飼料は足りています


遺伝子組換ですので

現在の決まりでは

形のままでは食品として

流通できないので

加工用に回ることになります


トウモロコシは

コーンスターチ

コーヒーシロップ

果糖ブドウ糖液糖
(俗称:糖類)

など幅広く使われて

いますが


そのほぼ全量は遺伝子組換

品種なのです


皆さんは「遺伝子組換でない」

を気にするかと

思いますが


トウモロコシでは

輸入はほぼ遺伝子組換です


国内では加工品や冷凍物

などは

コーンサラダ、スープなどに

使われこの遺伝子組換ですが


トウモロコシを未加工での

形のままで

流通している国産は

ほぼ全量は不自然な

F1品種なのです


いやしの里では

極めて貴重な

伝統的な固定種で

栽培しています



それもタネはほぼ手に入らない

明治時代に札幌で

焼きトウモロコシとして

有名になった当時の品種


貴重中の希少種

札幌八行トウモロコシで

栽培しています


もう一つは

やはり固定種の伝統種

黒トウモロコシも

栽培していますが


こちらは栽培がさらに遅れ

やっと雄花が出てきたとこです


この札幌八行は昨年一昨年とも

病気にやられ失敗

自然栽培の難しさを

感じました


果たして食用になるまで

無事成長してくれますでしょうか?


健康がこの人生で最高の幸せ 一緒にポッチお願いします!
お読みいただけましたなら、下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします 

人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
東洋医学ランキング

ミニトマトの実り開始!

2019-08-20 23:09:27 | いやしの里自然栽培園便り
「ポチ!」よろしくお願いいたします
下記のブログランキングのバナーのクリックをお願いいたします
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
食事療法ランキング


初夏の冷夏で

栽培が遅れましたが


ようやく

実が色づき始めました


この先

どのくらい

実ってくれるでしょうか?

ポッチとして 爽快な日を過ごしましょう
どのバナーをクリックしても自動的に分散投票になります
クリックしたジャンルのランキングを表示いたします 
人気ブログランキングへ
代替療法ランキング
東洋医学ランキング

幸せを感じる商品を作っています

美しい、お洒落、頑丈ケース
Metal JacketのSHIMURA 楽天市場店